抗酸化物質たっぷり! ザクロオイル
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
ザクロ種子油、ホホバ油
【内容量】
30ml
【使用方法】
適量をとり、軽くマッサージするようにお肌になじませてください。髪の毛に使用する場合は、洗髪後の髪が濡れた状態でつけ、ドライヤー等で乾かしてください。乾燥した状態で使用する場合は、少量に留めてください。
不死の秘薬と言われたザクロの種から抽出した
ザクロオイル

今回ご紹介するのは、イランの良質なザクロの種から圧縮したザクロの精油を使った
ザクロオイルとジャスミンオイルとイランイランオイル。
ザクロは、古代エジプト時代には「不死の秘薬」と言われて珍重され、
クレオパトラも愛用したとされる、
数千年以上もの歴史がある果物です。
生命力あふれるザクロの原産地は、
ペルシャ(イラン)と言われています。
ザクロの栽培には気候が暑く、長い夏があり、
海抜1600メートル以上の風土が適していると言われています。
砂漠と高原の国、イランには良質のザクロを育てるための恵まれた環境があり、
高品質なザクロが収穫できるのです。
イランでは、昔からザクロは「果実の王様」としてとて大事にされており、
現在でも国内の至るところで栽培されています。
スーパーフルーツ、ザクロはその種に栄養があるとされ、
イランでは果肉だけでなく種まで食べる習慣があります。
今、このザクロの種に含まれるプニカ酸という成分に
世界中の注目が集まっているのです。
ザクロの種に含まれるプニカ酸の成分がそのまま残ったザクロオイル

プニカ酸は、ザクロオイルに70%以上も含まれる多価不飽和脂肪酸で、
女性ホルモンを助ける、抗酸化物質。
アメリカやその他の国でも、
プニカ酸による癌治療の研究も進んでいます。
イランでも、国立テヘラン大学が中心となって、
世界最先端のザクロ研究も行われています。
日本では近畿大学理工学部宮澤教授の元で
ザクロ応用の研究が進められており、
世界中でザクロの様々な研究が推進され、
新しい可能性が追求されています。
プニカ酸は熱に弱く、
市販のザクロオイルはプニカ酸が残っていないものが多いのが現状です。
このザクロオイルは、完成までに10行程以上もかけて
プニカ酸を残すべく技術開発しているから、
他にはない、プニカ酸がそのまま残っている美容オイルです。
水分を多く含むザクロからオイルを採る工程は本当に大変で、
そのオイルはとても希少です。
少しでも果肉が種のまわりに付着していると良質な油が採取できないので、
職人の手で何度も何度も乾燥を行い、
大変な手間と時間のかかる地道で繊細な作業を続けます。
ザクロ種子を圧搾して種子油を採取し、
ザクロから種子オイルを抽出するまでイランで10工程、
さらに日本で精製、脱臭などを4工程という
大変な手間をかけて製造しています。
主成分であるプニカ酸を損なわないように、
日本の高い化学技術がいかされています。
天然のザクロオイルは濃厚すぎるがゆえに、
ドロっとした質感で粗くゴロっとした感じになり、伸びがよくないので、
ザクロの天然の良さを損なわないよう研究を繰り返しました。
全国各地の製造メーカーと直接交渉し、試行錯誤を繰り返す中、
70年以上の歴史のある製造メーカーが技術を持っていることを知りました。
さらに研究開発を重ねた結果、
日本人の肌にあうようにホホバ油を20%ブレンドし、
ザクロ種子オイル特有のザラツキ感を和らげ、
お肌につけた時に感じる柔らかい質感とスーッと伸びのある心地良さを実現しました。
原料であるザクロは、皮が薄くて果肉が多く、
種が柔らかいサーベ産のものを厳選。
このザクロオイルには、
精油1リットルを収穫するのにザクロ約833個を使用。
ザクロオイル独特の香りも残り、
成分もしっかりそのまま残っています。
ザクロオイルには美容業界も注目しているプニカ酸の他に、
リノール酸、オレイン酸、ステアリン酸、パルミチン酸などの脂肪酸で構成されています。
市販のザクロエキスはかなり高価ですが、
栽培から製造まで一括して管理しているからこそ、
手頃な価格で提供できるのです。
ベタつかず、しっとり感が長く続くザクロオイル
このザクロオイルは、顔だけでなく、
首、肩、腕、ひじ、お腹周り、足、膝、髪など、全身にも使えます。
適量をとり、軽くマッサージするようにお肌になじませてください。
保湿性に優れ、ツヤを与え、
すばらしいうるおい・ハリ与えます。
肌につけてみるとベタつかず、
長時間しっとり感を実感できるのが特徴。
冬の乾燥する時期にはもちろん、
ベタベタしないし香りが最高なので、
夏に使うのもオススメ。
スーッと伸びが良いから、ワンプッシュで十分です。
天然成分のみなので、安心して使える、女性に嬉しい美容オイルです。
お出かけ前のコロン代わりに、
就寝時のリラックスタイムなどにも使えますよ。
良質なイランのザクロの素晴らしさを日本の女性に

このザクロオイルは、
イラン人のタレント、ランディ・マッスルさんが原料の調達から製造まで 一括して管理しています。
ランディさんは小さな頃からザクロに親しみ、家庭では、ザクロの保存食を作ったり、
また、日常生活でアルコールが禁じられているので、ザクロジュースも日常に飲んできました。
イランのザクロの素晴らしさを日本の人たちに伝えたいと、
故郷のイランで原料を厳選し、日本で製造しています。
5〜6月のザクロの花の時期と、10〜11月のザクロ収穫の時期には 現地に必ず出向き、確認しています。

ノンパラベン・ノンアルコール・石油系界面活性剤不使用・無鉱物油・
合成香料不使用・タール系色素不使用・紫外線吸収剤不使用で、
赤ちゃんにも安心してお使いいただけるような商品です。