毎日スプーン1杯でヘルシー生活 単品
有機大麦若葉パウダー|毎日スプーン1杯でヘルシー生活 単品
通常送料860円にクール便費用550円がかかるため、クール便の費用は1190円です。
※北海道・沖縄・離島は1830円(送料1500円に550円が加算)です。
※クール便を選択しないことによる補償はできかねますので予めご了承ください
商品の特徴
• ヴィーガン
• オーガニック
• 農薬・化学肥料不使用
• 無添加
• ノンシュガー
• 国産(島根)
オススメポイント!
市販の青汁には添加物や人工甘味料が入っているものも多いですが、
こちらは完全無添加のナチュラルでオーガニックな大麦若葉。
大麦若葉に含まれている栄養素は下記の通りです。
ビタミン、ミネラル、SOD、鉄分、クロロフィル、亜鉛などなど・・
健康を保つ上で、重要な栄養素を一度にバランスよく摂取することが可能です。
さらに、大麦には水溶性食物繊維であるβ-グルカンが豊富に含まれているため、
体のめぐりが気になる方や、
糖質が気になる方、
コレステロール値が気になる方、
またお腹の中をスッキリさせたい方
などにも、幅広くオススメ。
美味しい飲み方&どんな味?!
香りは爽やかな香り。
味もスッキリ飲みやすく、苦味と渋みはありません。
水と混ぜて飲むと、何も甘味料を入れなくてもそのまま、ごくごく飲むことができます。
青汁のように水とそのまま飲むのが一番シンプルな飲み方ですが、
スムージーにして飲んでも美味しくいただけますよ。
例えば、オーガニック野菜や、バナナ、ケール、キウイと無調整豆乳に溶かして
ブレンダーで混ぜて飲んでみてください。
植物性ミルクとシンプルに混ぜていただいてもOK。
軽くお湯で溶かしてから使うと簡単に、溶けます。
果物などと混ぜると飲みやすくてお子さんでも美味しく飲めますよ。
オーガニックセレクター松浦 愛から一言コメント
大麦若葉というと、青汁のイメージが強いですが、
普段から青汁を飲んでいない方にとってはあまりなじみの薄いものではないでしょうか?
大麦若葉のいいところは、抜群な使い勝手。
なぜかというと、味に癖が全くなく何にでも合うからです。
青汁だけでなく色々なアレンジを加えたい!という方にも大麦若葉パウダーはイチオシ。
アレンジ方法としては、グリーンスムージーが最もベーシックな飲み方ですが、
薄めてお茶のように飲んだり、
スープにしてもいいですし、
毎日スプーン1杯で、気軽にヘルシーな生活をスタートできるお手軽アイテムなんです。
飲むメリットは抗酸化作用に、
食物繊維に、
栄養素にと、
現代人に必要な予防エッセンスがたくさん!
挙げるときりがないほどベネフィットばかりの食材。
ここでちょっと私オススメのレシピをお伝えします!
<10分で簡単!大麦若葉で作るデトックスパンケーキレシピ>

• Aオーガニック大麦若葉 10グラム
• Aオーガニック小麦粉(全粒粉) 180グラム
• A有機無調整豆乳 80-100ml
• Aフリーレンジオーガニック卵 2個
• オーガニックギー
• Bトッピング:お好きなフルーツや豆乳ヨーグルト、もしくはグラスフェッド生クリーム、グラスフェッドギーなど。
作り方
1、Aを全て混ぜ合わせ、フライパンを中火で温め、弱火に変えてAをおたまに乗せて注ぎます。
2、ギーをフライパンに塗り、蓋をして穴があくまで焼き付け、穴が空いたら、素早くフライパン返しでひっくり返してください。
3、最後に好きなものでトッピングしましょう。(B参照)
出来上がり!!
デトックスパワーが期待できる美味しいパンケーキ、休日の朝に作ってみては?
たったの10分間で作れるので、時間のない時にもOK。
錠剤のようなサプリメントタイプにちょっと抵抗がある・・という方でも、
限りなく自然の食材に近い形でいただくことができますし、
何よりオーガニック栽培で余分なものは一切使われていないので、
年代と性別問わず、すぐに取り入れやすいのが嬉しいところですね。
ぜひみなさまもオーガニックな大麦若葉生活、スタートしてみては?
出品者の声はこちら:「数年に一度、氾濫する川により養分が堆積された土を利用してオーガニック栽培をしています。」