ずっと着ていたくなるほどの安心感!
オーガニックダブルガーゼロングカーディガン|夏・秋も着まわしOK!100%オーガニック・ノンケミカル仕様は希少!ふわふわの着心地で心身を優しく包み込んでくれる安心感。1着は持っていたい万能カーデ。
通常送料860円にクール便費用550円がかかるため、クール便の費用は1190円です。
※北海道・沖縄・離島は1830円(送料1500円に550円が加算)です。
※クール便を選択しないことによる補償はできかねますので予めご了承ください
サイズ : Free
品 名 : 綿 ダブルガーゼ ロングカーディガン
色・品番: グリーン(表)×ピンク(裏)・ ブルー(表)×グリーン(裏)
素 材 : 綿100%
染 め :
ザクロ+ラックダイ染め
表地:ザクロ染め(グリーン)×裏地:ラックダイ染め(ピンク)
ログウッド+ザクロ染め
表地:ログウッド染め(ブルー)×裏地:ザクロ染め(グリーン)
サイズ : Free
着 丈 : 97cm
身 幅 : 56cm
肩 幅 : 37cm
裄 丈 : 75cm
袖口幅 : 12cm
商品の特徴
最近、なんとなく、服の好みが変わってきたと感じることはありませんか?
「流行ではなく、もっと自分らしいファッションを」
「リラックスできる、着心地の良いものを纏いたい」
「毎年買い替えるのではなく、ずっと長く着られる上質なものを選びたい」
「シンプルだけど、エッジのあるデザインのものが欲しい」
そんな風に考えている方もいらっしゃるでしょう。
こちらのダブルガーゼカーディガンは、この想いをすべて反映させたかのような素晴らしいデザインに仕上がっています。
自然なシワ加工で、リラックス感のある風合いに。
柔らかくてふわふわの伸縮素材でできているため、
あまりの着心地の良さにずっと着ていたくなるほどです。
軽い割に包まれているような暖かさがあり、
外出時にも家でのリラックスタイムでも重宝することでしょう。
余計なものをすべて削ぎ落とした、
究極のシンプルファッション
こちらのデザインを手がけられたのは、真砂三千代さん。
1971年に田中千代服装学園デザイン科を卒業し、
第2回鐘紡日本大賞の金賞・銅賞を受賞し、カネボウファッション研究所に入社しました。
池田貴雄パリコレクションディレクターとして、
東京とパリを行き来するなど、多忙な毎日を送っていたのです。
出産を期に仕事を辞め、バリに移住。
自然とともに暮らしながら、仕事や生活、食事について改めて考えるようになりました。
マクロビや環境問題、精神世界など、数々の本を読み漁るように。
帰国後は、自然豊かな葉山に移り住み、自然と共存する暮らしをスタートさせたのです。
自分は地球の一部であること、
自分のやっていることはすべて地球に関係していることを実感することで、
今までの価値観がすべて変わります。
もう一度、自分の手で何かを生み出してみたい。
その想いが、再びファッションの世界に足を踏み入れるきっかけとなったのです。
自然素材のみを使用。
一日中着ていたくなる、
心も身体もリラックスできる服
こちらのカーディガンに使われている素材は、オーガニックコットン。
表地の薄青色はログウッド、裏地の落ち着いた緑色はザクロで染めているなど、
自然素材のみで作られています。
裏地に使用したザクロは、抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富。
お肌が直接触れる部分に使うことで、草木染めの効能が身体に伝わるようにつくられているのです。
10年以上ほとんど変わらない、年齢や流行を問わない、シンプルなデザインとなっているため、
自分なりの着こなしや小物合わせで、自分らしさを表現することができます。
定番アイテムでもありながら、計算し尽くされた少しエッジの効いたデザインは、
着るだけで少しこなれた印象を与えてくれるでしょう。
●表地:ザクロ染め(グリーン)×裏地:ラックダイ染め(ピンク)
●ログウッド染め(ブルー)×裏地:ザクロ染め(グリーン)
縫製や生地選びにはとことんこだわっているため、大切に扱うことで、何年もお楽しみいただけます。
着るたびに、どんどん自分の身体に馴染んでいく、オンリーワンの服へと生まれ変わっていくのです。
「自分が絶対に良いと思ったものしか販売しない」と断言されているだけに、
こちらは、自信を持っておすすめできる商品です。
着る人、地球のことをとことん考えてつくられた着心地の良いウエアがあれば、
毎日をより快適に過ごすことができるでしょう。
オーガニックライターのひとこと
こちらの「ライフアファ」というブランドのプロデューサーである真砂三千代さんは、
雑誌やWebページでも取り上げられているほど、ファッション業界で数々の業績を残されている方です。
もともとは東京で、ファッションの最先端を担うお仕事をされていましたが、
現在は、自然あふれる葉山で、自然と共存しながらの生活やお仕事をされています。
そのきっかけの一つとなったのは、仕事でインドを訪れたときのこと。
インドの女性たちが、サリーという1枚の布を身体にぐるぐると巻きつけている姿を見たときでした。
洋服は、人の身体に合わせてつくるものと考えていた真砂さんにとっては、全く反対の概念であり、
大きなカルチャーショックを受けたのです。
美しい色の布をまとって、畑仕事をする女性たちは、とてつもなく美しく、
自分のライフスタイルを考え直すきっかけにもなったのだそう。
改めて、衣食住や仕事について考えたのちに生まれたブランドは、
またたくまに評判となり、海外でも展示会が行われているほどなのです。
そんな貴重なブランド商品を、今回、IN YOU MARKETでも販売させていただくことに!
一度手に取っていただければ、その着心地や計算し尽くされたデザインにきっと魅了されるはず。
この機会にぜひ一度お試しくださいね。