最高級オーガニックコットンオリモノシート(3枚入)|オーガニック100%の肌に優しいパンティライナー。ふわふわのつけ心地で、安心感抜群。汚れが水だけで落ちると大好評!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
Sサイズ(スクエアタイプ)
広げたとき:18×18cm
使用サイズ:18×6.5cm
Sサイズ(ラウンドタイプ)
広げたとき:15×18cm
使用サイズ:15×6.5cm
Mサイズ(スクエアタイプ)
広げたとき:21×21cm
使用サイズ:21×8cm
Mサイズ(ラウンドタイプ)
広げたとき:18×21cm
使用サイズ:18cm×7.5〜8cm
※伸縮性のある生地を使用しているため、若干の誤差がある場合がございます。
※ラウンドタイプのMサイズのみ、スナップボタンが2つついており、幅の調節ができるようになっています。
商品の特徴
「オリモノが気になるようになってきた」
「尿もれが気になる」
「市販のオリモノライナーでは皮膚がかぶれてしまう」
「冷えが気になる・・・」
そんな方にぜひおすすめしたいのが、こちらのオーガニックコットン100%おりものライナー。
使い方は簡単!
スナップボタンがついている方を下側に、ショーツにくるっと巻きつけて使うだけ。
基本的には、生理でないときの普段使いにお使いください。
市販のオリモノライナーには、
皮膚障害の原因にもなる素材が使われている可能性も。
市販のオリモノライナーに使われている原材料は、石油系素材。
ポリエステル、ポリプロピレン、レーヨンなどが肌に直接触れるようになっています。
さらに、製品を清潔に保つために、塩素系漂白剤までも使われているのです。
ナプキンの内部には、皮膚障害を引き起こす有害物質とも言われている高分子ポリマーという吸収剤も。
これらの化学物質が、身体にどのような影響を与えるのかまでは分からないのです。
「経皮毒」という言葉を耳にしたことはごさいませんか?
経皮毒とは、皮膚を通して、体の中に有害化学物質が入ってくること。
皮膚の中でも角質層が厚い部分は吸収量が少なく、薄い部位は多くなると言われています。
特に性器については42倍もの吸収率があるという話まで出ているのです。
これには諸説ありますが、可能性が全くゼロとは言い切れません。
身体のことを考えると、敏感な部分にはできるだけ身体に優しいものを使いたいもの。
だからこそ、こちらのおりものライナーをおすすめしたいのです。
一方、こちらのおりものライナーには、
アメリカ・カリフォルニア州のサリー・フォックスさんの農場で無農薬で栽培された、
オーガニックコットンが100%使われています。
薄いブラウン色ですが、決して着色しているわけではありません。
原綿に色がついた、カラードコットンと呼ばれる品種のものが使われているのです。
通常のコットンと比べると約2倍近くもの空気を含んでおり、
汗の吸収性や身体への通気性がとても良いのがポイント。
特に素晴らしいのは、この肌触りです!
とてもふわふわで、ずっと触っていたくなるほど、柔らかいのが特徴。
こちらにはより質の良いオーガニックコットンが使われているため、
ふわふわで極上の肌触りが感じられるはず!
オーガニックコットンの良さを実感できる、最高品質の仕上がりとなっています。
こちらの商品は「たくさんの女性が体も心も温かくなりますように・・・」という想いをこめて、
一つ一つ手作りしているもの。
なんと、子育て中のママが企画から縫製までを手掛けられています。
たくさんのママたちが、意見を出し合いながら作り上げたおりものライナーだからこそ、
他にはないさまざまな特徴があります。例えば・・・
●シンプルな形なので、干していてもおりものライナーとはわからない
●おりものや経血が落ちやすい ●防水シートが入っていないので通気性抜群
実際に使われた方からも、嬉しい声をたくさんいただいております!
「市販のおりものライナーではかぶれを感じていたけれど、こちらでは全くかぶれなかった!」
「いろんなおりものライナーを使った中で、こちらが一番ふわふわで肌触りがよかった」
「経血が落ちやすいので、急に生理になったときも安心」
「汚れても水だけですぐ落ちるから嬉しい!」
このおりものライナーの良さを、ぜひ体感してみてくださいね!
おすすめの使い方
・少量のおりものや尿もれに
・日々のライナーとして
・工夫次第では、生理のときもお使いいただけます。
・生理の終盤、経血の量が少なく、茶色になってきてからのかぶれ防止に
・布ナプキンを生理のときに使うのは不安な方は、紙ナプキンの上に重ねて使うこともできます。
(布ライナー自体に防水シートが入っていないため経血は貫通します)
デザインのお好みに合わせてスクエアタイプやラウンドタイプの2種、
各タイプごとにSサイズ、Mサイズをご用意しております。
Mサイズのみ、スナップボタンが2つついており、幅が調節できるようになっています。
●スクエアタイプ
●ラウンドタイプ
●ラウンドタイプのMサイズ
【注意】 ・ナイロン系のショーツはズレやすいので、コットンのショーツがおすすめです。

オーガニックライターのひとこと
こちらの商品を作られている会社は、ママ達のコミュニケーションスペースから始まりました。
ママにもいろんなタイプの方がいて、中には「社会とつながっていないと、なんとく不安・・・」というママもいます。
「ママがハッピーじゃないと、子どももハッピーじゃないよね」という考えから、ママが企画した商品を販売するように!そこから活動の幅が広まり、今回のオーガニック コットン製品づくりが生まれたのです。
こちらの商品は、子育て中のママが実際に作られたもの。
お子様が眠っている時など、空いている時間を活用して、手作りされているものです。
ママが育児をしながらでも社会と関わることができる新しいカタチの子育てサポートの仕組みづくりにも挑戦しています。
一つ一つ思いをこめてつくられた商品だからこそ、実際に使われたお客様からは、
「ずっと悩んでいた身体の不調から解放されました」「自分の身体を大切にしたいと思えるようになった」といった嬉しい声も届いているのだそう。
何より「吸収率が良く、汚れが水だけで簡単に落ちる」といった評価をいただくことが多いのだそうです。
なんとなく汚れが落ちにくい商品が多い中、こちらの商品はかなり画期的だと思いました。
ぜひ、その良さを皆さんにも味わっていただきたいです。
Sサイズ(スクエアタイプ)
広げたとき:18×18cm
使用サイズ:18×6.5cm
Sサイズ(ラウンドタイプ)
広げたとき:15×18cm
使用サイズ:15×6.5cm
Mサイズ(スクエアタイプ)
広げたとき:21×21cm
使用サイズ:21×8cm
Mサイズ(ラウンドタイプ)
広げたとき:18×21cm
使用サイズ:18cm×7.5〜8cm
※伸縮性のある生地を使用しているため、若干の誤差がある場合がございます。
※ラウンドタイプのMサイズのみ、スナップボタンが2つついており、幅の調節ができるようになっています。

商品の特徴
「オリモノが気になるようになってきた」
「尿もれが気になる」
「市販のオリモノライナーでは皮膚がかぶれてしまう」
「冷えが気になる・・・」
そんな方にぜひおすすめしたいのが、こちらのオーガニックコットン100%おりものライナー。
使い方は簡単!
スナップボタンがついている方を下側に、ショーツにくるっと巻きつけて使うだけ。
基本的には、生理でないときの普段使いにお使いください。
市販のオリモノライナーには、
皮膚障害の原因にもなる素材が使われている可能性も。
市販のオリモノライナーに使われている原材料は、石油系素材。
ポリエステル、ポリプロピレン、レーヨンなどが肌に直接触れるようになっています。
さらに、製品を清潔に保つために、塩素系漂白剤までも使われているのです。
ナプキンの内部には、皮膚障害を引き起こす有害物質とも言われている高分子ポリマーという吸収剤も。
これらの化学物質が、身体にどのような影響を与えるのかまでは分からないのです。
「経皮毒」という言葉を耳にしたことはごさいませんか?
経皮毒とは、皮膚を通して、体の中に有害化学物質が入ってくること。
皮膚の中でも角質層が厚い部分は吸収量が少なく、薄い部位は多くなると言われています。
特に性器については42倍もの吸収率があるという話まで出ているのです。
これには諸説ありますが、可能性が全くゼロとは言い切れません。
身体のことを考えると、敏感な部分にはできるだけ身体に優しいものを使いたいもの。
だからこそ、こちらのおりものライナーをおすすめしたいのです。
一方、こちらのおりものライナーには、
アメリカ・カリフォルニア州のサリー・フォックスさんの農場で無農薬で栽培された、
オーガニックコットンが100%使われています。
薄いブラウン色ですが、決して着色しているわけではありません。
原綿に色がついた、カラードコットンと呼ばれる品種のものが使われているのです。
通常のコットンと比べると約2倍近くもの空気を含んでおり、
汗の吸収性や身体への通気性がとても良いのがポイント。
特に素晴らしいのは、この肌触りです!
とてもふわふわで、ずっと触っていたくなるほど、柔らかいのが特徴。
こちらにはより質の良いオーガニックコットンが使われているため、
ふわふわで極上の肌触りが感じられるはず!
オーガニックコットンの良さを実感できる、最高品質の仕上がりとなっています。
こちらの商品は「たくさんの女性が体も心も温かくなりますように・・・」という想いをこめて、
一つ一つ手作りしているもの。
なんと、子育て中のママが企画から縫製までを手掛けられています。
たくさんのママたちが、意見を出し合いながら作り上げたおりものライナーだからこそ、
他にはないさまざまな特徴があります。例えば・・・
●シンプルな形なので、干していてもおりものライナーとはわからない
●おりものや経血が落ちやすい ●防水シートが入っていないので通気性抜群
実際に使われた方からも、嬉しい声をたくさんいただいております!
「市販のおりものライナーではかぶれを感じていたけれど、こちらでは全くかぶれなかった!」
「いろんなおりものライナーを使った中で、こちらが一番ふわふわで肌触りがよかった」
「経血が落ちやすいので、急に生理になったときも安心」
「汚れても水だけですぐ落ちるから嬉しい!」
このおりものライナーの良さを、ぜひ体感してみてくださいね!
おすすめの使い方
・少量のおりものや尿もれに
・日々のライナーとして
・工夫次第では、生理のときもお使いいただけます。
・生理の終盤、経血の量が少なく、茶色になってきてからのかぶれ防止に
・布ナプキンを生理のときに使うのは不安な方は、紙ナプキンの上に重ねて使うこともできます。
(布ライナー自体に防水シートが入っていないため経血は貫通します)
デザインのお好みに合わせてスクエアタイプやラウンドタイプの2種、
各タイプごとにSサイズ、Mサイズをご用意しております。
Mサイズのみ、スナップボタンが2つついており、幅が調節できるようになっています。
●スクエアタイプ
●ラウンドタイプ
●ラウンドタイプのMサイズ
【注意】 ・ナイロン系のショーツはズレやすいので、コットンのショーツがおすすめです。

オーガニックライターのひとこと
こちらの商品を作られている会社は、ママ達のコミュニケーションスペースから始まりました。
ママにもいろんなタイプの方がいて、中には「社会とつながっていないと、なんとく不安・・・」というママもいます。
「ママがハッピーじゃないと、子どももハッピーじゃないよね」という考えから、ママが企画した商品を販売するように!そこから活動の幅が広まり、今回のオーガニック コットン製品づくりが生まれたのです。
こちらの商品は、子育て中のママが実際に作られたもの。
お子様が眠っている時など、空いている時間を活用して、手作りされているものです。
ママが育児をしながらでも社会と関わることができる新しいカタチの子育てサポートの仕組みづくりにも挑戦しています。
一つ一つ思いをこめてつくられた商品だからこそ、実際に使われたお客様からは、
「ずっと悩んでいた身体の不調から解放されました」「自分の身体を大切にしたいと思えるようになった」といった嬉しい声も届いているのだそう。
何より「吸収率が良く、汚れが水だけで簡単に落ちる」といった評価をいただくことが多いのだそうです。
なんとなく汚れが落ちにくい商品が多い中、こちらの商品はかなり画期的だと思いました。
ぜひ、その良さを皆さんにも味わっていただきたいです。
