美味しいクッキーや蒸しパン・シュークリームも作れる!
無農薬パンケーキミックス粉|無農薬小麦粉を使用!安心なオーガニック素材。ふわふわなのにグルテンの影響を受けにくく安心!お家で美味しくホットケーキ作りに。
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
商品の特徴
こちらのパンケーキミックスをつくられているのは、
食やオーガニック、農業、環境についてかなり知識のある方。
本当に健康に良い素材を使った、さまざまな食材や焼き菓子を販売したり、
「食」に関するスクール開催にも携わっています。
そんな方がつくったパンケーキミックスだからこそ、
使われている小麦粉は一般的なものとは全く違うのです。
小麦を低速に挽くことで、
小麦の風味を存分に味わえる仕上がりに!
今、美容や健康のために、小麦粉の摂取を控えているという方が増えていますよね。
それは、小麦粉に含まれる「グルテン」というタンパク質が、腸壁を傷つける恐れがあるから。
特に、海外から輸入された、遺伝子組み換えされたものほど、腸に害が出やすいと言われています。
小麦を高速で挽くことすることで熱が加わり、グルテンが変性してしまうのです。
その変性したグルテンこそが、腸壁を傷つける可能性が高いと言われているのです。
そこのパンケーキミックスに使われている小麦粉は、
グルテンの変性や劣化を防ぐため、小麦を低速で挽いてつくられています。
そのため、より身体に優しい仕上がりとなっているのです。
無農薬の国内産小麦粉など、
厳選された素材のみを使用!
もちろん、小麦は、農薬や化学肥料を一切使用せずに栽培されたもの。
小麦の生産量が全国第2位を誇る福岡県でつくられたものだけを使用しています。
そのため、外国産小麦特有のポストハーベスト農薬の心配もないのです。
また、パンケーキミックスに使われている、原材料はすべて厳選されたもの。
無農薬の小麦粉やオーガニックシュガー、天日塩、アルミニウムフリーのベーキングパウダーが使われており、安心してお召し上がりいただくことができます。
実際に、パンケーキにして食べてみると、
小麦粉ってこんなに美味しかったんだと感動してしまったほど。
粉の美味しさがダイレクトに感じられるのです。
クッキー、パウンドケーキ、蒸しパンなど・・・。
美味しいおやつが簡単に作れる!
パンケーキって、メイプルシロップやバターなどをつけて食べるものだと思い込んでいましたが、
こちらは、このままでもいいと思えるほど美味しくつくることができました。
しかもこのパンケーキミックスがあれば、
お菓子作りが苦手という方も、美味しいお菓子が簡単に作れるのです。
クッキー、パウンドケーキ、蒸しパン、スコーンと一気にレパートリーが広がります。
中でも試していただきたいのが、シュークリーム。
お菓子作りの上級者でさえ、シュークリームを作るのは難しいと言われていますが、
こちらのパンケーキミックスを使うことで、簡単に美味しく作ることができるのです!
甘みが抑えられているため、甘いおやつだけでなく、ブランチにも使えるのが嬉しいところ。
目玉焼きやスクランブルエッグなどをのせるだけで、とっても素敵な朝食が出来上がります!
ただ、とても貴重な小麦粉が使われているのと、一つひとつ、丁寧につくっている分、大量生産ができません。
気になられた方は、お早めにご購入いただくのがおすすめ。
このパンケーキミックス一つあれば、日々の食事がワクワクしてくるのは間違いないでしょう!

オーガニックライターのひとこと
「はなちゃんのみそ汁」という映画をご存知でしょうか。
33歳でこの世を去った、安武千恵さんのがん闘病記と、娘のはなちゃん、夫さんとの日々がつづられた物語です。
余命わずかであることを覚悟した千恵さんは、自分がいなくなっても、娘のはなが「独りで生きていける力を与えようと、料理の大切さを娘に教えはじめます。
当時4歳のはなに、鰹節を削るところから始めるお味噌汁の作り方を伝授していくのです。
このお話の中に出てくる千恵さんと、こちらのパンケーキミックス粉を作られた方はお知り合いでもあります。
彼女の食に関する思いを引き継ぐために、食に関するスクールを開催し続けているのです。
世の中には、知られていない食の情報がたくさんあるとおっしゃいます。
健康だと思って食べているものでも、実は身体に悪影響を及ぼす可能性があるものが多いのです。
こちらのパンケーキミックス粉は、本当に安心安全な小麦粉が使われているなど、
原材料にはかなりこだわられています。
小麦粉本来の味わいを、ぜひ一度、御賞味くださいね。
最初のレビューを書いてみませんか?