カフェ、米粉パン屋さんでも愛用されている注目の米粉!
米粉|農薬・化学肥料不使用で安心!ホームベーカリーでも大活躍!「今までの米粉より使いやすい」と評判!お菓子・たこ焼き・お好み焼きがふんわりモッチモチの仕上がりに。カフェやパン屋さんで愛用されている注目の米粉。
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
500g
米(南伊豆産)
「今まで使った米粉よりも断然使いやすい!」と大評判。
「グルテンフリー」にこだわる人が増えている今、米粉に注目が集まっています。
しかし、「米粉でパンやクッキーを作ると膨らみにくい」「仕上がりが硬い」と感じる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、おすすめしたいのが、こちらの米粉。
「今までの米粉よりも膨らむ!」と評判で、カフェや米粉パンのお店でも愛用されているものになります。
なぜこちらの米粉が膨らむのかというと、使われているお米に秘密があります。かなり貴重なお米が使われているため、少しだけご説明させてください。
100年以上前の品種そのまま!
糖分が少なく、身体に優しい。
今、日本のご家庭でよく使われているのは、「コシヒカリ」や「ササニシキ」といった、いわゆるブランド米。このお米の元になったのが、南伊豆発祥のお米「愛国米」です。
「愛国米」は、ほとんど品種改良されていない、ほぼ原種に近いお米となります。この貴重なお米を使って作られたのが、こちらの米粉です。
世の中に出回っているブランド米の多くは、この愛国米と他の品種を掛け合わせて作られたもの。甘みが感じられるように品種改良されています。
「愛国米」はほとんど品種改良がされていない分、糖分は少なめ。その分、身体に優しい品種となります。
粒が大きく、水分を含みやすいという性質があるため、米粉として使うのにはぴったり!「愛国米」を使った米粉だからこそ、他の米粉よりも膨らむのです。
さらに使われているのは愛国米の中でも栽培期間中、農薬や化学肥料を使用せずにつくられたもの。
原材料は「愛国米」のみで、添加物なども一切使われていないため、毎日、安心してお使いいただけます。
オーガニックにこだわっている方、健康意識の高い方にはぜひ選んでいただきたい米粉だと言えます。
チヂミ、お好み焼き、たこ焼きも、モッチモチに!美味しい逸品が完成!
多くのお客様から「他の米粉よりも断然使いやすい!」といったお声をいただいているので、米粉を使ったことがある方はぜひ一度、お試しください。
米粉をうまく使いこなせないという方は、今まで小麦粉を使っていたものを、一度米粉に変えてみてください。半量だけ米粉にしてみるのもOK!
こちらの米粉を使って、チヂミやお好み焼き、たこ焼きを作れば、もっちもちの美味しい一品が完成します!
唐揚げや天ぷらに使っていただくと、小麦粉を使うよりも、カラッと揚がるため、「手放せない!」という方も多くいらっしゃいます。
米粉上級者の方は、ぜひクッキーやパウンドケーキなどを作ってみてください。ふんわりと仕上がるため、今まで使ってきた米粉との違いにびっくりされることでしょう。
とにかく使いやすい米粉であることは間違いありません。ぜひ一度、お試しください!

オーガニックライターのひとこと
こちらの出品者の方には、小麦アレルギーのお子様がいらっしゃいます。
もともとお菓子づくりが趣味だったこともあり、米粉を使ったさまざまなお菓子やお料理を作っていらっしゃいました。
しかし、スーパーで販売されている米粉の多くが、農薬や化学肥料を使って育てられたお米が使われているのを問題に感じていました。
そこで、近くに農薬を使わずにお米を育てている農家さんがいらっしゃったため、一度相談してみることに。
すると、「米粉を作ろうと思ってはいたのだけれど、そこまで手が回っていないので、あなたに作ってほしい」と言われたのです。
これが、こちらの米粉が誕生したきっかけです。
実は、「愛国米」というお米は一度絶滅しかけていました。
しかし南伊豆発祥の大切なお米として、10年前に奇跡の復活を遂げたのです。
このような貴重な品種が使われた米粉はなかなかありませんので、ぜひ一度お試しください!