オーガニック認証を取得した貴重なMCTオイル!
オーガニックMCTオイル|使い方簡単!コーヒーに混ぜても美味しく、ダイエッターから人気!低温圧搾法で抽出する際の薬剤も不使用の無添加仕様!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
135g
有機中鎖脂肪酸オイル
かなり貴重!オーガニック認証を取得した、MCTオイル!
ケトジェニックダイエット(糖質制限ダイエット)が注目されたことにより、
人気に火がついたのが、MCTオイル。
MCTとは、「Medium Chain Triglyceride」の頭文字をとったもので、
日本では、「中鎖脂肪酸」と呼ばれています。
中鎖脂肪酸を多く含むものとして、ココナッツオイルやパームオイルなどが有名ですが、
これらからMCTだけを精製し、100%MCTだけでつくられたオイルをMCTオイルと言うのです。
他のオイルよりも消化がスピーディーなため、
体内の重要なエネルギー源となってくれます。
また、糖質を制限しながらMCTオイルを摂取することで、
余分な脂肪を燃焼しやすくすることが可能!
そのため、ダイエットにはとても効果的なのです。
今、さまざまなMCTオイルが販売されていますが、
その中でもぜひおすすめしたいのがこちらの商品!
実は、オーガニック認証を取得したMCTオイルとなっています。
有機ココナッツを100%使用!
低温圧搾製法で絞ったココナッツオイルの中鎖脂肪酸のみが使われています。
これほど成分にこだわって作られたMCTオイルというのはなかなかないのです。
無色透明で、味や香りもほとんどなし!いろいろなお料理に合わせやすいMCTオイル!
抽出の際にも、化学薬品などは一切使用していません。
ココナッツオイル の中鎖脂肪酸のみを蒸留させ、
日本国内の有機JAS認証工場にて充填しています。
ココナッツ由来ですが固まることなく無色透明で、味や香りもほとんどなし!
だからこそ、どんなお料理にも合わせやすくなっています。例えば・・・
・お味噌汁やスープなど汁物に
・サラダ、カレー、炒飯、納豆に
・コーヒー、紅茶、豆乳や牛乳などに
・ドレッシングやお醤油に混ぜて
とさまざまなアレンジが可能!
1本あるだけで、重宝しますよ。
MCTオイルとは思えないほど、スタイリッシュでおしゃれなボトルなのも嬉しいところ。
キッチンに置いておいても、全く気になりません。
実はこちらは遮光性のボトルとなっており、オイルが劣化するのを防いでいるのです。
品質にこだわっている分、大量生産はできません。
一つ一つ大切につくられているもののため、
質にこだわる方にはぜひおすすめしたい逸品となります。
品質・味・香り・デザインすべてにおいてパーフェクトのMCTオイルをぜひ一度お試しくださいね。

オーガニックライターのひとこと
出品者の方の会社は、乾燥糸こんにゃくの販売から始まりました。
時は遡り、約70年も前のこと。
戦時中に従軍していた石井さん(故人)は、インドネシアで敗戦を迎えました。
部下を引き上げ船に乗せるために、自らが人質となり、
残留日本兵としてインドネシアに定住を余儀なくされたのです。
残留兵は日本から見捨てられ、異国では大変な苦労を強いられました。
石井さんは、地を這うような生活の中でも努力し続け、
サンダル工業やスリッパ製造などの事業を興して財を成したのです。
そんな石井さんと友人関係であったこともあり、
実際に話を伺うことができた日本人親子がいました。
この日本人親子こそが、後に、この会社の創業者となり、
乾燥糸こんにゃくの販売を手がけることになります。
石井さんは、戦争で人生を狂わされたにもかかわらず、
祖国日本とインドネシアの架け橋になりたいと涙ながらに語ってくださったのだそう。
その姿に感動し、日本人親子は、ぜひとも石井さんのお手伝いをしたいと考えました。
実は、石井さんが世界で唯一のものを作りたいという一念で、開発したある商品がありました。
それが、乾燥糸こんにゃくだったのです。
貧しいインドネシアの農民たちの経済的な自立につながり、
また故郷日本の人々が喜んでくれるものを作りたいという想いを実現するために、
20年近い歳月をかけてようやく完成した商品になります。
15年間、この乾燥糸こんにゃくの販売一本で事業を行ってきましたが、
他にも、乾燥糸こんにゃくのような素晴らしい食材があればぜひ扱いたいという想いもあり、
ようやく見つけ出したのがこちらのMCTオイルとなります。
オーガニック認証を取得したMCTオイルというのは滅多になく、
かなり貴重な商品となっております。この機会にぜひ一度御賞味くださいね。