高アミロースで、GI値が低い!日本古来の品種「朝日米」
自然栽培の米(山口県)|日本古来の品種「朝日米」。高アミロースで、GI値が低い!毎日、農作日誌をつけるほど研究熱心の生産者さんが生み出した、自然栽培のお米!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
2kg
朝日米・精米(山口県産)
毎日、農作日誌をつけるほど研究熱心の生産者さんが生み出した、自然栽培のお米!
こちらは、山口県で、農薬や肥料を一切使わず育てられたお米。
自然の力を最大限活かして作られたものにはなりますが、ただほったらかしにしていたわけではありません。
実は、生産者の方は、理系の大学に通われていた方。
数値や理論に基づいて、考え、試行錯誤し、結果を出すということにこだわられています。
なぜかというと、できるだけ美味しいお米をお客様に届けたいから。
毎日、農作日誌をつけ、今日の農作物の様子を綴り、今度、何をどうしていけばいいか改良点も書き綴っていらっしゃいます。
断固として決めているのは、農薬や化学肥料を使わないということ。
動物性肥料さえも使っていません。
さまざまな農法のやり方を試しながら、さらに美味しいお米を作ろうとされているのです。
現在は、ワラ残渣や田んぼに自然に生えてくる雑草を活かした土壌づくりを行い、自家採取を繰り返して土壌の力を生かした栽培方法を行うことで、史上最高の仕上がりのお米が完成したのです。
市販のお米よりも、高アミロースで、GI値が低く、血糖値の上昇がおだやか!
市場で今人気となっているのは、「粘りが強く」「モチモチした食感」のお米ですよね。
これらのお米は、デンプンの一種「アミロース」が低いのが特徴です。
低アミロースのお米は、どちらかというとGI値(血糖値の上昇率)が高くなりがち。
一方、こちらのお米は、高アミロースで、GI値が低く、血糖値の上昇がおだやかで、身体に優しいお米となっています。
お米の品種は「朝日米」というもの。
日本古来からの品種になります。
大粒で、適度な粘りと歯応えがあるのがポイント。
あっさりとしながらも、充分な甘さのある上品な味わいが楽しめます。
実は、今までは、地域の人たちの定期購入で売り切れてしまっていたのだそう。
あまりの美味しさに、何年もリピートしてくださっている方ばかりなのです。
それほど人気のお米を、今回、 IN YOU MARKETで特別に販売していただくことに!
「何倍でも食べ続けられる!」という人気のお米の美味しさをぜひ一度味わってみてくださいね。

こちらの生産者の方が、自然栽培でお米を作るようになったきっかけは「奇跡のリンゴ」で有名な木村明則さんでした。
今まで農薬不可欠と言われていたりんごを、農薬や化学肥料を使わずに育て上げたことに感動したのです。
「自分も自然栽培で農作物を育ててみたい」そう思い、地元の山口県で、お米やお野菜、大豆などの栽培を始めました。
お話を聞いている中で感じたのは、「せっかく作るからには良いものを作りたい」という想いが強いということ。
モノづくりが好きだという気持ちがヒシヒシと伝わってきます。
そのために、日々、さまざまな農法を調べるなど、研究熱心なところにも驚かされました。
生産者さんがお伝えしたいのは、「材料を吟味してください」ということ。
ご飯、お味噌汁、浅漬けといった一見、質素な食事でも、自然栽培のお米やお野菜、本物のお味噌を使うことで、気持ちも身体も満たされる美味しい食卓が完成します。
そんな幸せな食卓のためにも、ぜひ一度こちらのお米を使ってみてくださいね。
最初のレビューを書いてみませんか?
2kg
朝日米・精米(山口県産)

毎日、農作日誌をつけるほど研究熱心の生産者さんが生み出した、自然栽培のお米!
こちらは、山口県で、農薬や肥料を一切使わず育てられたお米。
自然の力を最大限活かして作られたものにはなりますが、ただほったらかしにしていたわけではありません。
実は、生産者の方は、理系の大学に通われていた方。
数値や理論に基づいて、考え、試行錯誤し、結果を出すということにこだわられています。
なぜかというと、できるだけ美味しいお米をお客様に届けたいから。
毎日、農作日誌をつけ、今日の農作物の様子を綴り、今度、何をどうしていけばいいか改良点も書き綴っていらっしゃいます。
断固として決めているのは、農薬や化学肥料を使わないということ。
動物性肥料さえも使っていません。
さまざまな農法のやり方を試しながら、さらに美味しいお米を作ろうとされているのです。
現在は、ワラ残渣や田んぼに自然に生えてくる雑草を活かした土壌づくりを行い、自家採取を繰り返して土壌の力を生かした栽培方法を行うことで、史上最高の仕上がりのお米が完成したのです。
市販のお米よりも、高アミロースで、GI値が低く、血糖値の上昇がおだやか!
市場で今人気となっているのは、「粘りが強く」「モチモチした食感」のお米ですよね。
これらのお米は、デンプンの一種「アミロース」が低いのが特徴です。
低アミロースのお米は、どちらかというとGI値(血糖値の上昇率)が高くなりがち。
一方、こちらのお米は、高アミロースで、GI値が低く、血糖値の上昇がおだやかで、身体に優しいお米となっています。
お米の品種は「朝日米」というもの。
日本古来からの品種になります。
大粒で、適度な粘りと歯応えがあるのがポイント。
あっさりとしながらも、充分な甘さのある上品な味わいが楽しめます。
実は、今までは、地域の人たちの定期購入で売り切れてしまっていたのだそう。
あまりの美味しさに、何年もリピートしてくださっている方ばかりなのです。
それほど人気のお米を、今回、 IN YOU MARKETで特別に販売していただくことに!
「何倍でも食べ続けられる!」という人気のお米の美味しさをぜひ一度味わってみてくださいね。

こちらの生産者の方が、自然栽培でお米を作るようになったきっかけは「奇跡のリンゴ」で有名な木村明則さんでした。
今まで農薬不可欠と言われていたりんごを、農薬や化学肥料を使わずに育て上げたことに感動したのです。
「自分も自然栽培で農作物を育ててみたい」そう思い、地元の山口県で、お米やお野菜、大豆などの栽培を始めました。
お話を聞いている中で感じたのは、「せっかく作るからには良いものを作りたい」という想いが強いということ。
モノづくりが好きだという気持ちがヒシヒシと伝わってきます。
そのために、日々、さまざまな農法を調べるなど、研究熱心なところにも驚かされました。
生産者さんがお伝えしたいのは、「材料を吟味してください」ということ。
ご飯、お味噌汁、浅漬けといった一見、質素な食事でも、自然栽培のお米やお野菜、本物のお味噌を使うことで、気持ちも身体も満たされる美味しい食卓が完成します。
そんな幸せな食卓のためにも、ぜひ一度こちらのお米を使ってみてくださいね。

最初のレビューを書いてみませんか?