京都の老舗おばんざい屋さんが作った、絶品お惣菜!
オーガニックお惣菜セット|有機JAS認証!ヴィーガン仕様!京都の老舗おばんざい屋さんが生み出した、美味しいオーガニックお惣菜。夕食やお弁当の一品に!
通常送料860円にクール便費用550円がかかるため、クール便の費用は1190円です。
※北海道・沖縄・離島は1830円(送料1500円に550円が加算)です。
※クール便を選択しないことによる補償はできかねますので予めご了承ください
内容量:お惣菜セット5種(ちくぜん煮100g、蓮根きんぴら80g、たたき牛蒡100g、きんぴら牛蒡100g、ピリ辛こんにゃく150g)
※1セット(5袋入)、2セット(10袋入)、3セット(15袋入)をご用意しております。
※受注生産となるため、ご注文いただいてから約1週間後に発送となります。予めご了承ください。
※沖縄、離島は送料250円(税込)が追加されます。予めご了承ください。
保存方法:要冷蔵10℃以下
●ちくぜん煮
有機蓮根(国産)、有機蒟蒻、有機牛蒡、昆布・椎茸出汁、有機人参、有機里芋、有機味醂、有機醤油、有機メープルシロップ、有機ごま油、食塩/水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
●蓮根きんぴら
有機蓮根(国産)、有機醤油、有機味醂、有機メープルシロップ、有機ごま、昆布・椎茸出汁、有機ごま油、有機鷹の爪、食塩、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
●たたき牛蒡
有機牛蒡(国産)、有機味醂、有機醤油、有機純米酢、有機メープルシロップ、昆布・椎茸出汁、有機ごま、食塩、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
●きんぴら牛蒡
有機牛蒡(国産)、有機人参、有機味醂、有機醤油、有機メープルシロップ、昆布・椎茸出汁、有機ごま油、有機ごま、有機鷹の爪、食塩、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
●ピリ辛こんにゃく
有機蒟蒻(国産)、昆布・椎茸出汁、有機醤油、有機味醂、有機メープルシロップ、有機鷹の爪、食塩/水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)、(一部に小麦・大豆を含む)
京都の老舗お惣菜屋さんが生み出した、オーガニックの「おばんざい」
「おばんざい」とは、昔から京都の一般家庭で作られてきたお惣菜のこと。大切な京都の和食文化でもあります。
そんなおばんざいを温故創新し、家庭の食卓に届けてきた京都の老舗お惣菜屋さんが、新たな「おばんざい」を生み出しました。
それがこちらの有機お惣菜セット。
100%オーガニック素材でつくられており、お惣菜では珍しく、有機JAS認定を取得したお惣菜です。
また、動物性のものを一切使用していないため、ヴィーガンの方にも安心してお召し上がりいただける仕様となっています。
1974年から「おばんざい」を作り続けてきた老舗お惣菜屋さんが、長年の知恵と技術を活かし、愛情込めて作り上げた、こだわりのお惣菜でもあるのです。
砂糖は一切不使用。栄養豊富なメープルシロップを使用!
白砂糖と聞くとお菓子に含まれているものと思いがちですが、実は煮物などにも多く含まれています。
白砂糖は血糖値を急激に上げてしまったり、低血糖を引き起こしたり、疲れやすく太りやすい体質になるなど、身体にさまざまな悪影響を及ぼす可能性があります。
しかし、こちらのお惣菜には白砂糖は一切含まれていないため、安心!
代わりに栄養豊富なメープルシロップが使われています。
メープルシロップと聞くと、ホットケーキにかけるものと思いがちですが、お砂糖の代わりとして使える人気の甘味料の一つ。
一般な甘味料と比べるとカロリーが低く、様々なビタミンやミネラル、アミノ酸、タンパク質、有機質、ポリフェノール が豊富なスーパーフードでもあるのです。
早速、どんなセットなのか詳しくご説明していきますね。
●ちくぜん煮
お野菜はすべて有機のものを使用。
使用する具材や調味料などが多い分、有機のものを集めるのにはかなり苦労したのだそう。
有機れんこんや有機こんにゃく、有機牛蒡、有機人参、有機里芋、有機しいたけなど、栄養豊富な素材をたっぷり使用しています。
●ピリ辛こんにゃく
一般のこんにゃくは、こんにゃく芋の粉末から作られたものがほとんどですが、こちらは生芋からつくられたこんにゃくを使用しています。
有機鷹の爪が程よいアクセントとなり、厳選された素材の味を引き立たせる、ほっとするような味わいに仕上がっています。
●きんぴら牛蒡、たたき牛蒡、蓮根きんぴら
有機野菜なだけに、いつも同じ大きさ、食感のごぼうが出来上がるとは限りません。
時期によってはすごく太いごぼうが届くことも。
その時々の野菜の状態を見極めて、そのごぼうにあった調理法を行なっているのがポイント。
シャキシャキっとした歯応えと、優しい味付けが病みつきになります。
どれも、市販のものののような濃い味付けではなく、まるで家庭料理のような味わいが楽しめます。
そのため、夕食の一品やお弁当のおかずなど大活躍!
冷蔵庫にストックしておくととても便利ですよ。
この機会にぜひ試してみてくださいね。
こちらのお惣菜を作られている企業様に、創業のきっかけをお伺いしました。
始まりは、約80年ほど前。
京都で、漬物・佃煮専門の食品製造業としてスタートしました。
徐々に全国から佃煮が流通されるようになり、売り上げが下がり始めたのだそう。
悩み考え、当時の先代社長が電話をしたのは、故郷の母。
母の作ってくれた「たたき牛蒡」のおいしさが心に残っていて、作り方を教わるためでした。
早速作って販売したところ、かなりの評判となったのだそう。
今や「たたき牛蒡」はロングセラー商品となっており、もちろんこちらのお惣菜セットにも含まれています。
昭和49年には、事業を独立して、現在のお惣菜専門会社に。
商品数も増え、順調に成長を遂げていきましたが、同業者も増えてきていました。
改めて本来のお惣菜について考えたときに気になったのが、日本人があまりにも多くの添加物を摂取していること。
さらに、自分たちが作るお惣菜で、もっと人の健康に役立ち、環境に配慮した物づくりをしていきたいと考えるようになりました。
そこで、オーガニックのお惣菜作りにチャレンジすることに。
本当に身体にやさしいお惣菜が誕生したのです。
歴史あるお惣菜屋さんが生み出したお惣菜なだけに、味は確かなもの。
有機素材を使った、美味しい「おばんざい」の味をぜひ味わってみていただきたいです!