超絶品!夏と冬で違う味わいが楽しめる!
国産有機小麦のシュトレン|【 IN YOU MARKET限定】化学物質過敏症の娘さんも食べられるほど、安心の品質!全原材料有機!夏は冷やして食べるさっぱりとした味わい!冬はクリスマス仕様のおしゃれなシュトレンに!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
1本
(サマーシュトレン)(6月.7月.8月.9月)
国産有機小麦 春よ恋、きたほなみ、国産有機小麦石臼挽き全粒粉キタノカオリ、有機天然酵母、有機牛乳、の有機砂糖、なずなの塩、グラフェッドバター、有機アーモンドプードル、有機サルタナレーズン、有機クランベリー、有機オレンジピール、有機レモンピール、有機ブルーベリー、有機プルーン、有機ヘーゼルナッツ
(シュトレン)(1月.2月.3月.4月.5月.10月.11月.12月)
国産有機小麦 春よ恋、きたほなみ、国産有機小麦石臼挽き全粒粉キタノカオリ、有機天然酵母、有機牛乳、有機砂糖、なずなの塩、グラフェッドバター、有機レーズン、有機オレンジピール、有機レモンピール、有機胡桃、有機アーモンド、有機ドライフィグ(白)、オーガニックラム酒、オーガニックブランデー、有機シナモン、有機ナツメグ
賞味期限 到着後7日(冷蔵庫保存の場合14日)
化学物質過敏症の娘でも食べられる美味しいパンを!
「化学物質過敏症」という言葉を初めて耳にされた方もいらっしゃるでしょう。
その名の通り、化学物質に対して体が敏感に反応してしまう病気で、症状は頭痛・呼吸困難・身体のだるさなどが挙げられます。
今の日本は、住宅の材料や塗料、家具や家電製品、衣類や日用品など、あらゆるものに化学物質が含まれているため、化学物質過敏症の患者にとっては非常に生活しづらい環境でもあるのです。
実は、こちらのパンを出品されている方の娘さんも、重度の化学物質過敏症になってしまいました。
化学物質が使われているものは一切使うことができず、口にすることはできません。
一見、何も含まれていないように見える、市販のお水さえも飲めなくなるほど敏感でもあるのです。
そのため、自分たちの作ったパンさえも、娘さんは食べられなくなってしまいました。
娘さんと同じような障害を持っている方はおられますが、それより症状の重い方はご存知ないのだそう。
そんな娘さんでも安心して食べられるパンを作りたい。
化学物質過敏症に苦しんでいる全国の皆様に食べてもらいたいという想いで、一から原材料や製造工程を見直しました。
残留農薬や化学物質の検査を行なっているオーガニック小麦粉や、自家製の酵母など、すべての原材料を有機原料に切り替えていったのです。
簡単なように聞こえますが、これは並大抵のことではありません。
まず、有機の原材料を集めるのが大変で、集めることができたとしても原価の高い商品となり、利益を上げることが難しくなります。
しかし、強い想いがあったからこそ、失敗しても、何度も何度も試作を重ねました。
その度に、娘さんにも試食してもらい、重度の化学物質過敏症の娘さんでも食べられるパンを作り上げたのです。
お店では国産の発酵バターを使用していますが、今回は IN YOU MARKETのユーザー様向けに特別に、グラフェッドバターを使うことに!
より一層原材料にこだわって作られた、 IN YOU MARKET限定の貴重なパンとなります。
<国産有機小麦のシュトレン>
すべてオーガニックの原料を使ってつくれたのが、こちらのシュトレン。
ドイツで古くから食べられている伝統的なパンで、たっぷりのバターが入った生地に、ラム酒などの洋酒に漬けられたドライフルーツやナッツなどが練り込まれています。
表面に粉砂糖がまぶされており、白い見た目をしているのが特徴。
本場のドイツでは、クリスマス前にシュトレンを毎日薄くスライスし、少しずつ食べていく習慣があります。
もはやクリスマスには欠かせない食べ物でもあるのです。
小麦粉は、国産有機小麦の春よ恋、きたほなみ、国産有機小麦石臼挽き全粒粉キタノカオリを使用。
塩は、大分県佐伯市米水津にある、青く澄み渡る海と豊かな緑に囲まれた間越(はざこ)地区で、自然に寄り添った昔ながらの製法でつくられる、なずなの塩を使っています。
こちらは、実は化学物質過敏症の方の間では有名なお塩!
パンに使うにはとても・・・というほど高価な塩ですが、コストがかかっても、心から安心して食べられる、味わい深いパンを作りたいという想いがあるからこそ使用しています。
お水は、新潟県新発田市赤谷にある「景勝清水」という湧き水が使われています。
こちらは、車で往復一時間半かけて汲みにいく価値のあるほど、おいしい水なのです。
8月いっぱいは、洋酒を使わず、夏向きのフルーツを使って作られたサマーシュトレンを販売!
冷やして食べる、さっぱりとした味わいのシュトレンとなっています。
冬は、クリスマスにぴったりのシュトレンに!
オーガニックのドライフルーツをたっぷり使い、粉砂糖を使わず、有機砂糖を使用しています。
正直なところ、ここまで原材料にこだわり抜いて作られたシュトレンはほぼないのではないでしょうか。
重度の化学物質過敏症でも食べることができた、安全安心の美味しいシュトレンをぜひ一度お召し上がりくださいね。

こちらのパンを作られているのは、30年以上もパンの製造・販売を行なっている方。
1998年から2011年までの13年間、ウェブサイトを自力で作り、全国47都道府県のお客様にパンをお届けした経験があります。
なんと、ハワイや香港、上海からご注文をいただいたこともあるのだそう。
お話を聞くと、海外にお住まいの日本の方が、ご実家に送りたいということだったのです。
パン作りにおいて、すでに長年の経験と実績をお持ちの方が、有機原材料について調査し、今までの技術を最大限活かして作られたのがこちらのパン。
重度の化学物質過敏症の娘さんも食べられるほど安心のパンとなっています。
日本には、化学物質過敏症の専門医はわずか数名で、化学物質過敏症の方に往診していただける医師はたった一人しかいません。
治療方法はほぼなく、多くの化学物質が含まれている中で生活するのには、かなりの苦労が伴います。
化学物質過敏症の方にとって一番の不安は「食べられるものがなくなるのでは・・・」ということ。
そんな娘さんの大変な姿をそばで見ているからこそ、なんとかしたいという強い想いで作られています。
出品者の方が誠心誠意心を込めて大切に作られた、美味しいパンをぜひ味わってみてくださいね。