開けた瞬間の香りに癒される…!!
オレンジ×ダージリンの米粉クッキー|オーガニック素材・自然栽培素材100%使用|【INYOU限定商品】オーガニックダージリンと有機オレンジのビターな組み合わせ!甘すぎないクッキーは子どもから大人まで楽しめる。
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
12枚
有機米粉(国内製造)、有機カシューナッツ、有機メープルシロップ、有機オリーブ油、有機片栗粉、有機オレンジピール、有機紅茶葉、ウユニ塩、(一部にカシューナッツ、オレンジを含む)
米粉クッキーは、かなり市場に浸透してきたスイーツのひとつ。
米粉ならではの固め食感、しつこさのない味わいが人気ですよね。
スーパーに行けば手軽に手に入るようになった米粉クッキーですが、
せっかく食べるのであれば高品質のものが欲しいところ。
添加物不使用で、
有機素材や自然栽培素材を使っていて、
なおかつ・・・おいしい!
そんな夢のような米粉クッキーが、INYOUMARKET限定で登場いたしました!
こだわり抜いたフレーバーの米粉クッキーが手に入るのはここだけ!紅茶の深い香りに癒されて。
こちらのオレンジ×ダージリンの米粉クッキーは、ザ・王道テイスト。
イタリア産有機オレンジに、オーガニックダージリンティーが組み合わさった香り高い味わいです。
実は、市販されている紅茶の多くには、保存料や香料が添加されています。
数ある「香り高い紅茶」のなかでも、高品質かつオーガニックのダージリンティーを探されたそうです。
まずは封を開けてふわっと広がる爽やかな茶葉の香りを楽しんで下さい。
それからザクザクッとかみ砕けば・・・口の中に広がる幸せな空間。
もう1枚!とクセになる味わいなんです。
目指すのは、みんなで楽しめるスイーツ。
ヴィーガンスイーツ、
グルテンフリースイーツ・・・
そう書いてあるお菓子を見ると、スゴいなと思いつつ、なんだか他人事のように感じることはありませんか?
実は、ヴィーガンやグルテンフリーといったキーワードは、商品の特長を示すという役割をもつかたわら、手に取る人を絞り込んでしまうという側面があるんです。
求める人に届いてほしいけど、手に取る人を絞り込みたくはない。
こちらのビスコッティが、あえて大々的に特長を謡わないのには、そんな理由があります。
・オーガニック素材または自然栽培素材100%
・グルテンフリー
・ヴィーガン
・小麦・卵・乳製品不使用
※ アレルギー対応店ではございません。
※お菓子の材料に小麦粉・卵・乳製品を使用しておりませんが、お作りしている厨房や原材料製造工場では 様々な食材を共通の設備で使用している場合もあるため、 お菓子の原材料に使用していないアレルギー物質が製造過程で付着・混入する可能性もございます。
アレルギーに不安のある方は、 お召し上がりには専門医とご相談の上、 ご自身、または保護者の方のご判断でお願い致します。
・白砂糖不使用
グルテン不耐症の方も、
お菓子が大好きな方も、
ヴィーガンの方も、
環境重視の方も・・・
食べる人を選ばずに、いろんな場面でシェアできる。楽しめる。そんなスイーツを目指しておられます。
制限やこだわりを超えて、環境にまで配慮できるエシカルな一品を。
自然の恵みだけに頼ったエネルギーに満ちた素材を摂ることは、 やさしさを自分に向けること。
ココロの栄養を保つことで、人と地球の未来に優しさが循環するようにと想いを込めています。
いろんな人が食べて笑顔になるスイーツは、カラダづくりにはもちろん、環境保護や、未来の地球造りにもつながります。
食生活へのこだわりを超越したこちらのビスコッティは、エシカルなスイーツそのものといえるでしょう。
ひとつのお菓子がいろんな人の幸せと、よりよい未来をもたらすことを願って作られるこちらの米粉クッキー。
一日のほっと一息つくときに、仕事の休憩時間に。
香りと味わいでリラックスできるこちらのオレンジ×ダージリンの米粉クッキーがオススメです。

こちらの米粉スイーツをご出品いただいたのは、20数年間パティシエとして活躍されているオーナー様。
有名パティスリーにて様々なスイーツを手掛け、忙しい日々を送るなか、
ふと「自分を大切にしてみよう」と思い立ったのがきっかけだったそうです。
食事を見直したり、ヨガをする時間を設けてみたり・・・
自分に対して時間を使うことで、カラダやココロが潤っていくのを感じるようになったそう。
自分に向き合う生活のなかで出会ったのが、オーガニック素材。
自然のエネルギー100%のオーガニック素材は、人だけでなく地球環境を守ることにつながるもの。
口にするものが未来の身体をつくるなら、 心の栄養ともなるお菓子も出来るだけ身体に優しいお菓子を選びたい。
そんな想いで始められたお菓子づくりでした。
20数年間のパティシエとしての経験を活かし、ハーブやナッツ、カカオなどを組み合わせた香り高くおいしいスイーツを製造されています。
最初のレビューを書いてみませんか?
12枚
有機米粉(国内製造)、有機カシューナッツ、有機メープルシロップ、有機オリーブ油、有機片栗粉、有機オレンジピール、有機紅茶葉、ウユニ塩、(一部にカシューナッツ、オレンジを含む)

米粉クッキーは、かなり市場に浸透してきたスイーツのひとつ。
米粉ならではの固め食感、しつこさのない味わいが人気ですよね。
スーパーに行けば手軽に手に入るようになった米粉クッキーですが、
せっかく食べるのであれば高品質のものが欲しいところ。
添加物不使用で、
有機素材や自然栽培素材を使っていて、
なおかつ・・・おいしい!
そんな夢のような米粉クッキーが、INYOUMARKET限定で登場いたしました!
こだわり抜いたフレーバーの米粉クッキーが手に入るのはここだけ!紅茶の深い香りに癒されて。
こちらのオレンジ×ダージリンの米粉クッキーは、ザ・王道テイスト。
イタリア産有機オレンジに、オーガニックダージリンティーが組み合わさった香り高い味わいです。
実は、市販されている紅茶の多くには、保存料や香料が添加されています。
数ある「香り高い紅茶」のなかでも、高品質かつオーガニックのダージリンティーを探されたそうです。
まずは封を開けてふわっと広がる爽やかな茶葉の香りを楽しんで下さい。
それからザクザクッとかみ砕けば・・・口の中に広がる幸せな空間。
もう1枚!とクセになる味わいなんです。
目指すのは、みんなで楽しめるスイーツ。
ヴィーガンスイーツ、
グルテンフリースイーツ・・・
そう書いてあるお菓子を見ると、スゴいなと思いつつ、なんだか他人事のように感じることはありませんか?
実は、ヴィーガンやグルテンフリーといったキーワードは、商品の特長を示すという役割をもつかたわら、手に取る人を絞り込んでしまうという側面があるんです。
求める人に届いてほしいけど、手に取る人を絞り込みたくはない。
こちらのビスコッティが、あえて大々的に特長を謡わないのには、そんな理由があります。
・オーガニック素材または自然栽培素材100%
・グルテンフリー
・ヴィーガン
・小麦・卵・乳製品不使用
※ アレルギー対応店ではございません。
※お菓子の材料に小麦粉・卵・乳製品を使用しておりませんが、お作りしている厨房や原材料製造工場では 様々な食材を共通の設備で使用している場合もあるため、 お菓子の原材料に使用していないアレルギー物質が製造過程で付着・混入する可能性もございます。
アレルギーに不安のある方は、 お召し上がりには専門医とご相談の上、 ご自身、または保護者の方のご判断でお願い致します。
・白砂糖不使用
グルテン不耐症の方も、
お菓子が大好きな方も、
ヴィーガンの方も、
環境重視の方も・・・
食べる人を選ばずに、いろんな場面でシェアできる。楽しめる。そんなスイーツを目指しておられます。
制限やこだわりを超えて、環境にまで配慮できるエシカルな一品を。
自然の恵みだけに頼ったエネルギーに満ちた素材を摂ることは、 やさしさを自分に向けること。
ココロの栄養を保つことで、人と地球の未来に優しさが循環するようにと想いを込めています。
いろんな人が食べて笑顔になるスイーツは、カラダづくりにはもちろん、環境保護や、未来の地球造りにもつながります。
食生活へのこだわりを超越したこちらのビスコッティは、エシカルなスイーツそのものといえるでしょう。
ひとつのお菓子がいろんな人の幸せと、よりよい未来をもたらすことを願って作られるこちらの米粉クッキー。
一日のほっと一息つくときに、仕事の休憩時間に。
香りと味わいでリラックスできるこちらのオレンジ×ダージリンの米粉クッキーがオススメです。

こちらの米粉スイーツをご出品いただいたのは、20数年間パティシエとして活躍されているオーナー様。
有名パティスリーにて様々なスイーツを手掛け、忙しい日々を送るなか、
ふと「自分を大切にしてみよう」と思い立ったのがきっかけだったそうです。
食事を見直したり、ヨガをする時間を設けてみたり・・・
自分に対して時間を使うことで、カラダやココロが潤っていくのを感じるようになったそう。
自分に向き合う生活のなかで出会ったのが、オーガニック素材。
自然のエネルギー100%のオーガニック素材は、人だけでなく地球環境を守ることにつながるもの。
口にするものが未来の身体をつくるなら、 心の栄養ともなるお菓子も出来るだけ身体に優しいお菓子を選びたい。
そんな想いで始められたお菓子づくりでした。
20数年間のパティシエとしての経験を活かし、ハーブやナッツ、カカオなどを組み合わせた香り高くおいしいスイーツを製造されています。

最初のレビューを書いてみませんか?