前代未聞の絶品ジュース!
オーガニックりんごジュースセットストレート(1000ml×6本入)|有機JAS!IN YOU MARKETで不動のナンバーワンりんごで作った本物のジュース。
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
1000ml×6本入
りんご(オーガニック)秋田県産
商品の特徴
実はこちらの商品、今までのりんごジュースの常識を超えた、
最高級のりんごジュースと言っても過言ではありません。
まず、衝撃を受けたのは、有機JAS認定を取得していること。
無添加のりんごジュースは時々見かけますが、
有機JAS認定のりんごジュースというのは、こちらが初めてです。
おそらく、どこを探しても、なかなか見つけられないのではないでしょうか。
それほど珍しく、希少性の高い商品なのです。
使われている原材料は有機基準レベルでつくりあげたりんごのみ。
実はIN YOU Marketでも何度か販売させており、
毎年数千個単位で、バカ売れしてしまうほど人気の高いりんごが使われています。
りんごは農薬や化学肥料を使って栽培することが一般的な中、
滅多にあることではありません。
栽培中は、オーガニック基準で認められている最低限の殺虫剤等しか使っておらず、肥料も一切不使用。
周りのりんご農家が使用した農薬や病害虫からりんごを守るために、
一つ一つ袋がけするなど、かなり手間暇かけてつくられています。
もちろん、収穫後のワックスなども使われていないため、皮ごと安心して食べることが可能!
さらに、「美味しさでは誰にも負けたくない」とおっしゃるほど、味にもこだわっています。
味・品質ともに最高レベルの貴重なりんごを、贅沢に使用しているのです。
添加物・保存料も一切不使用。
有機基準レベルのりんごのみを使用!
さらに加工にもこだわりが・・・!
まず、工場内では他のりんご製品と一切交わることのないよう、工夫して生産されています。
りんごを皮ごと洗浄して、すりつぶして搾汁。
熱殺菌して、瓶詰めして完成となるわけですが、加工途中に甘味料や添加物を投入することは一切ありません。
もちろん白砂糖も含まれていないですし、
無添加りんごジュースでよくありがちな、保存料(ビタミンC)なども含まれていません。
原材料は、有機基準レベルのりんごだけ。
こんなりんごジュースを今まで見たことがあるでしょうか。
もう何から何まで前代未聞の、りんごジュースだと言えるでしょう。
なぜここまでこだわられているのか、それには理由があります。
100年以上続くりんご農家がつくりあげた、
最高級のりんごジュース。
こちらの商品を生み出したのは、秋田県鹿角市(かづのし)にて、100年以上続くりんご農園。
秋田県鹿角は、秋田県の北東部に位置しており、
国指定重要民俗文化財が数多く残る、 大自然の恵みと四季の彩がとても豊かな場所です。
現在の園主は、もともと長距離ランナー。
りんご農園で生まれ育ったこともあり、そばにはご両親がつくるりんごジュースがありました。
こども時代はもちろんのこと、高校・大学・そして実業団時代も、毎日このりんごジュースを飲んでいたのです。
過酷な練習を乗り越えられたのは、りんごジュースがあったからといっても過言ではありません。
仙台の祖父が他界されたことをきっかけにランナーを引退。
りんご農園を継ぐために、26歳のときに帰郷しました。
最初は失敗続きだったりんご栽培ですが、数年経ってようやく理想の形が出来上がるようになり、
このりんごを使ってジュースを作ってみたいと考えるようになったのだそう。
自分を長年支え続けてくれた大切なりんごジュースだからこそ、
思い入れはかなり強かったとおっしゃいます。
せっかく有機基準レベルのりんごを作っているのだから、加工することで品質を落としたくない。
余計なものは一切入れず、りんごの味をそのまま楽しめるようなりんごジュースをつくりたい。
その想いを叶えるために、ようやく完成したのが、こちらのりんごジュースというわけなのです。
有機JAS認定ジュースの最大のポイントは、毎年違う味を楽しめること。
自然の力を最大限に利用して栽培されたりんごは、
その年ごとによって味わいが異なるからです。
なんでも、今年のりんごは、理想に一番近い素晴らしい出来に仕上がったのだそう。
りんごのまろやかな味とさっぱりとした後味が楽しめる絶品ジュースが完成したのです。
実際に飲ませていただきましたが、りんごそのものを食べているような感覚で、かなり驚きました。
ジュースというと不自然なぐらい甘く、不快な後味が残るものも多い中、
心と身体に染み渡るような自然な甘さで、後味もかなりスッキリしています。
ジュースはどちらかというと苦手だったのですが、こちらはあまりの美味しさに、
思わず、ガブガブ飲んでしまいそうに・・・!
これならお子様も絶対喜んで飲んでくれそうですし、親も罪悪感なく、安心して飲ませられますよね。
朝スッキリしたい時、ちょっと疲れて糖分補給したい時にもおすすめです。
夏の暑い時期には、炭酸水と合わせてより爽やかな栄養ドリンクに!
冬の寒い時期には、温めてシナモンを加えると、美味しいポカポカドリンクに!
ゼリーやラッシー、スムージーにアレンジするなど、いろんな楽しみ方もあります。
ぜひ、毎日の栄養ドリンクとしてご活用くださいね。

オーガニックライターのひとこと
有機基準レベルのりんごをつくることは、
思ったよりも厳しく、失敗ばかりでした。
長い間、理想のりんごができない日々が続いたのです。
有機栽培するには、作業工程がかなり多く、
生産量は、市販のりんごの半分しかありません。
何度も苦しい想いをしましたが、それでも一度たりとも、
りんご農家を辞めようとは思わなかったのだそう。
その理由を園主の方に聞くと、
「やっぱり、りんごが好きなんだと思います。自分には、りんご栽培しかないと思っているので」
という言葉に、りんご栽培にすべてをかけていらっしゃるという想いが伝わってきました。
その気持ちがより一層強く表れているのが、
新しい農園づくりのために、現在テント暮らしを続けていらっしゃるというお話。
実は、こちらのりんごの評判は予想以上に広まっており、
今回、東京ドーム程ある広さの畑を譲り受けることになったのだそうです。
しかし畑の場所がご実家からかなり離れているため、
テント暮らしをして農園づくりを行っているのだそう。
今は新しい農園づくりと後継者育成のため、
また、有機基準レベルのりんごをより多くの人々に手にとってもらうために、
すべてを捧げていらっしゃるのです。
農主の並々ならぬ決意に感動せざるを得ませんでした。
IN YOU Marketとしても農主のサポートをしていきたい。
また、こちらのりんごの美味しさをより多くの人々に味わっていただきたいと思っています。
何度も言いますが、有機JAS認定を受けたりんごジュースに出会えることは滅多にありません。
少しでも気になられた方は、ぜひこの機会にお試しくださいね。