非加熱・抽出したての新鮮なものをお届け!
シードオイル(170ml)|低温圧搾!かなり貴重な自生のシードを使用!スプーン3杯で、一日に必要なオメガ3と必須ミネラルを摂取できる!農薬・化学肥料・添加物不使用!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
内容量:170ml
原材料:食用麻の実
※違法成分THCは一切含まれておりません。違法成分THCは麻の穂、葉、根から抽出される成分となります。
一日に必要なオメガ3や現代人が不足しがちな必須ミネラルが豊富な、ヘンプシードオイル!
健康意識の高い人がもっともこだわる調味料の一つが、食用油。
オリーブオイルや菜種油、ごま油、亜麻仁油、MTCオイルなど、
実にさまざまな種類があるため、悩まれる方も多いかもしれませんね。
今回、健康によいオイルを探しているという方に、
ぜひおすすめしたい、かなり貴重なオイルがあります。
それがこちらのヘンプシードオイル。
ヘンプの種をまるごと低温圧搾しているため、栄養素が失われることはありません。
ヘンプシードオイルは、必須脂肪酸が植物油の中で最も多く、
こちらの場合、オメガ3、6、9がパーフェクトバランスで含まれています。
さらに、健康な体や肌を保つために必要な鉄、亜鉛、マグネシウムなどの必須ミネラルも豊富!
スプーン3杯で、一日に必要なオメガ3や現代人が不足しがちな必須ミネラルを摂取することができるのです。
ヘンプシード オイルも、さまざまなものがありますが、
こちらのオイルは、他よりも抜き出ているポイントが2つあります。
1、防腐剤などの添加物も一切不使用。
オイルというのは、保管状態が悪かったり、長期間保存するとなると、
どうしても「酸化」してしまいます。
それを防ぐために、酸化防止剤などの防腐剤が含まれるのです。
こちらは、防腐剤などの添加物は一切含まれていません。
オイルを抽出した後はすぐさま IN YOU MARKETの倉庫に納品していただき、
ご注文いただいたお客様のもとに発送しています。
2、自生したパワーあふれるヘンプシードを使用。
ヘンプシードといっても実は、多くの種類があります。
まず、他のヘンプシード オイルに使われているのは、
ほとんどがオーストラリアで栽培されたヘンプシード。
しかし、こちらで使われているのは、アジアで自生されているヘンプシードで、
人の手で栽培されたものよりもはるかに生命力を秘めています。
こちらのオイルを愛用されている方からは、
「疲れにくくなった」といった声をいただくことが多いのだそう。
愛用者の中には、経営者の方もいらっしゃり、
「会社経営がうまくいくようになったのは、このオイルのおかげかも」
という嬉しいお声をいただいたこともあったのだそうです。
美容・健康意識の強い方には、ぜひ使っていただきたいオイルとなっています。
ヘンプシードの秘められたパワーをぜひ感じてみてくださいね。
おすすめの使い方
・日々の健康維持のために、スプーン一杯をそのままお召し上がりください。
・サラダのドレッシングとしてもお使いいただけます。
ヘンプがもつ本来の力を感じてみてくださいね。
・アーユルヴェーダでは、朝、オイルを口に含んでうがいをするオイルプリングという健康法があります。
こちらのオイルを使ってオイルプリングをすることで、毒素を浄化することができます。

こちらのオイルを作られている方は、麻の研究家としても活動されています。
10代の時から数年インドに住んでおり、その土地にはヘンプが自生していたこと、
民間療法として身近であったことから、ヘンプに興味を持つようになりました。
世界中にある自生したペンプを求めて、世界各国を渡り歩いたことも。
麻を使った民間療法の価値を広めるために、さまざまな講座も開催されています。
30年間、麻の研究を続けていらっしゃいますが、まだまだ足りないと感じるのだそう。
ヘンプはすでに何万年もの歴史があるため、まだ麻の一部分しか分かっていないと感じることが多く、それぐらい麻は奥深いものだとおっしゃいます。
日本では違法なものとしてのイメージが強いヘンプですが、
本来は、古くから人々の衣食住を支えてきた、国草でもあります。
ヘンプのもつ本来の力をより多くの人々に知っていただくためにも、
ヘンプに関するさまざまな商品を生み出しているのです。
こちらのオイルは一つ一つ手作業で作られており、手間がかかります。
しかし、これほど、麻に対する情熱が深いからこそ、
このような素敵な商品が生まれたのだなと思いました。
ぜひ皆さんにも、こちらのヘンプのパワーを感じていただきたいです。
最初のレビューを書いてみませんか?
内容量:170ml
原材料:食用麻の実
※違法成分THCは一切含まれておりません。違法成分THCは麻の穂、葉、根から抽出される成分となります。

一日に必要なオメガ3や現代人が不足しがちな必須ミネラルが豊富な、ヘンプシードオイル!
健康意識の高い人がもっともこだわる調味料の一つが、食用油。
オリーブオイルや菜種油、ごま油、亜麻仁油、MTCオイルなど、
実にさまざまな種類があるため、悩まれる方も多いかもしれませんね。
今回、健康によいオイルを探しているという方に、
ぜひおすすめしたい、かなり貴重なオイルがあります。
それがこちらのヘンプシードオイル。
ヘンプの種をまるごと低温圧搾しているため、栄養素が失われることはありません。
ヘンプシードオイルは、必須脂肪酸が植物油の中で最も多く、
こちらの場合、オメガ3、6、9がパーフェクトバランスで含まれています。
さらに、健康な体や肌を保つために必要な鉄、亜鉛、マグネシウムなどの必須ミネラルも豊富!
スプーン3杯で、一日に必要なオメガ3や現代人が不足しがちな必須ミネラルを摂取することができるのです。
ヘンプシード オイルも、さまざまなものがありますが、
こちらのオイルは、他よりも抜き出ているポイントが2つあります。
1、防腐剤などの添加物も一切不使用。
オイルというのは、保管状態が悪かったり、長期間保存するとなると、
どうしても「酸化」してしまいます。
それを防ぐために、酸化防止剤などの防腐剤が含まれるのです。
こちらは、防腐剤などの添加物は一切含まれていません。
オイルを抽出した後はすぐさま IN YOU MARKETの倉庫に納品していただき、
ご注文いただいたお客様のもとに発送しています。
2、自生したパワーあふれるヘンプシードを使用。
ヘンプシードといっても実は、多くの種類があります。
まず、他のヘンプシード オイルに使われているのは、
ほとんどがオーストラリアで栽培されたヘンプシード。
しかし、こちらで使われているのは、アジアで自生されているヘンプシードで、
人の手で栽培されたものよりもはるかに生命力を秘めています。
こちらのオイルを愛用されている方からは、
「疲れにくくなった」といった声をいただくことが多いのだそう。
愛用者の中には、経営者の方もいらっしゃり、
「会社経営がうまくいくようになったのは、このオイルのおかげかも」
という嬉しいお声をいただいたこともあったのだそうです。
美容・健康意識の強い方には、ぜひ使っていただきたいオイルとなっています。
ヘンプシードの秘められたパワーをぜひ感じてみてくださいね。
おすすめの使い方
・日々の健康維持のために、スプーン一杯をそのままお召し上がりください。
・サラダのドレッシングとしてもお使いいただけます。
ヘンプがもつ本来の力を感じてみてくださいね。
・アーユルヴェーダでは、朝、オイルを口に含んでうがいをするオイルプリングという健康法があります。
こちらのオイルを使ってオイルプリングをすることで、毒素を浄化することができます。

こちらのオイルを作られている方は、麻の研究家としても活動されています。
10代の時から数年インドに住んでおり、その土地にはヘンプが自生していたこと、
民間療法として身近であったことから、ヘンプに興味を持つようになりました。
世界中にある自生したペンプを求めて、世界各国を渡り歩いたことも。
麻を使った民間療法の価値を広めるために、さまざまな講座も開催されています。
30年間、麻の研究を続けていらっしゃいますが、まだまだ足りないと感じるのだそう。
ヘンプはすでに何万年もの歴史があるため、まだ麻の一部分しか分かっていないと感じることが多く、それぐらい麻は奥深いものだとおっしゃいます。
日本では違法なものとしてのイメージが強いヘンプですが、
本来は、古くから人々の衣食住を支えてきた、国草でもあります。
ヘンプのもつ本来の力をより多くの人々に知っていただくためにも、
ヘンプに関するさまざまな商品を生み出しているのです。
こちらのオイルは一つ一つ手作業で作られており、手間がかかります。
しかし、これほど、麻に対する情熱が深いからこそ、
このような素敵な商品が生まれたのだなと思いました。
ぜひ皆さんにも、こちらのヘンプのパワーを感じていただきたいです。

最初のレビューを書いてみませんか?