10年、20年後先の肌を本気で考えませんか?
オーガニック素材を使用!白樺樹液の石鹸|天然成分100%!石けん素地に低温蒸留のハーブエキスをたっぷり配合し、水の代わりに貴重な白樺樹液を加えて練り上げた手練りの石けんです!自然乾燥だから長持ち&コスパ良し!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
練り時100g
石けん用素地、白樺樹液、カミツレエキス、ラベンダーエキス
※石けん用素地はオーガニック、白樺樹液は自然栽培、そのほかは有機栽培に準ずる栽培
天然の美容液!白樺(しらかば)エキスをご存じですか?
白樺(しらかば)の木といえば、しんしんと雪の積もる寒い地方に生えるイメージですよね。
実は、この白樺から摂れる樹液には肌に嬉しい成分がたっぷり詰まっているんです。
日本の北部に住まう人々には、なじみの深い植物である「白樺」。
地元では、古くからこの白樺樹液を傷口の保護や水分補給のために日常的に用いてきました。
別名「天然の美容液」「森の看護婦」と呼ばれるほど重宝されている白樺樹液。
例えばこんなシーンで活用します。
・年齢に合った肌ケア
・熱や吹き出物でダメージを受けた肌の保護
・乾燥気味の肌に潤いを与える
とはいえ、白樺の樹液はスーパーや薬局では手に入りません。
通販で探しても、製造方法が曖昧だったり成分表が怪しかったりして、初心者が手を出すにははばかられる・・・
そんなときにオススメなのが、こちらの白樺の石鹸。
山形県に自然な状態のまま生えている白樺の木から採取した樹液をたっぷり配合しています。
採取するのは春が訪れる直前の寒い冬、たったの一か月だけ。
白樺の木が冬にため込んだ栄養素がギュッと詰まった白樺樹液を、自然成分の石鹸素地にあわせて製品化しました。
特徴は、ツルツルしっとりな洗い心地。
「洗顔後の肌のツッパリが気になって、すぐ保湿するのが手間」
という方にも納得いただける、やさしい仕上がりになりますよ。
合成界面活性剤とは?天然界面活性剤との違いを解説!
「界面活性剤」と聞くと、なんだか悪いイメージをお持ちではありませんか?
界面活性剤は、水と油のように本来ならば混じりえない物質を混ぜあわせるために必要なものです。
界面活性剤にも種類があり、使うべきものと避けたいものがありますので紹介しますね。
界面活性剤は大きく分けて2種類あります。
名称 | 成分 | 例 |
天然界面活性剤 | 自然界にもとからある成分 | 牛乳(水分と脂肪分)のガゼイン |
合成界面活性剤 | 人工的に合成した成分 | 天然系合成界面活性剤(ココヤシ由来など) |
石油系合成界面活性剤 |
お肌を大切にしたい方に特に気を付けていただきたいのが、表右下の石油系合成界面活性剤です。
非常に安価で、かつ泡立ちがよくなる性質からシャンプーや洗顔料など市販のいろいろな製品に配合されています。
石油系合成界面活性剤の強い洗浄力は、汚れだけでなく皮膚に必要な常在菌やたんぱく質まで洗い流してしまうことも。
毎日皮膚に触れるものだからこそ、石油系合成界面活性剤は避けておきたい物質です。
100%天然成分だから安心!肌本来の保湿・修復機能を維持するのに役立つお守りコスメ!
自然界にもとからある成分であれば、人間の皮膚に強すぎる刺激を与えることはありません。
こちらの白樺の石鹸では、石鹸として練り合わせるために天然系合成界面活性剤のみを使用。
石鹸そのものが100%自然成分で作られているため、お子様が口にしたり使用後の水をそのまま川に流したりしても大丈夫。
こちらの石鹸は日陰で30日じっくりと自然乾燥させているため、乾燥度合いもバッチリ。
長持ちするので、ボディ石鹸にもおつかいいただけますよ。
肌本来の保湿機能やターンオーバー機能を維持し、しっとりもちもちの洗い心地を実現したこちらの白樺の石鹸。
未来の肌と環境への投資に、いかがでしょうか。

こちらの商品をご出品いただいた企業様では、「モアオーガニック」を提唱されています。
モアオーガニックとは、現在適用されているオーガニックの基準よりも上を目指して行動すること。
例えば、ハーブの栽培をおこなう土壌。
ハーブを育てる期間中さえ農薬を使わなければ、農薬使用と表記できますよね。
こちらの企業様では、さらに上の基準を目指す「モアオーガニック」の精神をもとに「30年以上一切の農薬を使用していない畑」でのハーブ栽培に取り組まれています。
費用も労力もかかるのに、なぜ求められる基準以上を目指すのか?
それは、今の効率をとるよりも未来の幸福をとるためです。
目指すは「リジェネレーション」と呼ばれる農場の再生。
化学肥料を一切使わず、エサから自然成分に管理した動物の糞尿をもとに植物を栽培することで、土壌の再生と改善を同時におこなっているんです。
こちらの企業様の製品を買うことで、未来の地球へも投資できてしまうなんてうれしいですよね。
残留農薬のない土地で育ったハーブエキスや、山形の自然でのびのびと育っている白樺のエキスのパワー。あなたのお肌の健康維持に活かしませんか。
最初のレビューを書いてみませんか?
練り時100g
石けん用素地、白樺樹液、カミツレエキス、ラベンダーエキス
※石けん用素地はオーガニック、白樺樹液は自然栽培、そのほかは有機栽培に準ずる栽培

天然の美容液!白樺(しらかば)エキスをご存じですか?
白樺(しらかば)の木といえば、しんしんと雪の積もる寒い地方に生えるイメージですよね。
実は、この白樺から摂れる樹液には肌に嬉しい成分がたっぷり詰まっているんです。
日本の北部に住まう人々には、なじみの深い植物である「白樺」。
地元では、古くからこの白樺樹液を傷口の保護や水分補給のために日常的に用いてきました。
別名「天然の美容液」「森の看護婦」と呼ばれるほど重宝されている白樺樹液。
例えばこんなシーンで活用します。
・年齢に合った肌ケア
・熱や吹き出物でダメージを受けた肌の保護
・乾燥気味の肌に潤いを与える
とはいえ、白樺の樹液はスーパーや薬局では手に入りません。
通販で探しても、製造方法が曖昧だったり成分表が怪しかったりして、初心者が手を出すにははばかられる・・・
そんなときにオススメなのが、こちらの白樺の石鹸。
山形県に自然な状態のまま生えている白樺の木から採取した樹液をたっぷり配合しています。
採取するのは春が訪れる直前の寒い冬、たったの一か月だけ。
白樺の木が冬にため込んだ栄養素がギュッと詰まった白樺樹液を、自然成分の石鹸素地にあわせて製品化しました。
特徴は、ツルツルしっとりな洗い心地。
「洗顔後の肌のツッパリが気になって、すぐ保湿するのが手間」
という方にも納得いただける、やさしい仕上がりになりますよ。
合成界面活性剤とは?天然界面活性剤との違いを解説!
「界面活性剤」と聞くと、なんだか悪いイメージをお持ちではありませんか?
界面活性剤は、水と油のように本来ならば混じりえない物質を混ぜあわせるために必要なものです。
界面活性剤にも種類があり、使うべきものと避けたいものがありますので紹介しますね。
界面活性剤は大きく分けて2種類あります。
名称 | 成分 | 例 |
天然界面活性剤 | 自然界にもとからある成分 | 牛乳(水分と脂肪分)のガゼイン |
合成界面活性剤 | 人工的に合成した成分 | 天然系合成界面活性剤(ココヤシ由来など) |
石油系合成界面活性剤 |
お肌を大切にしたい方に特に気を付けていただきたいのが、表右下の石油系合成界面活性剤です。
非常に安価で、かつ泡立ちがよくなる性質からシャンプーや洗顔料など市販のいろいろな製品に配合されています。
石油系合成界面活性剤の強い洗浄力は、汚れだけでなく皮膚に必要な常在菌やたんぱく質まで洗い流してしまうことも。
毎日皮膚に触れるものだからこそ、石油系合成界面活性剤は避けておきたい物質です。
100%天然成分だから安心!肌本来の保湿・修復機能を維持するのに役立つお守りコスメ!
自然界にもとからある成分であれば、人間の皮膚に強すぎる刺激を与えることはありません。
こちらの白樺の石鹸では、石鹸として練り合わせるために天然系合成界面活性剤のみを使用。
石鹸そのものが100%自然成分で作られているため、お子様が口にしたり使用後の水をそのまま川に流したりしても大丈夫。
こちらの石鹸は日陰で30日じっくりと自然乾燥させているため、乾燥度合いもバッチリ。
長持ちするので、ボディ石鹸にもおつかいいただけますよ。
肌本来の保湿機能やターンオーバー機能を維持し、しっとりもちもちの洗い心地を実現したこちらの白樺の石鹸。
未来の肌と環境への投資に、いかがでしょうか。

こちらの商品をご出品いただいた企業様では、「モアオーガニック」を提唱されています。
モアオーガニックとは、現在適用されているオーガニックの基準よりも上を目指して行動すること。
例えば、ハーブの栽培をおこなう土壌。
ハーブを育てる期間中さえ農薬を使わなければ、農薬使用と表記できますよね。
こちらの企業様では、さらに上の基準を目指す「モアオーガニック」の精神をもとに「30年以上一切の農薬を使用していない畑」でのハーブ栽培に取り組まれています。
費用も労力もかかるのに、なぜ求められる基準以上を目指すのか?
それは、今の効率をとるよりも未来の幸福をとるためです。
目指すは「リジェネレーション」と呼ばれる農場の再生。
化学肥料を一切使わず、エサから自然成分に管理した動物の糞尿をもとに植物を栽培することで、土壌の再生と改善を同時におこなっているんです。
こちらの企業様の製品を買うことで、未来の地球へも投資できてしまうなんてうれしいですよね。
残留農薬のない土地で育ったハーブエキスや、山形の自然でのびのびと育っている白樺のエキスのパワー。あなたのお肌の健康維持に活かしませんか。

最初のレビューを書いてみませんか?