オーガニック ナチュラル漂白剤(酸素系)|安全な素材2つのみ。衣類の洗濯にもお掃除にも使える粉末タイプ!イタリアのオーガニック認定取得!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
内容量:500g、25g、25g×5袋
※生分解性の容器を使用かつ、ラベルの印刷のインクは環境に配慮したものを使用しているため、パッケージにオレンジ色の汚れのようなものがついている場合もございますが、品質に影響はございません。あらかじめご了承くださいませ。
原材料:漂白剤(過炭酸ナトリウム)、マルトデキストリン
弱アルカリ性
商品の特徴
コップの茶しぶ落としや、まな板の除菌、衣類のしみ取りや漂白など、
あらゆる場面で活躍する漂白剤。
それらのパッケージには、必ず「混ぜるな危険」という文字があるのをご存知でしょうか。
塩素系の漂白剤は、酸性の洗剤などと混ぜると猛毒の塩素ガスが発生するため、とても危険なのです。
また、塩素系漂白剤に含まれている水酸化ナトリウムにも注意が必要です。
タンパク質変性作用が強く、間違って目に入ってしまった場合は、失明の可能性もあるのです。
普段何気なく使っているものですが、実はかなり危険な成分でできているとなると怖いですよね。
素手で扱うことは危険ですし、お子様がいらっしゃるご家庭では、保管時にもかなりの注意が必要です。
しかし、できれば安全な成分でできたものを使いたいもの。
そこでおすすめしたいのがこちらの漂白剤です。
500gとお試し用25gをご用意しました。
有害物質は一切使用せず、自然な成分のみでできた漂白剤で、なんとイタリアのAIABのオーガニック認定を受けています。
AIABは、全ての原料が自然由来であること、使用する有機原料はすべて有機認証を取得することなど多くの厳しい基準が設けられています。その基準を全てクリアした、安心してお使いいただけるオーガニック製品なのです。
パラベン、鉱物油、ラウレス硫酸ナトリウム、フタル酸塩、塩酸アルミニウムなどは一切不使用。
さらに、動物実験をしている原材料や動物性の成分も使われていません。
原材料は、過炭酸ナトリウムとマルトデキストリン。
合成漂白剤に代わる自然漂白剤の天然過炭酸ナトリウムが、酸素を活性化させて、低温でも汚れを落として漂白します。
他の洗剤と混ぜても、安心してお使いいただけますよ!
おすすめの使い方
<用途>
・消臭・抗菌(全ての菌に対し効果を有するわけではありません)
・落ちにくい汚れやシミの漂白(食べこぼし・調味料・血液など)
・えり・袖の汚れの漂白
・衣類全体のひどい汚れの漂白や衣類の除菌(全ての菌を除菌するわけではありません)
・食器類の漂白・除菌
・ハウスクリーニング
<使用方法・使用量目安>
・衣類の漂白:5kgの洗濯機:スプーン2杯(24g)を入れ、通常の洗剤としてお使いください
・衣類のつけ置き洗い:5Lのぬるま湯を入れた容器に、スプーン1杯(12g)を入れ、汚れを軽く落としてから容器に浸し、10分間放置してから良くすすいでください。
・衣類や食器洗い:スプーン2杯(24g)で、手洗いや洗濯機、食器洗い乾燥機で通常に洗浄してください。
・ハウスクリーニング:タイル、ストーブ、セラミックなど様々な用途に。スプーン1杯(12g)をスプレー容器に入れ、約500mlのぬるま湯を加え、よく振ってから表面に吹き付け、乾いた布で拭き取ってください。
さらに、パッケージの印刷には、油性のインクではなく、地球に優しいインクが使われています。
まさに、地球にとって優しい、これまでになかった漂白剤と言えるでしょう。
では、汚れ落ちはどうなのか実際に使ってみました。
紅茶やコーヒーを頻繁に飲むと、かならずつく茶しぶ。
コップに少量入れて、お湯を注いで数十分おき、スポンジでこすると、とってもきれいになりました。
また、洗濯時に他の洗剤と一緒に使っても安心なのはとても嬉しいですよね!
一本あれば、さまざまな用途に使えてとても便利。
この機会にぜひ、使ってみてくださいね。

オーガニックライターのひとこと
市販の洗濯洗剤は、石油由来の原料が使われていることが多く、環境負荷が高いと言われています。
いくら汚水処理施設が発達していたとしても、排水はさまざまな経路を通じて、
自然環境を汚染してしまいます。
結果、地球上の生態系を壊してしまうことに。

人体の健康に有害であると考えられる成分は一切使用していません。
また、動物実験をしている原材料や動物性の成分も一切使われていないのです。地球環境、人、動物、皆にとって良い、素晴らしい洗剤だと言えるでしょう。
洗濯洗剤一つ変えるだけでも、自分自身はもちろん、
地球上にいるすべての生物にとってより良い方向へと導いてくれます。
こちらの洗剤を使うことで、自分自身はもちろん、地球環境も守っていきませんか。