高級オーガニック布ナプキン|オーガニックコットン100%!極上のつけ心地。その日の量に応じて使い分け簡単!IN YOUオススメ。
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
Sサイズ:約24cm×約9cm
SWサイズ:約24cm×約19cm
Mサイズ:約24cm×約20cm
Lサイズ:約28cm×約24cm
※伸縮性のある生地を使用しているため、若干の誤差がある場合がございます。
商品の特徴
「生理痛がひどくなってきた」
「生理周期が乱れている…」
「年々、身体の不調を感じるようになった」
そんな方こそおすすめしたいのが布ナプキン。
実際、ケミカルナプキンをやめて、ノンケミカルや布ナプに変えてから、
生理の不調が改善された方がたくさんいらっしゃいます。
でも、いったいなぜ?と思われる方も多いことでしょう。少し順を追って説明させてくださいね。
「経皮毒」という言葉を耳にしたことはごさいませんか?
経皮毒とは、皮膚を通して、体の中に有害化学物質が入ってくること。
皮膚の中でも角質層が厚い部分は吸収量が少なく、薄い部位は多くなると言われています。
特に性器については42倍もの吸収率があるという話まで出ているのです。
これには諸説ありますが、可能性が全くゼロとは言い切れません。
不妊で悩む女性が増えており、こどもの発達障がいや湿疹、アトピー性皮膚炎やアレルギー疾患が、
昔に比べて多くなってきていることも事実だからです。
実際、ナプキンに、使用されている原材料は石油系素材。
ポリエステル、ポリプロピレン、レーヨンなどが肌に直接触れるようになっています。
さらに、製品を清潔に保つために、塩素系漂白剤までも使われているのです。
ナプキンの内部には、皮膚障害を引き起こす有害物質とも言われている高分子ポリマーという吸収剤も。
これらの化学物質が、身体にどのような影響を与えるのかまでは分からないのです。
身体のことを考えると、できるだけ身体に優しいものを使いたいもの。
そこでおすすめしたいのが、こちら。オーガニックコットン100%の素材でつくった、布ナプキンです。
もともと評判の良かった布ナプキンの生地がさらにパワーアップし、
総ワッフル織で、通気性がさらに良くなりました。
おすすめの使い方
Sサイズはそのまま、SWサイズは半分に折って、M・Lサイズは三つ折りにしてから、
ショーツの上に乗せるか、布ナプキンホルダーに挟んでお使いください。
外出時には、折り返して肌に触れる部分を変えるといった対応も可能です。
※初心者の方は、布ナプキンホルダーをお使いいただくことをおすすめします。布ナプキンホルダーはこちら
<Sサイズ>
少ない日やおりもの用の普段使いに。
LサイズやMサイズに重ねて使ったり、丸めて吸収帯にしたり、
少ない日は一枚で使うこともできます。
<SWサイズ> ★イチオシサイズ
少ない日やおりもの・冷え予防の普段使いに。
中布はありませんが、二つ折りにすることで、4枚重ねになります。
<Mサイズ>
安心の吸収力があるため、普通の量の日に。
中布(オーガニックコットン)入りなので、三つ折りにすることで、
中心部分が9枚重ねになります。
<Lサイズ> ★おすすめサイズ
安心の吸収力があるため、多い日や夜用に。
中布(オーガニックコットン)入りなので、三つ折りにすることで、
中心部分が9枚重ねになります。
中には、「今まで見た布ナプキンとは違う」と思われた方もいらっしゃる方もしれませんね。
布ナプキンというと多いのが、一体型と呼ばれるタイプ。
「使いやすい」という声もありますが、「中までなかなか乾きづらい」
「洗濯物ととして干した時に、いかにもという感じで恥ずかしい」といった声も。
また、布ナプキンに使われている素材もさまざま。
通常のコットンには、防カビ剤、殺菌剤、除草剤、殺虫剤など大量の農薬を使って
栽培された綿花が使われています。さらに、製造過程においても、多くの化学薬品が使われているのです。
一方、こちらのオーガニックコットンは、アメリカ・カリフォルニア州のサリー・フォックスさんの農場で無農薬栽培されたものが使われています。
薄いブラウンですが、着色しているのではありません。
原綿に色がついた、カラードコットンと呼ばれる品種のものを使っているのです。
従来の生地よりさらにパワーアップ!極上のふわふわ感!
空気をたっぷり含んでいるため、厚みもあり、極上のふわふわ感が感じられます。
優しく包み込まれているような感覚が味わえて、このつけ心地はやみつきになるほど。
一度知ってしまうと、他の布ナプキンには戻れなくなってしまうことでしょう。
これこそ、最高級のオーガニックコットン100%ならではのつけ心地の良さなのです。
こちらは、「たくさんの女性が体も心も温かくなりますように・・・」という想いをこめて、
一つ一つ手作りされているもの。
子育て中のママが企画・縫製から広報・販売までの全てを行っています。
たくさんのママたちが意見を出し合いながら作り上げた布ナプキンだからこそ、
女性にとって嬉しいポイントが詰まっています。例えば・・・
●シンプルな形なので、干していても布ナプキンとはわからない
●おりものや経血が落ちやすい
●防水シートが入っていないので通気性抜群で、かぶれにくい!
実際に使われた方からも、嬉しい声をたくさんいただいております!
「ふわふわ感がすごくて、つけているだけで幸せな気分になりました!汚れ落ちもさらに良かったです。乾きも早かったです」
「生理の時のみの使用でしたが、日常でも使ってみたら心地良すぎて、今では毎日使うのが当たり前になってしまいました」
「ふんわり感、最高です!」
布ナプキンはなんだか処理が大変そう・・・という方にも一度、お試しいただきたい布ナプキンです。
使えば絶対ハマる使い心地。これを機に、布ナプキンの素晴らしさを体感してみてくださいね!

オーガニックライターのひとこと
こちらの商品を作られている会社は、ママ達のコミュニケーションスペースから始まりました。
ママにもいろんなタイプの方がいて、中には「社会とつながっていないと、なんとく不安・・・」というママもいます。
「ママがハッピーじゃないと、子どももハッピーじゃないよね」という考えから、ママが企画した商品を販売するように!そこから活動の幅が広まり、今回のオーガニック コットン製品づくりが生まれたのです。
こちらの商品は、子育て中のママが実際に作られたもの。
お子様が眠っている時など、空いている時間を活用して、手作りされているものです。
ママが育児をしながらでも社会と関わることができる新しいカタチの子育てのサポートづくりにも挑戦しています。
一つひとつ想いをこめてつくられている商品だからこそ、実際に使われたお客様からは、
「ずっと悩んでいた身体の不調から解放されました」「自分の身体を大切にしたいと思えるようになった」といった嬉しい声も届いているのだそう。
何より「他の布ナプキンよりも吸収率が良く、水だけで汚れが簡単に落ちる」という評価をいただくことが多いのだそうです。
なんとなく汚れが落ちにくい商品が多い中、こちらの商品はかなり画期的だと思いました。
ぜひ、その良さを皆さんにも味わっていただきたいです。
Sサイズ:約24cm×約9cm
SWサイズ:約24cm×約19cm
Mサイズ:約24cm×約20cm
Lサイズ:約28cm×約24cm
※伸縮性のある生地を使用しているため、若干の誤差がある場合がございます。
商品の特徴
「生理痛がひどくなってきた」
「生理周期が乱れている…」
「年々、身体の不調を感じるようになった」
そんな方こそおすすめしたいのが布ナプキン。
実際、ケミカルナプキンをやめて、ノンケミカルや布ナプに変えてから、
生理の不調が改善された方がたくさんいらっしゃいます。
でも、いったいなぜ?と思われる方も多いことでしょう。少し順を追って説明させてくださいね。
「経皮毒」という言葉を耳にしたことはごさいませんか?
経皮毒とは、皮膚を通して、体の中に有害化学物質が入ってくること。
皮膚の中でも角質層が厚い部分は吸収量が少なく、薄い部位は多くなると言われています。
特に性器については42倍もの吸収率があるという話まで出ているのです。
これには諸説ありますが、可能性が全くゼロとは言い切れません。
不妊で悩む女性が増えており、こどもの発達障がいや湿疹、アトピー性皮膚炎やアレルギー疾患が、
昔に比べて多くなってきていることも事実だからです。
実際、ナプキンに、使用されている原材料は石油系素材。
ポリエステル、ポリプロピレン、レーヨンなどが肌に直接触れるようになっています。
さらに、製品を清潔に保つために、塩素系漂白剤までも使われているのです。
ナプキンの内部には、皮膚障害を引き起こす有害物質とも言われている高分子ポリマーという吸収剤も。
これらの化学物質が、身体にどのような影響を与えるのかまでは分からないのです。
身体のことを考えると、できるだけ身体に優しいものを使いたいもの。
そこでおすすめしたいのが、こちら。オーガニックコットン100%の素材でつくった、布ナプキンです。
もともと評判の良かった布ナプキンの生地がさらにパワーアップし、
総ワッフル織で、通気性がさらに良くなりました。
おすすめの使い方
Sサイズはそのまま、SWサイズは半分に折って、M・Lサイズは三つ折りにしてから、
ショーツの上に乗せるか、布ナプキンホルダーに挟んでお使いください。
外出時には、折り返して肌に触れる部分を変えるといった対応も可能です。
※初心者の方は、布ナプキンホルダーをお使いいただくことをおすすめします。布ナプキンホルダーはこちら
<Sサイズ>
少ない日やおりもの用の普段使いに。
LサイズやMサイズに重ねて使ったり、丸めて吸収帯にしたり、
少ない日は一枚で使うこともできます。
<SWサイズ> ★イチオシサイズ
少ない日やおりもの・冷え予防の普段使いに。
中布はありませんが、二つ折りにすることで、4枚重ねになります。
<Mサイズ>
安心の吸収力があるため、普通の量の日に。
中布(オーガニックコットン)入りなので、三つ折りにすることで、
中心部分が9枚重ねになります。
<Lサイズ> ★おすすめサイズ
安心の吸収力があるため、多い日や夜用に。
中布(オーガニックコットン)入りなので、三つ折りにすることで、
中心部分が9枚重ねになります。
中には、「今まで見た布ナプキンとは違う」と思われた方もいらっしゃる方もしれませんね。
布ナプキンというと多いのが、一体型と呼ばれるタイプ。
「使いやすい」という声もありますが、「中までなかなか乾きづらい」
「洗濯物ととして干した時に、いかにもという感じで恥ずかしい」といった声も。
また、布ナプキンに使われている素材もさまざま。
通常のコットンには、防カビ剤、殺菌剤、除草剤、殺虫剤など大量の農薬を使って
栽培された綿花が使われています。さらに、製造過程においても、多くの化学薬品が使われているのです。
一方、こちらのオーガニックコットンは、アメリカ・カリフォルニア州のサリー・フォックスさんの農場で無農薬栽培されたものが使われています。
薄いブラウンですが、着色しているのではありません。
原綿に色がついた、カラードコットンと呼ばれる品種のものを使っているのです。
従来の生地よりさらにパワーアップ!極上のふわふわ感!
空気をたっぷり含んでいるため、厚みもあり、極上のふわふわ感が感じられます。
優しく包み込まれているような感覚が味わえて、このつけ心地はやみつきになるほど。
一度知ってしまうと、他の布ナプキンには戻れなくなってしまうことでしょう。
これこそ、最高級のオーガニックコットン100%ならではのつけ心地の良さなのです。
こちらは、「たくさんの女性が体も心も温かくなりますように・・・」という想いをこめて、
一つ一つ手作りされているもの。
子育て中のママが企画・縫製から広報・販売までの全てを行っています。
たくさんのママたちが意見を出し合いながら作り上げた布ナプキンだからこそ、
女性にとって嬉しいポイントが詰まっています。例えば・・・
●シンプルな形なので、干していても布ナプキンとはわからない
●おりものや経血が落ちやすい
●防水シートが入っていないので通気性抜群で、かぶれにくい!
実際に使われた方からも、嬉しい声をたくさんいただいております!
「ふわふわ感がすごくて、つけているだけで幸せな気分になりました!汚れ落ちもさらに良かったです。乾きも早かったです」
「生理の時のみの使用でしたが、日常でも使ってみたら心地良すぎて、今では毎日使うのが当たり前になってしまいました」
「ふんわり感、最高です!」
布ナプキンはなんだか処理が大変そう・・・という方にも一度、お試しいただきたい布ナプキンです。
使えば絶対ハマる使い心地。これを機に、布ナプキンの素晴らしさを体感してみてくださいね!

オーガニックライターのひとこと
こちらの商品を作られている会社は、ママ達のコミュニケーションスペースから始まりました。
ママにもいろんなタイプの方がいて、中には「社会とつながっていないと、なんとく不安・・・」というママもいます。
「ママがハッピーじゃないと、子どももハッピーじゃないよね」という考えから、ママが企画した商品を販売するように!そこから活動の幅が広まり、今回のオーガニック コットン製品づくりが生まれたのです。
こちらの商品は、子育て中のママが実際に作られたもの。
お子様が眠っている時など、空いている時間を活用して、手作りされているものです。
ママが育児をしながらでも社会と関わることができる新しいカタチの子育てのサポートづくりにも挑戦しています。
一つひとつ想いをこめてつくられている商品だからこそ、実際に使われたお客様からは、
「ずっと悩んでいた身体の不調から解放されました」「自分の身体を大切にしたいと思えるようになった」といった嬉しい声も届いているのだそう。
何より「他の布ナプキンよりも吸収率が良く、水だけで汚れが簡単に落ちる」という評価をいただくことが多いのだそうです。
なんとなく汚れが落ちにくい商品が多い中、こちらの商品はかなり画期的だと思いました。
ぜひ、その良さを皆さんにも味わっていただきたいです。
