天然成分のみ!ツヤキラ髪質を取り戻そう!
石鹸シャンプー&クエン酸リンスセット|【完全オーガニックIN YOU限定商品】天然成分のみ!ツヤキラ髪質を取り戻そう!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
●内容量:80g
【クエン酸リンス】
●内容量:50g
【石鹸シャンプー 成分】
●内容量:80g
●成 分:農薬不使用ツバキ油、農薬不使用ヤシ油、農薬不使用パーム核油、水、水酸化Na、農薬不使用ラベンダー油、農薬不使用ニオイテンジクアオイ(ゼラニウム)油、農薬不使用ニンジン種子油、モンモリロナイト
【クエン酸リンス 成分】
●内容量:50g
●成 分:クエン酸、農薬不使用ラベンダー油、農薬不使用ニオイテンジクアオイ(ゼラニウム)油、農薬不使用ニンジン種子油、カオリン半年先まで予約がいっぱいのカリスマ美容師が作った、ヴィーガン仕様の石鹸シャンプー&クエン酸リンスのセット。繰り返すパーマやカラーで痛んだ髪の毛を天然成分の力でしっとり洗い上げ、指通りの良いツヤツヤ、サラサラな髪に仕上げます。
あなたは、今の自分の髪質に満足していますか?

女性の年齢を見抜くポイントとしてよく挙げられるのが髪の毛。
年々、髪のコシやツヤ、パサつきが気になって、高いシャンプーを試すも、
効果を感じられない方も多いかと思います。
髪は、繰り返される毎日のシャンプー、そしてカラーやパーマの薬剤で
刺激を受け続けています。
そして、それらの薬剤は髪を切るまで永遠に残り続けるのです。
そう、髪の毛には自分で修復する機能がないのです…!
高いシャンプーを使っていても、なかなか変化を感じられないのは、
ただ表面だけを補っていたからだったのですね。
半年先まで予約がいっぱいの美容師が作った、
髪がイキイキしてくる石鹸シャンプー
<
出品者さんのヘアサロンでは、この石鹸シャンプーとクエン酸リンスを使っています。
この商品を使って、髪質が悪化した人は誰一人としていないそうです。
それはなぜなのでしょう。
石鹸シャンプーにたっぷりと使われているのは、国産の椿油。
椿油の成分は、実は頭皮の皮脂と成分が近いのだそう。
あれ? と思いました?
だって私たちは、皮脂を洗うために髪を洗っているのですから。
実は、頭皮から出ている皮脂には、髪を守る働きがあるのです。
髪がまとまらずパサついている原因は、髪を洗い、皮脂を落としすぎていたのかも
しれません。
保湿効果にも優れている椿油のパワーと、石鹼ならではの洗浄力が、
パサつきを抑えてすっきりと髪の毛を洗い上げてくれます。
一般的な石鹼には、椿油を使っている商品はあまり、ありません。
でも、この石鹼シャンプーにとって、
椿油は、とっても大事なオイルです。
日本人のヘアオイルとして、最もポピュラーだった椿油。
だからこそ、なじみもありますし、
女性の髪の美しさを引き出しながら、
しっとりとさせてくれる、とても大事な成分なのです。
皮脂に近いため、破壊されてしまった髪の内部や皮膚に
よくなじみ、優しく包んでくれるのです。
もちろん椿油の原料は国産オーガニックを使用!
実はこの椿油、IN YOU marketの基準に合わせるために、
完全オーガニック原料のみを使って一から丁寧に開発してくれたものなんです。
香りは精油を使用しており、とっても華やかな香り!
柔らかな花の香りに包まれて、うっとりする贅沢な時間を過ごせますよ。
石鹼シャンプーがすべての方に合うのかというと、実はデメリットもあります。
くせ毛を直すほどするっと髪をまとめる力があるため、パーマはかかりにくくなり、
カラーは色落ちしてしまいます。
なぜくせ毛を直すことができるのか、というと、
実は、後天的にくせ毛ができた人が多いからなんですよ。
合成界面活性剤を使用したシャンプーで髪を洗い続けた結果、
肌のバリア機能を壊してしまい、髪の内部も破壊し、補修剤で補ったトリートメントを
毎日使った結果が、そのくせ毛なのです。
皮膚の機能自体が正常ではないので、
新たに生えてくる髪の毛も健康ではないですよね。
そうして、できた後天的なくせ毛も石鹼シャンプーを使うことで
直すことができるんですよ。
つまり、自分の本来の髪の毛を健康に蘇らせ、手触りよく、
ツヤを出してくれるシャンプーなのです。
パーマがかかりにくい、というのも
健康的な髪に戻る=バージン毛に戻るということなので、
かかりにくくなってしまう、ということです。
洗い上がりは、頭皮スッキリ!
適度な洗浄力と、椿油の皮膚になじむ油の力がバランスよく配合されているため、
髪だけではなく肌をもいたわりながら洗うことができます。
使い続けていただくことで、しっとりとあなたの髪質が変化することを
感じてもらえることでしょう。
シャンプーなのに、固形の石鹼に行きついたワケとは?

液体のシャンプーに慣れている私たちにとって、
固形の石鹼は違和感ありますよね…?
でも、固形であることには、大事な理由があるのです。
それは、余計なものをいれたくなかったから。
この石鹼シャンプーは、「髪を洗う」ことをとことん考え抜いた固形石けんです。
髪を洗うためには、保湿剤も防腐剤も必要ありません。
不必要な添加物もいらないんです。
大事な髪を洗うのに、何が入っているのか分からないもので洗うのは嫌ですよね。
頭皮には毛細血管がたくさんあり、添加物などが吸収されてしまいます。
ツヤツヤ・キラキラな髪の毛からどんどん離れていきますね…。
この石鹼シャンプーは、すべて手作りで、厳選された天然材料だけを
使っています!
「コールドプロセス製法」という、熱を加えずに自然に発生した熱のみで
作られています。
熱を加えないで作ることで、
材料に含まれている良質な成分が壊れることなく石鹼にギュッと
閉じ込めることができるのです。
天然・自然の成分が劣化することなく含めることができます。
洗い上がりがしっとりするのは、この製法で
油脂の良さを丸ごと引き出し、
天然のグリセリンが、自然な形で溶け込んでいるからなのですね!
この製法は、微妙な温度管理が必要なため、大量生産することができません。
1か月以上も熟成させることが必要な大変手間のかかる製法です。
けれど、その効果は一目瞭然!
使ってくれる方の髪を思えば、手を抜くことはできない、と
一つひとつ丁寧に作り上げています。
そして、石鹼だからこその優しい泡立ち。
まるで、心までも浄化するような香りと泡立ちで、「髪を洗う」を
楽しめるのです。
この石鹼シャンプーと一緒に使うと効果倍増! クエン酸リンス

頭皮に良いとされているのが「弱酸性」だ、と
聞いたことありませんか?
髪を洗う石鹼はアルカリ性。
汚れを落とすのに適しているのがアルカリ性だからです。
そこで、クエン酸リンスを使用するとどうなるでしょう。
頭皮を弱酸性に早く近づけることができ、よりイキイキとした
髪の毛を作ることができるのです!
(参考:髪の基礎知識)
また、一緒に使うとよいもう一つの理由が、実は「石鹼カス」なのです。
水道水に含まれるミネラルが石鹼と出会うと「石鹼カス」が
発生しやすくなります。
これは、髪がべとついたり、逆にパサついたりする原因となり、
それを止める役割が「クエン酸リンス」です。
(参考:石鹸百科)
このクエン酸リンスも、石鹼シャンプーと同じオーガニックの精油を使った華やかな香り!
石鹼シャンプーとクエン酸リンスを使用した方の声

「今までの石鹸シャンプーの使用感とは全く違います!」
「パサつきや、朝の寝癖がなくなった!」
「髪の毛に艶がでた!」
「髪にもお肌もツルツルになった!」
などなど、多くのお客様からお声をいただいています。
美容師でもある出品者さんの職業柄、継続利用されたお客様の髪質を 長く見続けています。
髪質が変化する様子を、間近で見続け、結果を実感しているからこそ
自信をもってお届けできる商品です!
石鹸シャンプーとクエン酸リンスのご使用方法

【石鹸シャンプー】
1、まずはしっかりご自身の髪をブラッシングしてください。
2、お湯で髪の毛を洗い、汗や汚れを落としてください。
3、石鹸を直接頭皮に当てたり、ご自身の髪の毛で泡だててください。
(泡だてネットを使用してしまうと泡が足りず、石鹸かすが発生しやすくなります。)
4、シャワーでしっかり洗い流してください。
*溶けやすいので、浴室には置きっぱなしせずに、使用後はなるべく、水はけの良いケースに入れて保管してくださいね。
【クエン酸リンス】
1、洗面器一杯のお湯に、付属のスプーン1〜2杯程度のクエン酸リンスを溶かします。
2、髪の根本から毛先まで馴染ませます。
3、お湯ですすぎ、髪を整えてください。
髪の長さや髪質にもよりますが、
週に1、2回を目安にご使用した場合、3ヶ月程持ちます。
原材料はシンプルなものだけ。
美容師が「髪を洗うこと」を真剣に考え、辿りついた「石鹸シャンプー」。
シンプルな天然原料を使用し、
動物性の素材も一切使用していないので、ヴィーガン志向の方にもおすすめです。
そして、安心してお使いいただけるように、
石鹸には珍しい「消費期限」を設けています。
美容師が髪を洗うために作った
愛が詰まった石鹸。
あなたも、この石鹸シャンプーとクエン酸リンスで、ツヤツヤ・キラキラの髪を手に入れてみませんか?