自然由来で海にも肌にもやさしい!
オーガニックノンケミカル日焼け止めクリーム|全成分農薬不使用・またはオーガニック認証の厳しい基準。自然由来で海にも肌にもやさしい!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
本体110g、詰替用100g
※中身が出るまでにかなりの回数プッシュしなければならない場合がございます。
その場合は、底を叩きながらプッシュを繰り返すと中身が出てきます。
気温が低い場所で保管すると中身が固くなって出にくくなる場合がございますので、保管はできるだけあたたかい場所でお願いいたします。
【成分】
オーガニックバーム*(ひまわり油、ココナッツオイル、ビーズワックス、ホホバオイル、ココアバター、シアバター、イブニングプリムローズオイル、トコフェロール) 酸化亜鉛(エコサート認証)25% ひまし油* イチゴエキス(ラズベリーシードCO2オイル)* ラベンダー* ゼラニウム* イランイラン* 酸化鉄
*オーガニック認証成分
※成分75%のうち74.99%がオーガニック認証
※白浮きしにくい酸化亜鉛は特許技術で作られたエコサート認証
本当に安全な日焼け止めクリームを使っていますか?
ギラギラ照り付ける太陽を前に、何とか焼けないように…。
そんな必死な思いで手に取った日焼け止めクリーム。
それ、どんなものが入っているかご存知でしょうか?
一般的な日焼け止めは、紫外線吸収剤を使用しています。
代表的な紫外線吸収剤(皮膚に塗るオキシベンゾンなど)は、皮膚に塗ると経皮吸収されてしまい、体内に取り込まれてしまいます。
ヨーロッパでの研究によると、オキシベンゼンを含む日焼け止めの成分が、なんと母乳から検知された、という報告もあるのだそう。
人体への影響を考えると、できるだけノンケミカルな日焼け止めクリームを選びたいですね。
でも、本当に安全な日焼け止めクリームってどんなものでしょうか?
ノンケミカルと記載のある、一見体に害のないように見える日焼け止め。
ノンケミカルといいつつ、使っていないのは上記の紫外線吸収剤だけ…ということもあるようです。
成分をしっかり確認し、本当に安心できる日焼け止めクリームを探している方にお勧めしたいのが、こちらの日焼け止めクリームです。
全成分自然由来!
赤ちゃんも、海にもやさしい日焼け止めが誕生!
この日焼け止めが紫外線を遮るために使っているのは、紫外線作散乱剤である酸化亜鉛。
紫外線吸収剤とは異なり、人体への影響がありません。
しかも、それを25%も配合しており、高い日焼け止め効果が期待できます。
白浮きしにくい特許技術で作られており、エコサートの認証も!!
残り75%のうち、74.99%はオーガニック認証付きの原材料で作られています。
また、天然の日焼け止めともいわれているラズベリーシードオイルを配合しています。
全成分が自然由来で作られているので、
私たちの身体はもちろん、生まれたばかりの赤ちゃん、そして海の生物にも影響がない、本当に安心できる日焼け止めクリームができました。
この日焼け止めクリーム、海や肌に優しいだけではなく、環境にも配慮しており、なんとリフィル可能なんです!
そして、動物実験もしていません!
使っていて、安心できる日焼け止めクリームですね。
水分不使用で、長持ち!
オイルベースなのにべたつかない!
この日焼け止めクリームは、もちろん防腐剤を使っていません。
それでも安全な理由は、一切水分を使っていないから。
水分を使用していると、どうしても腐ってしまいます。
この日焼け止めクリームは、水分の代わりにクオリティの高いキャリアオイルを配合しているので、酸化スピードが遅くなるのです。
オイルベースならべたつくのでは…、という心配もご無用!
肌に塗ってみるとびっくりするほど伸びがよく、すっと馴染んでいきます。
日焼け止めクリームではなく、保湿クリームを塗ったときのようです。
またオイルならではの利点として、水に強いということ!
実は、ウォータープルーフと表記されている日焼け止めクリームでも水を完全に遮断できる日焼け止めは存在しないそう。
一般的な日焼け止めクリームは水を使っており、サラサラとした使用感のものが多いですが、それはつまり、水に流れやすい、ということです。
オイルが主成分の日焼け止めクリームだったら、安心して水を使うシーンでも使うことができますね。
日焼け止めクリームの正しい使い方とは?
プールやサーフィンなどの直前に塗る方も多い日焼け止めですが、
日焼け止め成分を肌に浸透させなければ、すぐに取れてしまいます。
そのため、太陽に当たる20分前には塗り終えてくださいね。
顔~首全体で2プッシュくらいをまんべんなく塗ってください。
日に当たる前、室内でつけましょう。
高い効果を期待したい方は、
1回目から15分くらい置いて、2度、3度重ね塗りをすることをお勧めします。
肌に浸透させ、有効成分をまんべんなく広げましょう。
落とすときは、いつも通りの洗顔で洗い流すことができますよ!
どんな成分が含まれているの?
広がる優しい香り!
この日焼け止めクリームには、
日焼け止めだけではなく、肌にもやさしい成分がたっぷり!
含まれている成分をご紹介いたします。
ラズベリーシードCO2オイル
ゼラニウム
イランイラン
ラベンダー
ひまし油
そのほか、オーガニックバームのココアバター、シアバター、
ホホバ、イブニングプリムローズ、ひまわり油、ココナッツオイルが使われています。
ゼラニウムやイランイラン、ラベンダーなどのアロマが優しく香り、
あなたの身体を華やかに包み込みます。
肌も身体も、地球までも喜ぶ日焼け止めクリームで、紫外線対策をしてみませんか?

オーガニックライターのひとこと
こちらの出品者の方は、25年以上もサーフィンをされている方。
サーフィンをするにあたって日焼け止めは欠かせないアイテムなのですが、
敏感肌なこともあって、なかなか良いと思う日焼け止めに巡り合うことができませんでした。
そこで、化粧品会社と協力し合いながら、
肌にも地球にも優しく、日焼け効果の高い日焼け止めの開発に乗り出したのです。
地球にも優しくというのは、出品者の方にとってはかなり重要なことでした。
サーフィンをやっていると、海の汚れが気になることが多いのだそう。
ゴミが浮かんでいることはもちろんですが、雨が降った後の海の色や匂いが明らかにおかしい・・・と感じることが多いのだそうです。
綺麗な海を守りたい、だからこそ、地球にも優しい成分で作ることにはかなりこだわりました。
日焼け止めから始まり、今では自然素材を使った、数多くのスキンケアアイテムを手掛けていらっしゃるのです。
肌にも良く、地球にも優しい、また動物実験もしていないということで、愛用者の方は増え続けています。
こちらの商品を購入することは、自分自身だけではなく、地球や動物たちを守ることにもつながるのです。
本体110g、詰替用100g
※中身が出るまでにかなりの回数プッシュしなければならない場合がございます。
その場合は、底を叩きながらプッシュを繰り返すと中身が出てきます。
気温が低い場所で保管すると中身が固くなって出にくくなる場合がございますので、保管はできるだけあたたかい場所でお願いいたします。
【成分】
オーガニックバーム*(ひまわり油、ココナッツオイル、ビーズワックス、ホホバオイル、ココアバター、シアバター、イブニングプリムローズオイル、トコフェロール) 酸化亜鉛(エコサート認証)25% ひまし油* イチゴエキス(ラズベリーシードCO2オイル)* ラベンダー* ゼラニウム* イランイラン* 酸化鉄
*オーガニック認証成分
※成分75%のうち74.99%がオーガニック認証
※白浮きしにくい酸化亜鉛は特許技術で作られたエコサート認証

本当に安全な日焼け止めクリームを使っていますか?
ギラギラ照り付ける太陽を前に、何とか焼けないように…。
そんな必死な思いで手に取った日焼け止めクリーム。
それ、どんなものが入っているかご存知でしょうか?
一般的な日焼け止めは、紫外線吸収剤を使用しています。
代表的な紫外線吸収剤(皮膚に塗るオキシベンゾンなど)は、皮膚に塗ると経皮吸収されてしまい、体内に取り込まれてしまいます。
ヨーロッパでの研究によると、オキシベンゼンを含む日焼け止めの成分が、なんと母乳から検知された、という報告もあるのだそう。
人体への影響を考えると、できるだけノンケミカルな日焼け止めクリームを選びたいですね。
でも、本当に安全な日焼け止めクリームってどんなものでしょうか?
ノンケミカルと記載のある、一見体に害のないように見える日焼け止め。
ノンケミカルといいつつ、使っていないのは上記の紫外線吸収剤だけ…ということもあるようです。
成分をしっかり確認し、本当に安心できる日焼け止めクリームを探している方にお勧めしたいのが、こちらの日焼け止めクリームです。
全成分自然由来!
赤ちゃんも、海にもやさしい日焼け止めが誕生!
この日焼け止めが紫外線を遮るために使っているのは、紫外線作散乱剤である酸化亜鉛。
紫外線吸収剤とは異なり、人体への影響がありません。
しかも、それを25%も配合しており、高い日焼け止め効果が期待できます。
白浮きしにくい特許技術で作られており、エコサートの認証も!!
残り75%のうち、74.99%はオーガニック認証付きの原材料で作られています。
また、天然の日焼け止めともいわれているラズベリーシードオイルを配合しています。
全成分が自然由来で作られているので、
私たちの身体はもちろん、生まれたばかりの赤ちゃん、そして海の生物にも影響がない、本当に安心できる日焼け止めクリームができました。
この日焼け止めクリーム、海や肌に優しいだけではなく、環境にも配慮しており、なんとリフィル可能なんです!
そして、動物実験もしていません!
使っていて、安心できる日焼け止めクリームですね。
水分不使用で、長持ち!
オイルベースなのにべたつかない!
この日焼け止めクリームは、もちろん防腐剤を使っていません。
それでも安全な理由は、一切水分を使っていないから。
水分を使用していると、どうしても腐ってしまいます。
この日焼け止めクリームは、水分の代わりにクオリティの高いキャリアオイルを配合しているので、酸化スピードが遅くなるのです。
オイルベースならべたつくのでは…、という心配もご無用!
肌に塗ってみるとびっくりするほど伸びがよく、すっと馴染んでいきます。
日焼け止めクリームではなく、保湿クリームを塗ったときのようです。
またオイルならではの利点として、水に強いということ!
実は、ウォータープルーフと表記されている日焼け止めクリームでも水を完全に遮断できる日焼け止めは存在しないそう。
一般的な日焼け止めクリームは水を使っており、サラサラとした使用感のものが多いですが、それはつまり、水に流れやすい、ということです。
オイルが主成分の日焼け止めクリームだったら、安心して水を使うシーンでも使うことができますね。
日焼け止めクリームの正しい使い方とは?
プールやサーフィンなどの直前に塗る方も多い日焼け止めですが、
日焼け止め成分を肌に浸透させなければ、すぐに取れてしまいます。
そのため、太陽に当たる20分前には塗り終えてくださいね。
顔~首全体で2プッシュくらいをまんべんなく塗ってください。
日に当たる前、室内でつけましょう。
高い効果を期待したい方は、
1回目から15分くらい置いて、2度、3度重ね塗りをすることをお勧めします。
肌に浸透させ、有効成分をまんべんなく広げましょう。
落とすときは、いつも通りの洗顔で洗い流すことができますよ!
どんな成分が含まれているの?
広がる優しい香り!
この日焼け止めクリームには、
日焼け止めだけではなく、肌にもやさしい成分がたっぷり!
含まれている成分をご紹介いたします。
ラズベリーシードCO2オイル
ゼラニウム
イランイラン
ラベンダー
ひまし油
そのほか、オーガニックバームのココアバター、シアバター、
ホホバ、イブニングプリムローズ、ひまわり油、ココナッツオイルが使われています。
ゼラニウムやイランイラン、ラベンダーなどのアロマが優しく香り、
あなたの身体を華やかに包み込みます。
肌も身体も、地球までも喜ぶ日焼け止めクリームで、紫外線対策をしてみませんか?

オーガニックライターのひとこと
こちらの出品者の方は、25年以上もサーフィンをされている方。
サーフィンをするにあたって日焼け止めは欠かせないアイテムなのですが、
敏感肌なこともあって、なかなか良いと思う日焼け止めに巡り合うことができませんでした。
そこで、化粧品会社と協力し合いながら、
肌にも地球にも優しく、日焼け効果の高い日焼け止めの開発に乗り出したのです。
地球にも優しくというのは、出品者の方にとってはかなり重要なことでした。
サーフィンをやっていると、海の汚れが気になることが多いのだそう。
ゴミが浮かんでいることはもちろんですが、雨が降った後の海の色や匂いが明らかにおかしい・・・と感じることが多いのだそうです。
綺麗な海を守りたい、だからこそ、地球にも優しい成分で作ることにはかなりこだわりました。
日焼け止めから始まり、今では自然素材を使った、数多くのスキンケアアイテムを手掛けていらっしゃるのです。
肌にも良く、地球にも優しい、また動物実験もしていないということで、愛用者の方は増え続けています。
こちらの商品を購入することは、自分自身だけではなく、地球や動物たちを守ることにもつながるのです。
