農薬不使用!タイ国立病院で製造・ドクターが処方する品質!胃腸の悩みをケア!
プレミアムハーブティー・ベールフルーツ|農薬不使用!タイ国立病院で製造・ドクターが処方する品質!胃腸の悩みをケア!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
【科名】ミカン科 【和名】ベンガルタチバナ 【タイ名】マトゥーム
【味】フルーティな香りとほのかな甘さ 【色】濃い黄色 【使用部位】実・葉
■内容量:20g(ティーバッグ10個)
おすすめの使い方とは?
●ホットの場合
ポットにティーバッグ1包を入れ熱湯(100℃)を注ぎます。
1包で700ml のハーブティーが飲めます。
3~4分経って薄いオレンジ系の黄色になったら飲みごろです。
●アイスの場合
氷を入れたグラスに、熱湯で濃いめに抽出したハーブティーを注いでお召し上がりください。
商品の特徴
ハーブティといえば、味と香りを楽しむものというイメージがあるかもしれませんが、今回ご紹介するハーブティーはちょっと違います。
タイ王家創立「アバイブーベ国立病院」内で栽培・製造されたものなので、信頼性が違います。
本国では薬と同等のレベルのものとして扱われているので、一日の理想摂取量(700ml)を目安にお飲みください。
できるだけ毎日飲み続けることで、自分の身体の弱い部分を補い、身体を土台から変えていってくれます。
さらに「プレミアムオーガニックハーブ」と称されるほど品質が高く、有機農業認証機関(ACT)の世界基準もクリアしています。
Thai Herbai Quality Award(オーガニックハーブ最高優秀品質賞)など、数々の受賞経歴もあります。
こちらのお茶はベールフルーツと言われるもので、ヴァニラのようなほのかな甘さがあり、とても美味しいです。
胃腸の働きをサポートしてくれるため、胃腸が弱い、便秘がち、ガスが溜まりやすい方にはぴったり。
実は、タイ料理に多く使われるハーブで、極度に辛い料理でも奥深いまろやかな味わいが楽しめるのは、このベールフルーツのおかげ。
胃腸に負担をかけることなく、辛い料理を楽しめるのです。
タイ伝統医療の中では、身体の中心部分、いわゆる腹部回りがエネルギーが発生する大切な場所だと考えられています。
ベールフルーツは、胃腸などの消化器官全てに働きかけてくれるため、身体のエネルギーバランスも整えてくれますよ。
オーガニックライターよりひとこと
タイの国では2500年以上も前から、ハーブは薬として扱われ、ハーブの薬効は、科学的根拠に基づき実証されつつあります。
110年前、タイ王族のチャオプラヤ・アバイブーベは国民の健康を願い、貧しい人でも身近に自生しているハーブで健康を守れるよう、自邸を開放して病院を建てました。
それが現在の「アバイブーベ国立病院」へと受け継がれており、ハーブの国立研究機関としても世界から注目されています。
病院の敷地内には、東京ドーム6個分にもなる40ヘクタールの無農薬ハーブ農場が併設されており、農薬や化学肥料を一切使わずにタイハーブが栽培されています。
さらに、病院内にはハーブ研究機構や製品・製薬工場なども併設されており、製薬と同じ工程をたどってハーブが製造されているのです。
そのため、アバイブーベのハーブ製品は出国する際、ドライフラワーではなく、医薬品として扱われ、食品検査も通過した後、私たちの元へ届けられています。
私も数あるハーブティーを見てきましたが、これほどまで効能や品質が高いハーブティに出会ったのは初めてでした。
さらにびっくりしたのは、「単一ハーブ」であること。
一般的なハーブティーは複数のハーブがブレンドされていることが多いですが、あえて一種類を贅沢に使い、しっかり身体に届く量を入れているこだわりぶりです。
ここまで高品質なのにも関わらず、1日あたりの金額は100円程度。
この価格で自分の健康を維持し続けられるのは、嬉しいですね。
とてもおしゃれなパッケージなので、贈り物としても喜ばれることでしょう。
最初のレビューを書いてみませんか?
【科名】ミカン科 【和名】ベンガルタチバナ 【タイ名】マトゥーム
【味】フルーティな香りとほのかな甘さ 【色】濃い黄色 【使用部位】実・葉
■内容量:20g(ティーバッグ10個)
おすすめの使い方とは?
●ホットの場合
ポットにティーバッグ1包を入れ熱湯(100℃)を注ぎます。
1包で700ml のハーブティーが飲めます。
3~4分経って薄いオレンジ系の黄色になったら飲みごろです。
●アイスの場合
氷を入れたグラスに、熱湯で濃いめに抽出したハーブティーを注いでお召し上がりください。
商品の特徴
ハーブティといえば、味と香りを楽しむものというイメージがあるかもしれませんが、今回ご紹介するハーブティーはちょっと違います。
タイ王家創立「アバイブーベ国立病院」内で栽培・製造されたものなので、信頼性が違います。
本国では薬と同等のレベルのものとして扱われているので、一日の理想摂取量(700ml)を目安にお飲みください。
できるだけ毎日飲み続けることで、自分の身体の弱い部分を補い、身体を土台から変えていってくれます。
さらに「プレミアムオーガニックハーブ」と称されるほど品質が高く、有機農業認証機関(ACT)の世界基準もクリアしています。
Thai Herbai Quality Award(オーガニックハーブ最高優秀品質賞)など、数々の受賞経歴もあります。
こちらのお茶はベールフルーツと言われるもので、ヴァニラのようなほのかな甘さがあり、とても美味しいです。
胃腸の働きをサポートしてくれるため、胃腸が弱い、便秘がち、ガスが溜まりやすい方にはぴったり。
実は、タイ料理に多く使われるハーブで、極度に辛い料理でも奥深いまろやかな味わいが楽しめるのは、このベールフルーツのおかげ。
胃腸に負担をかけることなく、辛い料理を楽しめるのです。
タイ伝統医療の中では、身体の中心部分、いわゆる腹部回りがエネルギーが発生する大切な場所だと考えられています。
ベールフルーツは、胃腸などの消化器官全てに働きかけてくれるため、身体のエネルギーバランスも整えてくれますよ。
オーガニックライターよりひとこと
タイの国では2500年以上も前から、ハーブは薬として扱われ、ハーブの薬効は、科学的根拠に基づき実証されつつあります。
110年前、タイ王族のチャオプラヤ・アバイブーベは国民の健康を願い、貧しい人でも身近に自生しているハーブで健康を守れるよう、自邸を開放して病院を建てました。
それが現在の「アバイブーベ国立病院」へと受け継がれており、ハーブの国立研究機関としても世界から注目されています。
病院の敷地内には、東京ドーム6個分にもなる40ヘクタールの無農薬ハーブ農場が併設されており、農薬や化学肥料を一切使わずにタイハーブが栽培されています。
さらに、病院内にはハーブ研究機構や製品・製薬工場なども併設されており、製薬と同じ工程をたどってハーブが製造されているのです。
そのため、アバイブーベのハーブ製品は出国する際、ドライフラワーではなく、医薬品として扱われ、食品検査も通過した後、私たちの元へ届けられています。
私も数あるハーブティーを見てきましたが、これほどまで効能や品質が高いハーブティに出会ったのは初めてでした。
さらにびっくりしたのは、「単一ハーブ」であること。
一般的なハーブティーは複数のハーブがブレンドされていることが多いですが、あえて一種類を贅沢に使い、しっかり身体に届く量を入れているこだわりぶりです。
ここまで高品質なのにも関わらず、1日あたりの金額は100円程度。
この価格で自分の健康を維持し続けられるのは、嬉しいですね。
とてもおしゃれなパッケージなので、贈り物としても喜ばれることでしょう。
最初のレビューを書いてみませんか?