添加物一切不使用!自然の産物『ビート』!
泥炭パック|スキンケアとして最高の成分が詰まった、スーパーナチュラル素材、泥炭(ピート)!絹のように柔らかく健康的なお肌に導いてくれる、ピートの泥パック
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
150ml (約10回分)
※3ヶ月以上のご継続を目安に週2〜3回程度の使用をおすすめします。
<おすすめの使い方>
・洗顔後、目の周りや唇を避けて、清潔な顔に均等に塗り、5分〜10分ほど置いてから、完全に乾ききる前に洗い流してください。その後、石鹸などで洗顔する必要はございません。必要に応じて化粧水などでケアしてください。
・朝洗顔にもおすすめ。朝、適量のピートを濡らした顔に少量マッサージしながら、洗顔してください。朝は肌が酸化しているので、ピートで洗顔することでお肌の酸化を還元!お化粧ノリもとても良くなります
ピート(泥炭)100%
自然豊かな国エストニアで長年重宝され続けている、注目の泥!
国土の半分以上が森で覆われ、自然豊かな国で知られる、エストニア。
ここでは、古くからサウナやスパ文化が発達しており、欠かせないと言われている“泥”があります。
いわゆる、ピート(泥炭)と呼ばれるもの。
美容にとても良いとして、今や、世界中で注目を浴びているのです。
泥といえば、日本でもクレイパックなどで体感された方もいらっしゃるでしょう。
その多くは、火山灰から作られたもの。
ピートは、市販のクレイとは違って、気温が低く、植物が完全に分解されずにできた土のことを言います。
ピートがあるのは、水や空気が新鮮で、植物相が豊かなエストニアの沼地。
どこにでもあるわけではなく、ごく一部の沼地でしか見られません。
ピートは、何千にもわたって沼地で育った植物の力を包含しているだけに、人間のお肌に有益な天然ミネラルが豊富!
世界で最も優れた人間の皮膚の自然薬と呼ばれているほどのものなのです。
スキンケアとして最高の成分が詰まった、スーパーナチュラル素材
成分としては、大きく“非腐植物質”“腐植物質”の二つで構成されているのが特徴。
“非腐植物質”には多くの植物の栄養素が含まれており、“腐植物質”にはフミン酸やフルボ酸などが含まれています。
フルボ酸は、ミネラルなどの栄養素を体内に吸収しやすくすることと、余計なものを排出することの両方を併せ持つ、唯一オーガニック素材となっています。
ピートは、スキンケアとして最高の成分が詰まった、スーパーナチュラル素材だと言っても過言ではありません。
保存料などの添加物を一切加えず、そのままの状態でボディ・バスマスクとして仕上げたのがこちらの商品なのです。
実は、日本にもピートと同様の成分が存在します。
例えば、北海道にあるモール温泉。
こちらは、太古に地中に埋もれた植物が、黒炭に変化する過程で生まれたフルボ酸やフミン酸が地下水に流れ込むことで生まれた温泉水になります。
とても有名な温泉で、全国各地から多くの人々が訪れる、人気の温泉でもあるのです。
出品者の方も訪れたことがあるのですが、まるで入る化粧水のようだったとおっしゃいます。
荒れがちだった妹さんのお肌もみるみるうちに改善するほど、入浴した方のお肌がすべすべになるのだそう。
あまりの効果に、何度も訪れたことがあるとおっしゃいます。
そういった経験もあり、まさかあの奇跡の温泉水と同じ成分の泥があるなんて!とかなりの興味を持つように。
中でも腐食物質を多く含み、限られた沼地でしか見られないピートに着目しました。
タルトゥ大学とタリン工科大学と共同でピートの特性や美容効果に関する研究や実験を進め、天然のピートを濾過する技術を生み出すことに成功!
その純粋で100%ナチュラルで安定したピートを使った、スキンケア商品を開発したのです。
絹のように柔らかく健康的なお肌に導いてくれる、ピートの泥パック
中でも特におすすめしたいのがこちらの、ピートの泥パック。
ピートの中でも一番粒子が細かく、硬いテクスチャーのものが使われています。
洗顔後、目の周りや唇を避けて、清潔な顔に均等に塗るだけで、肌の汚れや余分な皮脂を吸着し、
絹のように柔らかく健康的なお肌に導いてくれるのです。
ピートは、何百〜何千年にわたってゆっくりと植物が分解されてできた素晴らしい成分がたっぷり!
タンパク質、アミノ酸、ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています。
特に、
・肌の血行を促してトーンアップしたい
・肌の老廃物を取り除いてハリや弾力のある肌にしたい
・毛穴の開きが気になる
・お肌の調子が悪い
という方にはぴったり!
毛穴と皮脂の汚れをすっきり落とし、錆びないお肌を目指すことができるでしょう。
天然のピートだけがもつ素晴らしい作用を、ぜひあなたのお肌で体感してくださいね。

ピートの素晴らしさについては太古から知られていました。
昔、北海道にもピートが採れる沼があり、その沼だけは冬になっても凍結することはありませんでした。
そのため、毎年冬になると動物たちがその沼に集まり、その沼の水を飲んで生き延びていたのです。
また、アイヌ民族たちにもその沼は愛されており、傷を癒す沼として知られていたのだそう。
奇跡の沼として、古くから重宝されていたのです。
これは日本だけの話ではありません。
かの有名なナポレオンも戦いで受けた傷を癒すためにピートの沼をよく利用していました。
その話が徐々に広まっていき、ピートの効果効能が世の中に知られるようになったのです。
古くから世界各国で愛用されてきたピートをスキンケア用品としてつくりあげたのが、こちらの商品。
エストニアにある多くの高級美容ホテルやスパホテルで採用されており、さらに海外のスパでも次々に起用されています。
プロも認める、ピートの素晴らしさを、ぜひ一度体感してみてくださいね。