10年後、20年後の肌を本気で考えませんか?
自然栽培の原料を使用!白樺樹液の美容液|天然成分100%!絹成分セシリン配合で自然なツヤ肌&しっかり保湿。水の代わりに貴重な白樺樹液を基材として使用しています!化粧水のあと保湿が足りないときに!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
30ml
白樺樹液、セリシン、ローズマリーエキス、ローズマリー油
※白樺樹液は自然栽培、エキスは全て有機栽培に準するレベルのもの
天然の美容液!白樺(しらかば)樹液をご存じですか?
白樺(しらかば)の木といえば、しんしんと雪の積もる寒い地方に生えるイメージですよね。
実は、この白樺から摂れる樹液には肌に嬉しい成分がたっぷり詰まっているんです。
日本の北部に住まう人々には、なじみの深い植物である「白樺」。
地元では、古くからこの白樺樹液を傷口の保護や水分補給のために日常的に用いてきました。
別名「天然の美容液」「森の看護婦」と呼ばれるほど重宝されている白樺樹液。
例えばこんなシーンで活用します。
・年齢に合った肌ケア
・熱や吹き出物でダメージを受けた肌の保護
・乾燥気味の肌に潤いを与える
とはいえ、白樺の樹液はスーパーや薬局では手に入りません。
通販で探しても、製造方法が曖昧だったり成分表が怪しかったりして、初心者が手を出すにははばかられる・・・
そんなときにオススメなのが、こちらの白樺の石鹸。
山形県に自然な状態のまま生えている白樺の木から採取した樹液をたっぷり配合しています。
採取するのは春が訪れる直前の寒い冬、たったの一か月だけ。
白樺の木が冬にため込んだ栄養素がギュッと詰まった白樺樹液をメインに、用途に合わせて使い分けられるローズマリー・ローズヒップの2種類に分けて製品化しました。
ポイント①若返りのハーブ:ローズマリーを配合!
白樺樹液をベースに、若返りのハーブといわれるローズマリーエキスを配合。
・肌の乾燥を保護したい
・さわやかな香りが好み
・くすみをケアしたい
製品にさわやかな香りをもたらすだけでなく、ローズマリー本来が持つはたらきで肌の保湿機能を維持してくれますよ。
ポイント②絹成分:セリシンを配合!
絹をさわったときのなめらかな感触を生み出すセリシンを配合。
もちろん、こちらも自然成分です。
・化粧水のあと保湿が足りないとき
・シミ・くすみなど気になる部分がある
いざというときに肌の保湿をサポートしてくれる心強い存在です。
100%天然成分だから安心!肌本来の保湿・修復機能を維持するのに役立つお守りコスメ!
自然界にもとからある成分であれば、人間の皮膚に強すぎる刺激を与えることはありません。
こちらの白樺の化粧水では、白樺樹液をメインに天然成分のハーブエキスを多種配合。
化粧水そのものが100%自然成分で作られているため、お子様が口にしたり使用後の水をそのまま川に流したりしても大丈夫。
肌本来の保湿機能やターンオーバー機能を維持し、ローズマリーやローズヒップといった女性にうれしい成分&香りがただようお守りコスメ。
未来の肌と環境への投資に、いかがでしょうか。

こちらの商品をご出品いただいた企業様では、「モアオーガニック」を提唱されています。
モアオーガニックとは、現在適用されているオーガニックの基準よりも上を目指して行動すること。
例えば、ハーブの栽培をおこなう土壌。
ハーブを育てる期間中さえ農薬を使わなければ、農薬使用と表記できますよね。
こちらの企業様では、さらに上の基準を目指す「モアオーガニック」の精神をもとに「30年以上一切の農薬を使用していない畑」でのハーブ栽培に取り組まれています。
費用も労力もかかるのに、なぜ求められる基準以上を目指すのか?
それは、今の効率をとるよりも未来の幸福をとるためです。
目指すは「リジェネレーション」と呼ばれる農場の再生。
化学肥料を一切使わず、エサから自然成分に管理した動物の糞尿をもとに植物を栽培することで、土壌の再生と改善を同時におこなっているんです。
こちらの企業様の製品を買うことで、未来の地球へも投資できてしまうなんてうれしいですよね。
残留農薬のない土地で育ったハーブエキスや、山形の自然でのびのびと育っている白樺のエキスのパワー。あなたのお肌の健康維持に活かしませんか。
最初のレビューを書いてみませんか?
30ml
白樺樹液、セリシン、ローズマリーエキス、ローズマリー油
※白樺樹液は自然栽培、エキスは全て有機栽培に準するレベルのもの

天然の美容液!白樺(しらかば)樹液をご存じですか?
白樺(しらかば)の木といえば、しんしんと雪の積もる寒い地方に生えるイメージですよね。
実は、この白樺から摂れる樹液には肌に嬉しい成分がたっぷり詰まっているんです。
日本の北部に住まう人々には、なじみの深い植物である「白樺」。
地元では、古くからこの白樺樹液を傷口の保護や水分補給のために日常的に用いてきました。
別名「天然の美容液」「森の看護婦」と呼ばれるほど重宝されている白樺樹液。
例えばこんなシーンで活用します。
・年齢に合った肌ケア
・熱や吹き出物でダメージを受けた肌の保護
・乾燥気味の肌に潤いを与える
とはいえ、白樺の樹液はスーパーや薬局では手に入りません。
通販で探しても、製造方法が曖昧だったり成分表が怪しかったりして、初心者が手を出すにははばかられる・・・
そんなときにオススメなのが、こちらの白樺の石鹸。
山形県に自然な状態のまま生えている白樺の木から採取した樹液をたっぷり配合しています。
採取するのは春が訪れる直前の寒い冬、たったの一か月だけ。
白樺の木が冬にため込んだ栄養素がギュッと詰まった白樺樹液をメインに、用途に合わせて使い分けられるローズマリー・ローズヒップの2種類に分けて製品化しました。
ポイント①若返りのハーブ:ローズマリーを配合!
白樺樹液をベースに、若返りのハーブといわれるローズマリーエキスを配合。
・肌の乾燥を保護したい
・さわやかな香りが好み
・くすみをケアしたい
製品にさわやかな香りをもたらすだけでなく、ローズマリー本来が持つはたらきで肌の保湿機能を維持してくれますよ。
ポイント②絹成分:セリシンを配合!
絹をさわったときのなめらかな感触を生み出すセリシンを配合。
もちろん、こちらも自然成分です。
・化粧水のあと保湿が足りないとき
・シミ・くすみなど気になる部分がある
いざというときに肌の保湿をサポートしてくれる心強い存在です。
100%天然成分だから安心!肌本来の保湿・修復機能を維持するのに役立つお守りコスメ!
自然界にもとからある成分であれば、人間の皮膚に強すぎる刺激を与えることはありません。
こちらの白樺の化粧水では、白樺樹液をメインに天然成分のハーブエキスを多種配合。
化粧水そのものが100%自然成分で作られているため、お子様が口にしたり使用後の水をそのまま川に流したりしても大丈夫。
肌本来の保湿機能やターンオーバー機能を維持し、ローズマリーやローズヒップといった女性にうれしい成分&香りがただようお守りコスメ。
未来の肌と環境への投資に、いかがでしょうか。

こちらの商品をご出品いただいた企業様では、「モアオーガニック」を提唱されています。
モアオーガニックとは、現在適用されているオーガニックの基準よりも上を目指して行動すること。
例えば、ハーブの栽培をおこなう土壌。
ハーブを育てる期間中さえ農薬を使わなければ、農薬使用と表記できますよね。
こちらの企業様では、さらに上の基準を目指す「モアオーガニック」の精神をもとに「30年以上一切の農薬を使用していない畑」でのハーブ栽培に取り組まれています。
費用も労力もかかるのに、なぜ求められる基準以上を目指すのか?
それは、今の効率をとるよりも未来の幸福をとるためです。
目指すは「リジェネレーション」と呼ばれる農場の再生。
化学肥料を一切使わず、エサから自然成分に管理した動物の糞尿をもとに植物を栽培することで、土壌の再生と改善を同時におこなっているんです。
こちらの企業様の製品を買うことで、未来の地球へも投資できてしまうなんてうれしいですよね。
残留農薬のない土地で育ったハーブエキスや、山形の自然でのびのびと育っている白樺のエキスのパワー。あなたのお肌の健康維持に活かしませんか。

最初のレビューを書いてみませんか?