冷えで悩まれている方におすすめ!
生姜ほうじ茶|農薬・化学肥料不使用!生姜が苦手な方も美味しくお召し上がりいただける味わい!ホットでもアイスでも楽しめる!冷えで悩まれている方におすすめ
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
3g×20包
有機ほうじ茶(国産)、生姜(国産)
冷えで悩まれている方、病気やウイルスに負けない身体作りに欠かせない生姜を使った、美味しいほうじ茶!
漢方薬の8割に使われており、万能薬とも言われている「生姜」。
生姜の辛味成分である「ジンゲロール」や「ショウガオール」には、血の巡りをサポートし、発汗を促してくれる効果が期待できると言われています。
そのため、冷えで悩まれている方、健康を維持したい方に欠かせない作物でもあるのです。
毎日摂取すべき作物ではあるのですが、「すりおろすのが面倒」「ピリッとした独特の味が苦手」という方もいらっしゃるでしょう。
そこでおすすめなのが、こちらの生姜ほうじ茶。
生姜独特の辛味が強すぎず、すっきりと飲みやすいほうじ茶に仕上がっているため、毎日の水分補給に最適です。
こちらのお茶があれば、毎日無理なく、手軽に生姜の栄養素を補給できることでしょう。
微生物のパワーによって活き活きと育った、農薬・化学肥料不使用の生姜を使用!
生姜は、病気にかかりやすく、農薬を使わずに育てるのは難しいと言われています。
そんな中、こちらに使われている生姜は、農薬や化学肥料を一切使わずに育てられています。
他にも、さまざまなこだわりがあります。例えば・・・
●肥料から手作り!
こちらでは化学肥料は一切使用されていません。
その代わり、手作りの肥料が使われています。
動物糞は一切使用しません。
籾殻や米糠を30〜40日発酵させて肥料を作り出しているのです。
●微生物の力で土づくり!
こちらでは、耕作放棄地だった田んぼを耕し、微生物のパワーによって土壌改良を行っています。
酵素を好む「好気性」の微生物のパワーを利用しているため、マルチ(耕地の土壌の表面を被覆する黒いビニール資材)も使いません。
環境に優しく、より自然に近い形で、栄養満点の生姜を育てられています。
そんな丹精込めて作られた生姜を、有機JAS認証を取得したほうじ茶に配合。
さまざまなほうじ茶がある中でも、一番美味しいと感じたほうじ茶が使われています。
すっきりとして飲みやすく、生姜が苦手な方でもお召し上がりいただきやすい、生姜ほうじ茶が出来上がりました。
「生姜」と「ほうじ茶」って合うの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は相性ぴったり。
実際に飲まれた方からは、「すっきりと爽やかな味わいで飲みやすい」、「生姜の味わいが強くなく、生姜が苦手な私でも飲めた!」「飲むと身体がポカポカしてくる」と大好評です。
カフェインが少なめなので、夜寝る前のお飲み物にもおすすめ。
こちらはホットとアイスどちらでもお召し上がりいただけます。
夏はアイスで、毎日の水分補給に。
冬はホットで、日々の健康管理に。
1年中重宝する飲み物だと言えるでしょう。
美味しいお茶のお召し上がり方
熱々のお湯300〜500mlを注いで、約5分お待ちいただき、生姜チップが水分を含んでくふらんできたくらいになると、生姜味がしっかりでます。
夏は、一度熱湯で入れたお茶を冷やしていただくと、すっきりとした味わいをお楽しみいただけます。
こちらの生姜ほうじ茶を作られている方は、もともと外国からきた観光客の方を対象に、茶道を英語で教えていらっしゃいました。
しかしコロナの影響で仕事はストップ。
観光客の方が来られない状況でも、日本の文化を伝えられるような仕事ができればという想いがありました。
出品者の方は、京都府福知山市に住われており、周りは耕作放棄地であふれていました。
その問題についてもなんとか解消できないかと考えていたのです。
そこで、新規就農し、耕作放棄地を利用した、農薬や化学肥料を使わない生姜栽培をスタートさせることに。
生姜を選んだ理由は、コロナの影響もあって、健康に役立つ作物を作りたいという想いがあったからです。
現在は、有機野菜を作られている生産者の方から学びを得て、農薬や化学肥料を使わず、生姜を栽培されています。
生姜をより手軽にお召し上がりいただくために作られたのが、こちらの生姜ほうじ茶なのです。
もともとお茶に関わる仕事をしていただけに、さまざまなお茶に触れる機会がありました。
その中で一番美味しいと感じたお茶であり、生姜とも最も相性の良いほうじ茶が、こちらの生姜ほうじ茶で使われています。
アイスでもホットでも楽しめる、ここまで安全安心な生姜ほうじ茶はなかなかないため、ぜひお試しください!
最初のレビューを書いてみませんか?
3g×20包
有機ほうじ茶(国産)、生姜(国産)
冷えで悩まれている方、病気やウイルスに負けない身体作りに欠かせない生姜を使った、美味しいほうじ茶!
漢方薬の8割に使われており、万能薬とも言われている「生姜」。
生姜の辛味成分である「ジンゲロール」や「ショウガオール」には、血の巡りをサポートし、発汗を促してくれる効果が期待できると言われています。
そのため、冷えで悩まれている方、健康を維持したい方に欠かせない作物でもあるのです。
毎日摂取すべき作物ではあるのですが、「すりおろすのが面倒」「ピリッとした独特の味が苦手」という方もいらっしゃるでしょう。
そこでおすすめなのが、こちらの生姜ほうじ茶。
生姜独特の辛味が強すぎず、すっきりと飲みやすいほうじ茶に仕上がっているため、毎日の水分補給に最適です。
こちらのお茶があれば、毎日無理なく、手軽に生姜の栄養素を補給できることでしょう。
微生物のパワーによって活き活きと育った、農薬・化学肥料不使用の生姜を使用!
生姜は、病気にかかりやすく、農薬を使わずに育てるのは難しいと言われています。
そんな中、こちらに使われている生姜は、農薬や化学肥料を一切使わずに育てられています。
他にも、さまざまなこだわりがあります。例えば・・・
●肥料から手作り!
こちらでは化学肥料は一切使用されていません。
その代わり、手作りの肥料が使われています。
動物糞は一切使用しません。
籾殻や米糠を30〜40日発酵させて肥料を作り出しているのです。
●微生物の力で土づくり!
こちらでは、耕作放棄地だった田んぼを耕し、微生物のパワーによって土壌改良を行っています。
酵素を好む「好気性」の微生物のパワーを利用しているため、マルチ(耕地の土壌の表面を被覆する黒いビニール資材)も使いません。
環境に優しく、より自然に近い形で、栄養満点の生姜を育てられています。
そんな丹精込めて作られた生姜を、有機JAS認証を取得したほうじ茶に配合。
さまざまなほうじ茶がある中でも、一番美味しいと感じたほうじ茶が使われています。
すっきりとして飲みやすく、生姜が苦手な方でもお召し上がりいただきやすい、生姜ほうじ茶が出来上がりました。
「生姜」と「ほうじ茶」って合うの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は相性ぴったり。
実際に飲まれた方からは、「すっきりと爽やかな味わいで飲みやすい」、「生姜の味わいが強くなく、生姜が苦手な私でも飲めた!」「飲むと身体がポカポカしてくる」と大好評です。
カフェインが少なめなので、夜寝る前のお飲み物にもおすすめ。
こちらはホットとアイスどちらでもお召し上がりいただけます。
夏はアイスで、毎日の水分補給に。
冬はホットで、日々の健康管理に。
1年中重宝する飲み物だと言えるでしょう。
美味しいお茶のお召し上がり方
熱々のお湯300〜500mlを注いで、約5分お待ちいただき、生姜チップが水分を含んでくふらんできたくらいになると、生姜味がしっかりでます。
夏は、一度熱湯で入れたお茶を冷やしていただくと、すっきりとした味わいをお楽しみいただけます。
こちらの生姜ほうじ茶を作られている方は、もともと外国からきた観光客の方を対象に、茶道を英語で教えていらっしゃいました。
しかしコロナの影響で仕事はストップ。
観光客の方が来られない状況でも、日本の文化を伝えられるような仕事ができればという想いがありました。
出品者の方は、京都府福知山市に住われており、周りは耕作放棄地であふれていました。
その問題についてもなんとか解消できないかと考えていたのです。
そこで、新規就農し、耕作放棄地を利用した、農薬や化学肥料を使わない生姜栽培をスタートさせることに。
生姜を選んだ理由は、コロナの影響もあって、健康に役立つ作物を作りたいという想いがあったからです。
現在は、有機野菜を作られている生産者の方から学びを得て、農薬や化学肥料を使わず、生姜を栽培されています。
生姜をより手軽にお召し上がりいただくために作られたのが、こちらの生姜ほうじ茶なのです。
もともとお茶に関わる仕事をしていただけに、さまざまなお茶に触れる機会がありました。
その中で一番美味しいと感じたお茶であり、生姜とも最も相性の良いほうじ茶が、こちらの生姜ほうじ茶で使われています。
アイスでもホットでも楽しめる、ここまで安全安心な生姜ほうじ茶はなかなかないため、ぜひお試しください!
最初のレビューを書いてみませんか?