オーガニックアロエベラジュース(宮古島産)|飲み物に混ぜて飲んでもOK!ミネラル・ビタミンなど200種類成分含有の、女性に嬉しい美容ドリンク!無農薬の貴重なアロエベラを使用。
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
内容量:720ml
原材料名:有機アロエベラ(宮古島産)、クエン酸(NONGMO)、ビタミンC(NONGMO)
※こちらは100%のアロエベラジュースになり、720mlに対して、クエン酸とビタミンCの分量を差し引いた数値を示したものになります。
※こちらで使用しているクエン酸は、甘露(サツマイモ)、澱粉ぬかなど、キャッサバ由来となっております。
※過剰摂取により消化器官系のトラブルにつながると言われるアロインは
医薬品の原料にもなり、食品であるアロエベラジュースには一切含まれておりません。
栄養成分:100ml当たり
エネルギー:3kcal
タンパク質:0.2g
脂質 :0.1g
炭水化物 :0.8g
食塩相当量:0.02g
商品の特徴
近年、さまざまな健康食品のブームが訪れては、消えていく・・・というサイクルが生まれていますよね。
そうなると、いったいどの食品が良いのか、分からなくなるという方も多いのではないでしょうか。
はっきり言うと、ある特定のものを食べ続けるというのは、あまりおすすめできません。
どうしても、栄養素が偏ってしまうからです。
特定の栄養素を取り続けても、一つの栄養素が欠乏すれば、他すべての栄養素が働かなくなってしまいます。
栄養素は、バランスよく摂取し続けることが何よりも大切なのです。
「じゃあ、すべての栄養素が詰まっている、ミラクルな食材ってないの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
実は、あるんです。それが、「アロエベラ」というもの。
4000年以上も前から、生薬として人々の健康を支えてきた歴史があり、
クレオパトラも美と健康のために愛用していたと言われています。
日本でよく出回っている、キダチアロエとはまた違う種類のアロエになります。
なんと、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、食物繊維など、約200種類の有用成分が含まれているのだそう!栄養豊富なスーパーフードとして知られています。
一つの食材でこれほど多くの栄養素を含んでいるものは、他にはないのではないでしょうか。
さらに注目していただきたいのは、アロエベラのミネラルは、自然な状態でキレート(他の栄養素と結びついていること)された有機ミネラルだということ。
キレートされた栄養素は、身体に認識されやすく、活躍もしやすいのです。
必要な栄養素をきちんと身体に取り入れたいなら、人工サプリメント(ビタミン剤、ミネラル剤等)よりも、アロエベラを摂取する方がおすすめ!
さらに注目していただきたいのは、アロエベラに含まれている「多糖体」。
「糖」とついてはいますが、砂糖のことではありません。
昆布やきのこなどにも多く含まれている、細胞と細胞をつなぐ保水力のあるネバネバ物質のことを指します。
この多糖体には、さまざまな働きがあると言われています。例えば・・・
・免疫力を高めてくれる
・血糖値を安定させてくれる
・新陳代謝をアップしてくれる
・老廃物を排出を促してくれる
・内臓脂肪の燃焼を促してくれる
・腸の善玉菌の餌となり、腸内環境を整え、排便をスムーズにしてくれる
ここまで身体に良い効果が期待できるとなると、ぜひ摂取したいものですよね。
アロエベラを手軽に取り入れるためにもおすすめしたいのが、こちらのアロエベラジュース!
※※上記の写真の1L瓶および200㎖ペットボトルは販売終了となっております。※※
※※現在は720㎖瓶の販売となっております。※※
アロエベラは、北アフリカの地中海岸や南アフリカ、アラビア半島、テキサスなどの
亜熱帯性気候のエリアで生産されることがほとんど。
こちらでは国内で唯一、亜熱帯性気候に属する宮古島のアロエベラが使われています。
カルシウム・カリウムなどミネラル分が豊富に含まれている宮古島の土壌と、
日本では珍しく、地下ダムのミネラル成分を豊富に含んだ宮古島の硬水を使い、
太陽の光をたっぷり浴びて育ったアロエベラだからこそ、自然のパワーであふれています。
農薬や化学肥料などは、一切不使用。
このオーガニックアロエベラを、有機JAS認証の工場でジュースに加工して作られており、
添加物なども一切使われていません。
子どもから大人まで、毎日安心してお飲みいただけるアロエベラドリンクとなっています。
アロエというと「苦い」という印象をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
しかし、こちらのアロエベラジュースには、苦味成分であるアロインは一切含まれていません。
アロインが含まれている皮の部分をはがして、中のゲル部分のみを使用しているため、美味しくお召し上がりいただけるのです。
シンプルな味なので、さまざまなアレンジも楽しめますよ!例えば・・・
おすすめの美味しい飲み方
・お好みの水出し紅茶と合わせて
ローズヒップ、ハイビスカス、アップル、バタフライピーなどもおすすめ。
冷蔵庫で冷やした水出し紅茶にアロエベラジュースをゆっくり注げば出来上がりです!
お好みの紅茶やハーブティーで試してみてくださいね。
・ブルーベリーやマンゴー、豆乳と合わせてスムージーに
すべての材料を入れてからミキサーで。お好みで氷を入れても美味しいですよ。
おすすめはブルーベリーやマンゴーですが、他の果物や野菜もぜひお試しくださいね!
・ホットワインやアップルサイダーと一緒に
ホットワインやアップルサイダーと合わせても美味しくお召し上がりいただけます。
栄養満点のドリンクに生まれ変わりますよ!
ダイエットや健康を意識したウォーキング、スポーツの水分補給にもおすすめです。
720mlは少しだけお得な価格となっています。
さまざまなアレンジを楽しみながら、アロエベラの栄養素を取り入れてくださいね。
オーガニックライターのひとこと
健康食品の謳い文句で、「30種類の有用成分配合!」というのを耳にしたことがあると思います。しかし、アロエベラの有用成分は200種類。栄養素の豊富さは一目瞭然ですよね。
さらに、キレート効果によって、栄養素が身体に吸収しやすくなっているとなると、これほど素晴らしいドリンクはほぼないに等しいですよね。
色んなサプリや栄養ドリンクを飲むぐらいなら、アロエベラジュース一択でいいのでは?と思ってしまったほど!
他社のアロエベラ製品を見かけることもありますが、それらに使われているのは海外産のアロエベラがほとんどです。
中には輸送の関係もあって、収穫から一ヶ月後に運ばれてくることもあり、新鮮なアロエベラが使われているかどうかまでは分かりません。
味をごまかすために砂糖や添加物が含まれていることも多く、そうなると身体にも負担がかかります。
一方、こちらで使われているアロエベラは、収穫したその日のうちに加工。鮮度にもこだわってアロエベラを作られている会社は、なかなかないのではないでしょうか。
それは、味にもしっかり表れていて、一口飲んだとたん「あれ?美味しい!」と感じてしまったほど。
味にクセのあるアロエベラドリンクを飲んだことがある方は、きっとびっくりされることでしょう。
長年リピートされているお客様は多く、「やめると体調が悪くなる…」と言って続けられている方がほとんどなのだそう!
紅茶と混ぜたり、スムージーにしたりと、さまざまなアレンジもできるので、毎日飲んでも飽きることはありません。
健康を維持するために、何かを始めたいと思われている方は、ぜひこちらのアロエベラジュースを試してみてくださいね。
内容量:720ml
原材料名:有機アロエベラ(宮古島産)、クエン酸(NONGMO)、ビタミンC(NONGMO)
※こちらは100%のアロエベラジュースになり、720mlに対して、クエン酸とビタミンCの分量を差し引いた数値を示したものになります。
※こちらで使用しているクエン酸は、甘露(サツマイモ)、澱粉ぬかなど、キャッサバ由来となっております。
※過剰摂取により消化器官系のトラブルにつながると言われるアロインは
医薬品の原料にもなり、食品であるアロエベラジュースには一切含まれておりません。
栄養成分:100ml当たり
エネルギー:3kcal
タンパク質:0.2g
脂質 :0.1g
炭水化物 :0.8g
食塩相当量:0.02g
商品の特徴
近年、さまざまな健康食品のブームが訪れては、消えていく・・・というサイクルが生まれていますよね。
そうなると、いったいどの食品が良いのか、分からなくなるという方も多いのではないでしょうか。
はっきり言うと、ある特定のものを食べ続けるというのは、あまりおすすめできません。
どうしても、栄養素が偏ってしまうからです。
特定の栄養素を取り続けても、一つの栄養素が欠乏すれば、他すべての栄養素が働かなくなってしまいます。
栄養素は、バランスよく摂取し続けることが何よりも大切なのです。
「じゃあ、すべての栄養素が詰まっている、ミラクルな食材ってないの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
実は、あるんです。それが、「アロエベラ」というもの。
4000年以上も前から、生薬として人々の健康を支えてきた歴史があり、
クレオパトラも美と健康のために愛用していたと言われています。
日本でよく出回っている、キダチアロエとはまた違う種類のアロエになります。
なんと、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素、食物繊維など、約200種類の有用成分が含まれているのだそう!栄養豊富なスーパーフードとして知られています。
一つの食材でこれほど多くの栄養素を含んでいるものは、他にはないのではないでしょうか。
さらに注目していただきたいのは、アロエベラのミネラルは、自然な状態でキレート(他の栄養素と結びついていること)された有機ミネラルだということ。
キレートされた栄養素は、身体に認識されやすく、活躍もしやすいのです。
必要な栄養素をきちんと身体に取り入れたいなら、人工サプリメント(ビタミン剤、ミネラル剤等)よりも、アロエベラを摂取する方がおすすめ!
さらに注目していただきたいのは、アロエベラに含まれている「多糖体」。
「糖」とついてはいますが、砂糖のことではありません。
昆布やきのこなどにも多く含まれている、細胞と細胞をつなぐ保水力のあるネバネバ物質のことを指します。
この多糖体には、さまざまな働きがあると言われています。例えば・・・
・免疫力を高めてくれる
・血糖値を安定させてくれる
・新陳代謝をアップしてくれる
・老廃物を排出を促してくれる
・内臓脂肪の燃焼を促してくれる
・腸の善玉菌の餌となり、腸内環境を整え、排便をスムーズにしてくれる
ここまで身体に良い効果が期待できるとなると、ぜひ摂取したいものですよね。
アロエベラを手軽に取り入れるためにもおすすめしたいのが、こちらのアロエベラジュース!
※※上記の写真の1L瓶および200㎖ペットボトルは販売終了となっております。※※
※※現在は720㎖瓶の販売となっております。※※
アロエベラは、北アフリカの地中海岸や南アフリカ、アラビア半島、テキサスなどの
亜熱帯性気候のエリアで生産されることがほとんど。
こちらでは国内で唯一、亜熱帯性気候に属する宮古島のアロエベラが使われています。
カルシウム・カリウムなどミネラル分が豊富に含まれている宮古島の土壌と、
日本では珍しく、地下ダムのミネラル成分を豊富に含んだ宮古島の硬水を使い、
太陽の光をたっぷり浴びて育ったアロエベラだからこそ、自然のパワーであふれています。
農薬や化学肥料などは、一切不使用。
このオーガニックアロエベラを、有機JAS認証の工場でジュースに加工して作られており、
添加物なども一切使われていません。
子どもから大人まで、毎日安心してお飲みいただけるアロエベラドリンクとなっています。
アロエというと「苦い」という印象をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
しかし、こちらのアロエベラジュースには、苦味成分であるアロインは一切含まれていません。
アロインが含まれている皮の部分をはがして、中のゲル部分のみを使用しているため、美味しくお召し上がりいただけるのです。
シンプルな味なので、さまざまなアレンジも楽しめますよ!例えば・・・
おすすめの美味しい飲み方
・お好みの水出し紅茶と合わせて
ローズヒップ、ハイビスカス、アップル、バタフライピーなどもおすすめ。
冷蔵庫で冷やした水出し紅茶にアロエベラジュースをゆっくり注げば出来上がりです!
お好みの紅茶やハーブティーで試してみてくださいね。
・ブルーベリーやマンゴー、豆乳と合わせてスムージーに
すべての材料を入れてからミキサーで。お好みで氷を入れても美味しいですよ。
おすすめはブルーベリーやマンゴーですが、他の果物や野菜もぜひお試しくださいね!
・ホットワインやアップルサイダーと一緒に
ホットワインやアップルサイダーと合わせても美味しくお召し上がりいただけます。
栄養満点のドリンクに生まれ変わりますよ!
ダイエットや健康を意識したウォーキング、スポーツの水分補給にもおすすめです。
720mlは少しだけお得な価格となっています。
さまざまなアレンジを楽しみながら、アロエベラの栄養素を取り入れてくださいね。
オーガニックライターのひとこと
健康食品の謳い文句で、「30種類の有用成分配合!」というのを耳にしたことがあると思います。しかし、アロエベラの有用成分は200種類。栄養素の豊富さは一目瞭然ですよね。
さらに、キレート効果によって、栄養素が身体に吸収しやすくなっているとなると、これほど素晴らしいドリンクはほぼないに等しいですよね。
色んなサプリや栄養ドリンクを飲むぐらいなら、アロエベラジュース一択でいいのでは?と思ってしまったほど!
他社のアロエベラ製品を見かけることもありますが、それらに使われているのは海外産のアロエベラがほとんどです。
中には輸送の関係もあって、収穫から一ヶ月後に運ばれてくることもあり、新鮮なアロエベラが使われているかどうかまでは分かりません。
味をごまかすために砂糖や添加物が含まれていることも多く、そうなると身体にも負担がかかります。
一方、こちらで使われているアロエベラは、収穫したその日のうちに加工。鮮度にもこだわってアロエベラを作られている会社は、なかなかないのではないでしょうか。
それは、味にもしっかり表れていて、一口飲んだとたん「あれ?美味しい!」と感じてしまったほど。
味にクセのあるアロエベラドリンクを飲んだことがある方は、きっとびっくりされることでしょう。
長年リピートされているお客様は多く、「やめると体調が悪くなる…」と言って続けられている方がほとんどなのだそう!
紅茶と混ぜたり、スムージーにしたりと、さまざまなアレンジもできるので、毎日飲んでも飽きることはありません。
健康を維持するために、何かを始めたいと思われている方は、ぜひこちらのアロエベラジュースを試してみてくださいね。