【 IN YOU MARKET限定】大自然からの贈り物 植物の力が宿る黄色
屋久島の草木染め ウコンで染めたシルクのストール|農薬不使用・化学肥料不使用 【 IN YOU MARKET限定】大自然からの贈り物 植物の力が宿る黄色
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
幅45㎝ 長さ160㎝ 重さ23.3g
ウコン(鹿児島県屋久島産)、絹100%
化学染料は一切不使用
植物の力が宿る大自然からの贈り物
こちらの制作者様は、屋久島の自然に魅せられて移住を実現された方。
ユネスコの世界自然遺産に登録されている屋久島の
豊かな緑に囲まれた環境に工房を構え、
「自然の力を借りて、自然の循環の一部となりながら」
屋久島の植物で糸を染め、機織りをしていらっしゃいます。
その中からIN YOU MARKET限定で制作頂いた、
ウコン染めのシルクストールをご紹介します。
さまざまな効能を持つ生薬として、
魔除けとして、
大切なものを護るものとして
ウコンはショウガ科の植物で、
根茎の中に鮮やかな黄色の色素を蓄えています。
肝臓機能の回復や食欲増進効果、
腸内環境の改善など様々な効能のある生薬として、
古くから使われてきました。
胃腸薬や二日酔い対策としても良く知られています。
カレーのスパイスに使われるターメリックとしても
なじみの深いものですね。
インドではウコンは魔除けの力があるとされ、
儀式の際には身体を染めるのにも使われているそうです。
またウコンは薬用だけではなく、
黄色の染料としても用いられてきました。
ウコンで染めた布は防虫・殺菌作用に優れていることから、
日本では大切な着物や骨とう品などを包んだり、
肌着や赤ちゃんの産着としても広く使われてきました。
自然の力を借りて植物の色を頂く
水も土も汚さない手法で染めた
鮮やかな黄色
農薬や化学肥料を使わない環境で育った
ウコンの根を掘り出し、細かく刻みます。
工房の横を流れる小川で汲んだ水と一緒に鍋で煮出すと、
黄金色の美しい液体となります。
この染液の中にシルクの生地をひたし、
水中の黄色い色素を布に移していきます。
ウコンの持つ色を水に移し、水から布へ移した後は、
媒染(ばいせん)を行います。
布にしっかりと色を定着させるための作業です。
ここで使うのは、屋久島の樹木を燃やした灰で作った灰汁(あく)です。
灰汁の中にさきほどのシルクの生地をひたして、
色を定着させていきます。
そして最後の仕上げに小川で洗えば、
屋久島の自然のエネルギーを詰め込んだ
輝く黄色のストールが完成します。
染色の過程において、自然由来のものだけを使っているので、
染めた布を川で洗ったり、使い終わった染液や媒染液を
土に還したりすることができます。
化学染料とは異なり、水や土を汚さないため
自然環境に負荷をかけることがありません。
海を渡る風が屋久島の山にぶつかって雲を作り、
雨を降らします。
雨水は土の中にしみ込み、湧き水となり、
川となって流れます。
工房の横を流れる小川の水をたどると、
海と交わる河口へと至ります。
屋久島の壮大な自然の中、
水の循環を身近に感じながら染めたウコン染めのストールです。
細く繊細な絹糸で織られた透け感のある薄い生地の中に
横縞が浮かびあがり、
手染め特有の優しい黄色の濃淡に縞が重なり合って
複雑な表情を楽しめます。
シルクはお蚕さんの繭から生まれた繊維。
人の肌に近いアミノ酸で構成され、
肌への摩擦が少ないため
直接首に巻いても肌に負担をかけません。
ウコン染めの黄色は肌なじみの良い優しい色なので、
首元の差し色として効果的にお使いいただけます。
軽くコンパクトにたためるので、
日よけや冷房対策としてバッグにしのばせておいても。
農薬も化学肥料も使わない環境で育ったウコンを用い
自然に優しい方法で染められたものなので、
心地よく、安心して身に着けることができます。
ストールは素肌に直接触れるものだからこそ、
肌にも心にも優しい素材を選んでみませんか?
兵庫県神戸市ご出身の制作者様が、
屋久島に興味をもったきっかけは、旅行でした。
屋久島の自然に魅せられて何度も訪れるようになり、
いつしかここに住みたいと思うようになりました。
そんなときに出会ったのが草木染めと紬織りの学校でした。
人間国宝である染織家、志村ふくみ氏が創設した
京都の染織学校に入学して、染織の技術とともに
芸術や自然と向き合う精神を学びました。
卒業後は、帯や着物を織る仕事をしながら屋久島への移住の準備をすすめ、
2019年の夏、念願がかない屋久島へ移住を果たしました。
屋久島の豊かな自然の中で、草木染めと機織りの工房を営まれている制作者様。
工房の横を流れる小川の水を汲み、糸や布を洗い、
森で集めた枯れ枝を燃やして草木染めを行っています。
全て自然のものを使っているため、環境を汚しません。
使い終わった植物や染液も、土に還り、自然の巡りの一部となります。
屋久島の四季を感じ、自然の力を借りながら共生を目指す暮らし。
自然の中に生き、自然とのつながりを感じられる瞬間は、
なにものにも代えがたい喜びに満ちています。
私たちの暮らしは植物の恩恵によって支えられていて、
自然の恵みがなければ生きていくことはできませんが、
山や海や森から遠く離れた場所に暮らしていると、
そのことを実感できる機会はほとんどありません。
屋久島の自然の恵みが詰まった草木染めのストールは
自然とのつながりを感じさせ、自然との距離を近づける作品といえるでしょう。
IN YOU MAEKRT限定商品となりますので、
この機会にぜひお手に取ってお楽しみください。
最初のレビューを書いてみませんか?
幅45㎝ 長さ160㎝ 重さ23.3g
ウコン(鹿児島県屋久島産)、絹100%
化学染料は一切不使用
植物の力が宿る大自然からの贈り物
こちらの制作者様は、屋久島の自然に魅せられて移住を実現された方。
ユネスコの世界自然遺産に登録されている屋久島の
豊かな緑に囲まれた環境に工房を構え、
「自然の力を借りて、自然の循環の一部となりながら」
屋久島の植物で糸を染め、機織りをしていらっしゃいます。
その中からIN YOU MARKET限定で制作頂いた、
ウコン染めのシルクストールをご紹介します。
さまざまな効能を持つ生薬として、
魔除けとして、
大切なものを護るものとして
ウコンはショウガ科の植物で、
根茎の中に鮮やかな黄色の色素を蓄えています。
肝臓機能の回復や食欲増進効果、
腸内環境の改善など様々な効能のある生薬として、
古くから使われてきました。
胃腸薬や二日酔い対策としても良く知られています。
カレーのスパイスに使われるターメリックとしても
なじみの深いものですね。
インドではウコンは魔除けの力があるとされ、
儀式の際には身体を染めるのにも使われているそうです。
またウコンは薬用だけではなく、
黄色の染料としても用いられてきました。
ウコンで染めた布は防虫・殺菌作用に優れていることから、
日本では大切な着物や骨とう品などを包んだり、
肌着や赤ちゃんの産着としても広く使われてきました。
自然の力を借りて植物の色を頂く
水も土も汚さない手法で染めた
鮮やかな黄色
農薬や化学肥料を使わない環境で育った
ウコンの根を掘り出し、細かく刻みます。
工房の横を流れる小川で汲んだ水と一緒に鍋で煮出すと、
黄金色の美しい液体となります。
この染液の中にシルクの生地をひたし、
水中の黄色い色素を布に移していきます。
ウコンの持つ色を水に移し、水から布へ移した後は、
媒染(ばいせん)を行います。
布にしっかりと色を定着させるための作業です。
ここで使うのは、屋久島の樹木を燃やした灰で作った灰汁(あく)です。
灰汁の中にさきほどのシルクの生地をひたして、
色を定着させていきます。
そして最後の仕上げに小川で洗えば、
屋久島の自然のエネルギーを詰め込んだ
輝く黄色のストールが完成します。
染色の過程において、自然由来のものだけを使っているので、
染めた布を川で洗ったり、使い終わった染液や媒染液を
土に還したりすることができます。
化学染料とは異なり、水や土を汚さないため
自然環境に負荷をかけることがありません。
海を渡る風が屋久島の山にぶつかって雲を作り、
雨を降らします。
雨水は土の中にしみ込み、湧き水となり、
川となって流れます。
工房の横を流れる小川の水をたどると、
海と交わる河口へと至ります。
屋久島の壮大な自然の中、
水の循環を身近に感じながら染めたウコン染めのストールです。
細く繊細な絹糸で織られた透け感のある薄い生地の中に
横縞が浮かびあがり、
手染め特有の優しい黄色の濃淡に縞が重なり合って
複雑な表情を楽しめます。
シルクはお蚕さんの繭から生まれた繊維。
人の肌に近いアミノ酸で構成され、
肌への摩擦が少ないため
直接首に巻いても肌に負担をかけません。
ウコン染めの黄色は肌なじみの良い優しい色なので、
首元の差し色として効果的にお使いいただけます。
軽くコンパクトにたためるので、
日よけや冷房対策としてバッグにしのばせておいても。
農薬も化学肥料も使わない環境で育ったウコンを用い
自然に優しい方法で染められたものなので、
心地よく、安心して身に着けることができます。
ストールは素肌に直接触れるものだからこそ、
肌にも心にも優しい素材を選んでみませんか?
兵庫県神戸市ご出身の制作者様が、
屋久島に興味をもったきっかけは、旅行でした。
屋久島の自然に魅せられて何度も訪れるようになり、
いつしかここに住みたいと思うようになりました。
そんなときに出会ったのが草木染めと紬織りの学校でした。
人間国宝である染織家、志村ふくみ氏が創設した
京都の染織学校に入学して、染織の技術とともに
芸術や自然と向き合う精神を学びました。
卒業後は、帯や着物を織る仕事をしながら屋久島への移住の準備をすすめ、
2019年の夏、念願がかない屋久島へ移住を果たしました。
屋久島の豊かな自然の中で、草木染めと機織りの工房を営まれている制作者様。
工房の横を流れる小川の水を汲み、糸や布を洗い、
森で集めた枯れ枝を燃やして草木染めを行っています。
全て自然のものを使っているため、環境を汚しません。
使い終わった植物や染液も、土に還り、自然の巡りの一部となります。
屋久島の四季を感じ、自然の力を借りながら共生を目指す暮らし。
自然の中に生き、自然とのつながりを感じられる瞬間は、
なにものにも代えがたい喜びに満ちています。
私たちの暮らしは植物の恩恵によって支えられていて、
自然の恵みがなければ生きていくことはできませんが、
山や海や森から遠く離れた場所に暮らしていると、
そのことを実感できる機会はほとんどありません。
屋久島の自然の恵みが詰まった草木染めのストールは
自然とのつながりを感じさせ、自然との距離を近づける作品といえるでしょう。
IN YOU MAEKRT限定商品となりますので、
この機会にぜひお手に取ってお楽しみください。
最初のレビューを書いてみませんか?