現代人が不足しがちなビタミンB郡やマグネシウム、鉄、食物繊維が摂取できる!
有機玄米(埼玉県産)|埼玉県のブランド米「彩のかがやき」を使用!現代人が不足しがちなビタミンB郡やマグネシウム、鉄、食物繊維が摂取できる!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
2kg
玄米(彩のかがやき)
美容健康意識の高い方におすすめの玄米!
現代人は、ビタミンB郡やマグネシウム、鉄、食物繊維が不足していると言われています。
ビタミンB郡はエネルギーやタンパク質の代謝をサポートしてくれるため、疲れを取りやすくしたり、肌荒れ予防に役立つ効果も。
食物繊維は、腸の環境を整え、肥満や糖尿病などあらゆる病気の予防を助けてくれます。
とはいえ、それぞれの栄養素を毎日摂取しなければならないとなると、大変ですよね。
そこで役立つのが、玄米!
玄米には、ビタミン、食物繊維、ミネラル以外にも大事な栄養素が含まれています。
毎日の食事に玄米を取り入れるだけで、これらの栄養素を摂取することができるのです。
玄米を選ぶ上で重要なのが、農薬や化学肥料を使わずに育てられたものを選ぶこと。
玄米の胚芽やヌカ層には、残留農薬が溜まりやすいと言われているからです。
おすすめなのは、こちらの玄米。
こちらは有機農法の一種である、合鴨農法で作られたものとなっています。
合鴨が雑草や害虫を餌として食べてくれるため、農薬や化学肥料を使う必要がありません。
自然の力を生かすことにより、旨味たっぷりの美味しいもち米が出来上がるのです。
有数の稲作地帯で生まれた、美味しいお米!
こちらのお米が栽培されているのは、埼玉県加須市。
実は有数の稲作地帯でもあります。
利根川に由来する肥沃な土壌と豊かな水が美味しいお米を生み出すのです。
こちらでは、美味しいもち米として有名な「コシヒカリ」を使用。
栽培方法にもこだわっており、有機農法の一種である合鴨農法が用いられています。
ここでは地元のお米を使った地産地消のお米作りに取り組んでおり、品種は埼玉県のブランド米である「彩のかがやき」が使われています。
「彩のかがやき」は、「コシヒカリ」のような食味でありながら、粘りは「コシヒカリ」以上と言われている、大変おいしいお米でもあるのです。
こちらは、栽培している量も少なく、販売できる数は限られています。
安心安全の玄米を手に入れたいという方には、絶好のチャンスだと言えるでしょう。

こちらの玄米を出品してくださったのは、祖父の代から続くという歴史あるおせんべい屋さん。
おせんべいの原料となるうるち米を自社で有機栽培し、加工・販売まで手がけているかなり貴重な存在でもあります。
なぜ、すべて自社で行われているのかというと、さまざまな理由があるのだそう。
美味しいおせんべいを作るためにもお米にはところんこだわりたいと思っていたのですが、なかなか良いお米が手に入らず、それならば自社で作るしかないと考えたから。
また、問屋などを介してしまうとその分、手数料がかかってしまい、お客様に高額で販売してしまうことになりかねないため、すべての工程を自社で行なっているのです。
安心・安全で美味しいおせんべいを、なるべく安価な値段で提供したい。
そんな想いのもと、こちらのおせんべいは作られています。
出品者の方曰く、「正直、商売にはなりません・・・。半分趣味のようなものでして」とのこと。
「おせんべい作りが本当に好きなんですね」とお伝えすると、「そうですね」と照れながらおっしゃる出品者の方がとても印象的でした。
今回は、おかきの原材料となる貴重なお米を販売してくださることに!
こちらで大切に育てられた玄米の美味しさをぜひ味わってみてくださいね。