黒糖のようなコクのある甘さにとりこになる。
天然非加熱のハニーデュー|オーガニック先進国であるヨーロッパ連合のオーガニック認証取得|ブルガリア産の濃厚はちみつ!ヨーロッパ北部では数年に一度しか収穫できないと言われている希少な樫の木の樹液のはちみつ。高栄養素で抗菌抗酸化力に優れ、美容ケアや栄養補給に!ローフードの甘味付け、砂糖の代用品に!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
200g
樫の木の樹液からできた蜂蜜(ブルガリア産)
エネルギー325kcal たんぱく質0.3g 脂質0g 食塩相当量0g 炭水化物74g
有機JASのはちみつをお探しの方、ちょっと待ってください!
オーガニック食品を選ぶときの基準「有機JAS」。
国内基準で検査されているので、
ヨーロッパやアメリカのオーガニック認証よりも、信頼できる気がしますよね。
この有機JAS、実は、はちみつには使えないということをご存じでしたか?
はちみつは、JAS認定ができる加工品の対象外だからです。
よって、正確には「国産オーガニック蜂蜜」というものは存在しないということになります。
だからこそ基準にしたいのが、海外諸国のオーガニック基準。
なかでも厳しい基準を設けているEUの「ユーロリーフ認証」に注目です。
例えば、ユーロリーフ認証では、オーガニックはちみつを以下のように定義づけています。
・はちみつに含まれる水分量が15%以下
・養蜂箱の半径3km以内に高速道路や住宅密集地、化学工場がないこと
・養蜂箱の塗料がすべてオーガニック認定を受けたものであること
※この他多くの基準があり、定期的な実地検査が実施されます。
対して、日本のはちみつの基準※では「水分量が22%以下ははちみつとする」など、基準が少し緩め。
※一般社団法人日本養蜂協会による
より高濃度で、より安心安全に気を配ったはちみつであれば、海外のオーガニック認証を見るのもひとつの手だといえますね。
ユーロリーフ認証を経たはちみつは、食べ物にこだわる方にこそ見ていただきたい基準といえます。
より時間をかけ、より選ばれた環境で育てられた高濃度はちみつ。
詳しく説明していきますね。
ハニーデューとは樹液からできた蜜のこと!花を介するはちみつよりも栄養たっぷり!
ハニーデューとは、樹液から得られる蜜のこと。
日本語では甘露蜜(かんろみつ)といいます。
花を介して得られるはちみつとは異なり、樹木の蜜をもとにして作られます。
ひとくちなめれば、黒糖のようなコクのある甘み。
さらに注目すべきは、その栄養素。
昆虫とミツバチの共同作業で生まれたハニーデューは、酵素やミネラルが通常のはちみつの2倍と言われています。
「はちみつの栄養素に惹かれるけど、プロポリスやマヌカハニーの味は苦手で・・・」
こんな方でも、はちみつより高栄養素なハニーデューならおいしく食べられる。
自然な味わいが魅力なんです。
チューブで絞ったあと、なかなか途切れないのははちみつが濃い証拠。
スーパーで売られているはちみつの多くが、水分量が多い(途切れやすい)はちみつです。
純度100%の天然ハニーデューが手に入る機会は、そうそうありません。
雨が少ないブルガリア南部ストランジャの森で収穫されたハニーデュー、だからこそ!高品質でリーズナブルにお届けします。
ハニーデューの産地としてブルガリア南部が向いていると言える理由は、降雨量にあります。
このハニーデューは、樫の木の蜜を昆虫が吸い、自らに必要な分だけを取り込んで余った糖分等を
外にだします。そして葉や樹木の幹に付着したその蜜をハチが吸い取り巣箱に持ち帰ることで
生まれます。
この樹の枝や幹、葉に付着した蜜は、雨が降ると保護するものがなく、容易に流されてしまいます。
北欧の森林でもハニーデューは取れますが、雨が多く、頻繁に雨に流されてしまうため、
数年に一度しか収穫されず、大変希少なハチミツとなっています。
一方、ブルガリア南部のストランジャの森は比較的雨が少なく、安定してハニーデューを
採取できるんです。
昆虫とミツバチの共同作業でできたハニーデューは、美味しさと栄養価が揃った高品質の
ハチミツです!
だからこそ、健康や美容のために口にするものに気を使われている方には、
普段使いができる、このブルガリア産オーガニック・オークハニーデューがおすすめです。
ブルガリアの自然が生みだした、高純度の天然非加熱ハニーデュー。
ローフードに甘さをプラスしたい方や、
料理の照りを出すためにみりんの代用品にしたり、
砂糖代わりにおすすめ。
サッと使える便利なチューブ型で、食卓に天然の甘さを手軽にプラスしませんか?
ご縁が巡り巡って日本にやってきたハニーデュー。
そう聞くと、なんだか運命的な出会いな気がしませんか?
こちらのハニーデューをご出品いただいたのは、健康食品に強い企業さま。
取り扱い商品のラインナップは、明日葉をはじめ、はちみつ、精油、モリンガなどバリエーション豊かです。
今回ご出品いただいたハニーデューは、ブルガリア産。
出張先で偶然知り合ったブルガリア出身の方と取引することになり、結果として日本ではなかなか見つからない高品質なハニーデューを提供できるようになったそう。
はちみつなどの加工品向けのオーガニック基準がない日本では、「オーガニックはちみつ」は生産できないのが現状。
はちみつを古くから手掛ける国々のなかでも、豊かな自然と伝統的な養蜂農家に恵まれたブルガリアこそ高品質なハーブ、はちみつを生産できる場所だったのです。
人と人との出会いがもととなって、あなたの手元に届くこちらのハニーデュー。
ブルガリアの豊かな自然をイメージしながら、おいしくいただいてくださいね。
200g
樫の木の樹液からできた蜂蜜(ブルガリア産)
エネルギー325kcal たんぱく質0.3g 脂質0g 食塩相当量0g 炭水化物74g
有機JASのはちみつをお探しの方、ちょっと待ってください!
オーガニック食品を選ぶときの基準「有機JAS」。
国内基準で検査されているので、
ヨーロッパやアメリカのオーガニック認証よりも、信頼できる気がしますよね。
この有機JAS、実は、はちみつには使えないということをご存じでしたか?
はちみつは、JAS認定ができる加工品の対象外だからです。
よって、正確には「国産オーガニック蜂蜜」というものは存在しないということになります。
だからこそ基準にしたいのが、海外諸国のオーガニック基準。
なかでも厳しい基準を設けているEUの「ユーロリーフ認証」に注目です。
例えば、ユーロリーフ認証では、オーガニックはちみつを以下のように定義づけています。
・はちみつに含まれる水分量が15%以下
・養蜂箱の半径3km以内に高速道路や住宅密集地、化学工場がないこと
・養蜂箱の塗料がすべてオーガニック認定を受けたものであること
※この他多くの基準があり、定期的な実地検査が実施されます。
対して、日本のはちみつの基準※では「水分量が22%以下ははちみつとする」など、基準が少し緩め。
※一般社団法人日本養蜂協会による
より高濃度で、より安心安全に気を配ったはちみつであれば、海外のオーガニック認証を見るのもひとつの手だといえますね。
ユーロリーフ認証を経たはちみつは、食べ物にこだわる方にこそ見ていただきたい基準といえます。
より時間をかけ、より選ばれた環境で育てられた高濃度はちみつ。
詳しく説明していきますね。
ハニーデューとは樹液からできた蜜のこと!花を介するはちみつよりも栄養たっぷり!
ハニーデューとは、樹液から得られる蜜のこと。
日本語では甘露蜜(かんろみつ)といいます。
花を介して得られるはちみつとは異なり、樹木の蜜をもとにして作られます。
ひとくちなめれば、黒糖のようなコクのある甘み。
さらに注目すべきは、その栄養素。
昆虫とミツバチの共同作業で生まれたハニーデューは、酵素やミネラルが通常のはちみつの2倍と言われています。
「はちみつの栄養素に惹かれるけど、プロポリスやマヌカハニーの味は苦手で・・・」
こんな方でも、はちみつより高栄養素なハニーデューならおいしく食べられる。
自然な味わいが魅力なんです。
チューブで絞ったあと、なかなか途切れないのははちみつが濃い証拠。
スーパーで売られているはちみつの多くが、水分量が多い(途切れやすい)はちみつです。
純度100%の天然ハニーデューが手に入る機会は、そうそうありません。
雨が少ないブルガリア南部ストランジャの森で収穫されたハニーデュー、だからこそ!高品質でリーズナブルにお届けします。
ハニーデューの産地としてブルガリア南部が向いていると言える理由は、降雨量にあります。
このハニーデューは、樫の木の蜜を昆虫が吸い、自らに必要な分だけを取り込んで余った糖分等を
外にだします。そして葉や樹木の幹に付着したその蜜をハチが吸い取り巣箱に持ち帰ることで
生まれます。
この樹の枝や幹、葉に付着した蜜は、雨が降ると保護するものがなく、容易に流されてしまいます。
北欧の森林でもハニーデューは取れますが、雨が多く、頻繁に雨に流されてしまうため、
数年に一度しか収穫されず、大変希少なハチミツとなっています。
一方、ブルガリア南部のストランジャの森は比較的雨が少なく、安定してハニーデューを
採取できるんです。
昆虫とミツバチの共同作業でできたハニーデューは、美味しさと栄養価が揃った高品質の
ハチミツです!
だからこそ、健康や美容のために口にするものに気を使われている方には、
普段使いができる、このブルガリア産オーガニック・オークハニーデューがおすすめです。
ブルガリアの自然が生みだした、高純度の天然非加熱ハニーデュー。
ローフードに甘さをプラスしたい方や、
料理の照りを出すためにみりんの代用品にしたり、
砂糖代わりにおすすめ。
サッと使える便利なチューブ型で、食卓に天然の甘さを手軽にプラスしませんか?
ご縁が巡り巡って日本にやってきたハニーデュー。
そう聞くと、なんだか運命的な出会いな気がしませんか?
こちらのハニーデューをご出品いただいたのは、健康食品に強い企業さま。
取り扱い商品のラインナップは、明日葉をはじめ、はちみつ、精油、モリンガなどバリエーション豊かです。
今回ご出品いただいたハニーデューは、ブルガリア産。
出張先で偶然知り合ったブルガリア出身の方と取引することになり、結果として日本ではなかなか見つからない高品質なハニーデューを提供できるようになったそう。
はちみつなどの加工品向けのオーガニック基準がない日本では、「オーガニックはちみつ」は生産できないのが現状。
はちみつを古くから手掛ける国々のなかでも、豊かな自然と伝統的な養蜂農家に恵まれたブルガリアこそ高品質なハーブ、はちみつを生産できる場所だったのです。
人と人との出会いがもととなって、あなたの手元に届くこちらのハニーデュー。
ブルガリアの豊かな自然をイメージしながら、おいしくいただいてくださいね。