夏はひんやり、冬はあたたか!
洗えるシルクマスク|創業185年"京の老舗"の日本製高級シルク100%使用。肌にやさしいシルクで肌荒れ対策。呼吸もしやすく快適に!ハイパーガードで、丸洗いしても縮みにくく、傷みにくい!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
1個
日本製シルク(マスク表裏/耳紐) 、エイトカン/丸カン(調整用アジャスター)
「つけてるだけで気持ちいい」敏感肌さんにオススメしたい!人の肌と親和性の高いシルクだから実現できる、肌にやさしい抜群の着け心地。
「マスクが擦れて、肌が赤らんでしまう・・・」
「布マスクは端がほつれて、すぐ傷んでしまう・・・」
「使い捨てマスクの硬い感触が苦手・・・」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
マスクを着けるのが当たり前になった今、私たちの肌に触れている時間が長いものの一つがマスクです。
さまざまなタイプのマスクを試したけれど、まだしっくりくるものに出会えていない方が多いのではないでしょうか。
そこでオススメしたいのがこのシルクマスク。
上級5Aシルク(生糸)で丁寧に織り上げた丹後ちりめんを使用しており、付け心地が抜群に良いんです。
実は、シルクにはたくさんの魅力があります。
例えば・・・
・肌との親和性:シルクは18種類のアミノ酸で構成されており、人の肌とよく似た構成といわれます。そして2500年前から医療用縫合糸として使用されるほどに人体との親和性があるとされています。
・吸/透湿性:吸/透湿性に優れており、水蒸気をよく吸い、また排出します。夏はムレを感じにくく、涼しく快適な状態に。またシルク内部に細かい隙間がたくさんあり、多くの空気を含むことで、冬は暖かく。
・すぐれた抗菌性*と消臭性:弊社の使用するシルク生地で試験したところ、優れた抗菌性と消臭性が結果として判明しました。これによりマスク内のニオイが気になりません。
*すべての菌に有効というわけではありません。
さらに、シルクをより日常的に使いやすくするための「ハイパーガード加工」。
シルク繊維の内部まで浸透させることで、シルクの風合いを保ちつつシルクのデメリットを防止。
これまでのシルク製品で悩まされてきた、
・デリケートな素材のため洗濯しにくい
・使い続けるうちに、色が変わってしまった(黄変)*
・表面がスレて毛羽立ってしまった
などのデメリットを改善し、ご家庭でも安心して丸洗い&長期使用できるモデルとなっております。
*アルカリ性の洗剤や石鹸での洗濯では黄変を促進させますので、ご注意ください。
実はシルク(生糸)にも種類がある。上質な5Aシルクを丁寧に精練し、"京の老舗"の技術で作られた「ふれていたい触り心地」
シルク(生糸)には等級があるのをご存じですか?
下からA、2A、3Aと続き、最高ランクである6Aは主にいわゆるラグジュアリーブランドへ取引されると言われます。
こちらのシルクマスクに用いるのは、一般的な市場に出回る中でも上級の5Aランクのみ。
そんな上級生糸を扱うのは、確かな技術と長年の経験を持つ、シルクちりめんを制作して185年の"京の老舗"。
すこし、シルクのできる過程の一部をお話しさせてください。
シルク(生糸)は「セリシン」と「フィブロイン」というたんぱく質で構成されています。
生糸の表面を「セリシン」が覆っており、その状態ではとてもゴワゴワしており、シルクとは思えない手触りです。
そこで「精練」という作業により生糸をコーティングしている「セリシン」を取り除き、繊維となる「フィブロイン」だけを残します。
セリシンを落とすには、丁寧な「精練」が必要です。
この「精練」によりシルクのなめらかな肌触りや美しさ、生地の良さを最大限に活かすことが出来ます。
またこの製品のためだけに六代目当主自ら、縦糸と横糸の打ち込み本数や織り方を研究し、完成したのがこちらのシルクマスクです。
じっくり手間をかけたからこそ実現した「肌にやさしいシルクマスク」、この機会にぜひお手に取ってみてくださいね。
今回こちらの商品をご出品いただいた企業様は、ご出身である京都・丹後地方の特産品「シルク」の良さを全国に伝えるべく、フェイスパウダーからナイトキャップまで幅広く展開されています。
すべての製品に共通していえるのは、「シルクは安全で、いろんな可能性をもっている」ということ。
吸/透湿性の高さ、肌との親和性の高さ、なめらかな触り心地…
すべてはシルクの持つ特性によるものです。
京都・丹後地方で生産される日本製シルクを初めて見たとき、「なんていい素材を使っているんだ」「なんて真面目に作っているんだ」と感銘を受けられたそう。
こんないい素材が、国内で高いクオリティで生産できる。
その事実を重んじて、これからも生産し続けられるように。
シルク本来の良さを届け、人々に幸せを届けるために。
さまざまな想いと技術が込められてできたのがこちらのシルクマスクです。
あなたの快適なマスクライフに、いかがでしょうか。
1個
日本製シルク(マスク表裏/耳紐) 、エイトカン/丸カン(調整用アジャスター)
「つけてるだけで気持ちいい」敏感肌さんにオススメしたい!人の肌と親和性の高いシルクだから実現できる、肌にやさしい抜群の着け心地。
「マスクが擦れて、肌が赤らんでしまう・・・」
「布マスクは端がほつれて、すぐ傷んでしまう・・・」
「使い捨てマスクの硬い感触が苦手・・・」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
マスクを着けるのが当たり前になった今、私たちの肌に触れている時間が長いものの一つがマスクです。
さまざまなタイプのマスクを試したけれど、まだしっくりくるものに出会えていない方が多いのではないでしょうか。
そこでオススメしたいのがこのシルクマスク。
上級5Aシルク(生糸)で丁寧に織り上げた丹後ちりめんを使用しており、付け心地が抜群に良いんです。
実は、シルクにはたくさんの魅力があります。
例えば・・・
・肌との親和性:シルクは18種類のアミノ酸で構成されており、人の肌とよく似た構成といわれます。そして2500年前から医療用縫合糸として使用されるほどに人体との親和性があるとされています。
・吸/透湿性:吸/透湿性に優れており、水蒸気をよく吸い、また排出します。夏はムレを感じにくく、涼しく快適な状態に。またシルク内部に細かい隙間がたくさんあり、多くの空気を含むことで、冬は暖かく。
・すぐれた抗菌性*と消臭性:弊社の使用するシルク生地で試験したところ、優れた抗菌性と消臭性が結果として判明しました。これによりマスク内のニオイが気になりません。
*すべての菌に有効というわけではありません。
さらに、シルクをより日常的に使いやすくするための「ハイパーガード加工」。
シルク繊維の内部まで浸透させることで、シルクの風合いを保ちつつシルクのデメリットを防止。
これまでのシルク製品で悩まされてきた、
・デリケートな素材のため洗濯しにくい
・使い続けるうちに、色が変わってしまった(黄変)*
・表面がスレて毛羽立ってしまった
などのデメリットを改善し、ご家庭でも安心して丸洗い&長期使用できるモデルとなっております。
*アルカリ性の洗剤や石鹸での洗濯では黄変を促進させますので、ご注意ください。
実はシルク(生糸)にも種類がある。上質な5Aシルクを丁寧に精練し、"京の老舗"の技術で作られた「ふれていたい触り心地」
シルク(生糸)には等級があるのをご存じですか?
下からA、2A、3Aと続き、最高ランクである6Aは主にいわゆるラグジュアリーブランドへ取引されると言われます。
こちらのシルクマスクに用いるのは、一般的な市場に出回る中でも上級の5Aランクのみ。
そんな上級生糸を扱うのは、確かな技術と長年の経験を持つ、シルクちりめんを制作して185年の"京の老舗"。
すこし、シルクのできる過程の一部をお話しさせてください。
シルク(生糸)は「セリシン」と「フィブロイン」というたんぱく質で構成されています。
生糸の表面を「セリシン」が覆っており、その状態ではとてもゴワゴワしており、シルクとは思えない手触りです。
そこで「精練」という作業により生糸をコーティングしている「セリシン」を取り除き、繊維となる「フィブロイン」だけを残します。
セリシンを落とすには、丁寧な「精練」が必要です。
この「精練」によりシルクのなめらかな肌触りや美しさ、生地の良さを最大限に活かすことが出来ます。
またこの製品のためだけに六代目当主自ら、縦糸と横糸の打ち込み本数や織り方を研究し、完成したのがこちらのシルクマスクです。
じっくり手間をかけたからこそ実現した「肌にやさしいシルクマスク」、この機会にぜひお手に取ってみてくださいね。
今回こちらの商品をご出品いただいた企業様は、ご出身である京都・丹後地方の特産品「シルク」の良さを全国に伝えるべく、フェイスパウダーからナイトキャップまで幅広く展開されています。
すべての製品に共通していえるのは、「シルクは安全で、いろんな可能性をもっている」ということ。
吸/透湿性の高さ、肌との親和性の高さ、なめらかな触り心地…
すべてはシルクの持つ特性によるものです。
京都・丹後地方で生産される日本製シルクを初めて見たとき、「なんていい素材を使っているんだ」「なんて真面目に作っているんだ」と感銘を受けられたそう。
こんないい素材が、国内で高いクオリティで生産できる。
その事実を重んじて、これからも生産し続けられるように。
シルク本来の良さを届け、人々に幸せを届けるために。
さまざまな想いと技術が込められてできたのがこちらのシルクマスクです。
あなたの快適なマスクライフに、いかがでしょうか。