軽井沢のフレッシュなラベンダーをそのまま瓶詰め!
有機ラベンダーのアロマ香るエッセンシャルオイル(グロッソ)10ml|国産天然100%!精油。すっきりした力強い香りでリフレッシュ。ヨガやマッサージのお供にも!刈ってすぐ蒸留するためフレッシュさをキープ!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
10ml
長野県小諸市産 ラベンダー(グロッソ)【有機栽培(有機JAS認証)】、水
軽井沢観光の定番「見渡す限りのラベンダー畑」フレッシュフローラルな香りに癒されて
もし今から軽井沢へ観光に出かけるとしたら、どんな景色を見たいですか?
軽井沢観光でおすすめなのが、軽井沢町のお隣、小諸市の広い高原地帯を活かしたハーブ園や花畑の見学です。
晴れた青い空のもと、どこまでも広がる大地・・・
地面一杯に咲き誇るラベンダーやダマスクローズが涼し気な風に揺れて、ふんわりと甘い香りがただよってきて・・・
今回ご紹介するのは、こんな「夢のような景色」を瓶に詰めたステキなエッセンシャルオイル。
早速蓋を開けてみましょう。
1,2滴手に垂らすと・・・ふんわりと甘いラベンダーの香りがする中、スッキリさとシャープさがプラスされた魔法のような香りです。
「ラベンダー系のにおいはキツいイメージがあって苦手・・・」
という方にも自信をもってオススメしたいスッキリとした香りです。
まるで早朝のみずみずしいラベンダー畑に降り立ったかのようなフレッシュさ。
いったいどのようにして醸し出しているのでしょうか?詳しく説明いたします。
高地栽培ならではの芳醇な香りと鮮やかな発色のラベンダー!収穫後は即蒸留してフレッシュなオイルに!
こちらのラベンダーが育てられているのは、軽井沢町のお隣、小諸市に位置する標高1,000mの高原地帯。
朝は涼しく、昼はしっかり気温が上がります。
寒暖差がハッキリしている分、香りや色合いも芳醇で、鮮やかな仕上がりになるんです。
栽培方法は化学肥料や農薬を一切使わない有機栽培(有機JAS認証)。
だからこそ、手間もかかります。
毎日丁寧に草を抜いて、土壌の状態をチェックして・・・
有機栽培だからこそ提供できる「安心・安全」を目指して、ラベンダーたちは日々大切に育てられています。
他の製品と一味違うのが、ラベンダーオイルの加工の丁寧さと早さ。
なんと、こちらのラベンダーは手作業で穂を一掴みずつ丁寧に刈り取り、その日のうちに蒸留器へ。
ラベンダー畑のすぐ横にある蒸留所でフレッシュさを保ったままオイルになります。
大量の化学肥料をまいて、機械で刈り取ったラベンダーを一気に蒸留するのでは味わえない繊細さがここにあります。
「グロッソ」は、ラベンダーの中でもハーバルな香りを醸し出す品種。
グロッソの力強くもすっきりした後味のある香り、ぜひ毎日の自分時間のひとときに取り入れてはいかがでしょうか。
エッセンシャルオイル・精油・アロマオイルの違いはなに?使い方は?
「エッセンシャルオイルを買ったけど、どう使えばいいのかわからない・・・」
「精油やアロマオイルと何が違うのかイマイチよくわからない・・・」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
実は、植物の葉や花から抽出した天然100%のオイルを日本語で「精油」、英語では「エッセンシャルオイル」といいます。
アロマオイルとは、合成香料を含有するオイルのことで、香りは精油に似せていますが成分が全く違います。香りを楽しむ用途としては有効ですが、精油のような作用はほとんどありませんので、注意が必要です。
また、精油やアロマオイルの中には皮膚に直接付けないほうがよいものもありますので、ご使用時は注意してくださいね。
今回ご紹介した有機栽培のラベンダーエッセンシャルオイルは、100%天然成分。
よって、様々な用途に安全・効果的にお使いいただけます。
こちらのラベンダーエッセンシャルオイルは、こんなシチュエーションにオススメです。
例えば・・・
・頭を爽やかに、リフレッシュしたい時、お部屋の加湿器やアロマディフューザーに、バスタブにも
・希釈してマッサージに
・消臭・抗菌対策としてマスクの外側やハンカチに
・希釈してアロマスプレーに
疲れがたまりがちな日々の癒しアイテムとして、おひとついかがでしょうか。
新鮮なラベンダーを摘んだり、限られた時間にしか楽しめないバラの香りにうっとりしたり…
こんなステキな体験を、もっとたくさんの人に届けたい。
そんな想いで作られたのが、こちらのエッセンシャルオイルです。
こちらの商品をご出品いただいた企業様は、美しい高原と涼しい気候で有名な軽井沢町のお隣、小諸市に位置する農園を営まれています。
手掛けておられるのは、大きなラベンダー畑とダマスクローズ園。
朝早くからみずみずしい花々を積み上げて蒸留したり、手作業で除草したり。
花に囲まれた美しい農園を維持するため、日々心を込めて作業されています。
製品化のきっかけは、農園を訪れてくださった方々のうれしそうな表情。
バスツアーや個人のお客様がラベンダーやバラを手に取ったときの、うっとりした表情や、ぱっと明るくなる表情。
こんな喜びを製品にギュッと詰めて、遠くまでお届けできれば…と語って下さいました。
インタビューを通して感じたのは、企業様の花々への熱い想いとお客様への深い愛情です。
お話をお聞きするうちに、思わず私も軽井沢に出向きたくなってしまいました。
こちらの企業様は、忙しい農作業のかたわら、新たな商品開発にも力を注いでおられます。
今後の商品展開が待ち遠しくなる農園のエッセンシャルオイル、日々の癒しにおひとついかがでしょうか。
最初のレビューを書いてみませんか?
10ml
長野県小諸市産 ラベンダー(グロッソ)【有機栽培(有機JAS認証)】、水
軽井沢観光の定番「見渡す限りのラベンダー畑」フレッシュフローラルな香りに癒されて
もし今から軽井沢へ観光に出かけるとしたら、どんな景色を見たいですか?
軽井沢観光でおすすめなのが、軽井沢町のお隣、小諸市の広い高原地帯を活かしたハーブ園や花畑の見学です。
晴れた青い空のもと、どこまでも広がる大地・・・
地面一杯に咲き誇るラベンダーやダマスクローズが涼し気な風に揺れて、ふんわりと甘い香りがただよってきて・・・
今回ご紹介するのは、こんな「夢のような景色」を瓶に詰めたステキなエッセンシャルオイル。
早速蓋を開けてみましょう。
1,2滴手に垂らすと・・・ふんわりと甘いラベンダーの香りがする中、スッキリさとシャープさがプラスされた魔法のような香りです。
「ラベンダー系のにおいはキツいイメージがあって苦手・・・」
という方にも自信をもってオススメしたいスッキリとした香りです。
まるで早朝のみずみずしいラベンダー畑に降り立ったかのようなフレッシュさ。
いったいどのようにして醸し出しているのでしょうか?詳しく説明いたします。
高地栽培ならではの芳醇な香りと鮮やかな発色のラベンダー!収穫後は即蒸留してフレッシュなオイルに!
こちらのラベンダーが育てられているのは、軽井沢町のお隣、小諸市に位置する標高1,000mの高原地帯。
朝は涼しく、昼はしっかり気温が上がります。
寒暖差がハッキリしている分、香りや色合いも芳醇で、鮮やかな仕上がりになるんです。
栽培方法は化学肥料や農薬を一切使わない有機栽培(有機JAS認証)。
だからこそ、手間もかかります。
毎日丁寧に草を抜いて、土壌の状態をチェックして・・・
有機栽培だからこそ提供できる「安心・安全」を目指して、ラベンダーたちは日々大切に育てられています。
他の製品と一味違うのが、ラベンダーオイルの加工の丁寧さと早さ。
なんと、こちらのラベンダーは手作業で穂を一掴みずつ丁寧に刈り取り、その日のうちに蒸留器へ。
ラベンダー畑のすぐ横にある蒸留所でフレッシュさを保ったままオイルになります。
大量の化学肥料をまいて、機械で刈り取ったラベンダーを一気に蒸留するのでは味わえない繊細さがここにあります。
「グロッソ」は、ラベンダーの中でもハーバルな香りを醸し出す品種。
グロッソの力強くもすっきりした後味のある香り、ぜひ毎日の自分時間のひとときに取り入れてはいかがでしょうか。
エッセンシャルオイル・精油・アロマオイルの違いはなに?使い方は?
「エッセンシャルオイルを買ったけど、どう使えばいいのかわからない・・・」
「精油やアロマオイルと何が違うのかイマイチよくわからない・・・」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
実は、植物の葉や花から抽出した天然100%のオイルを日本語で「精油」、英語では「エッセンシャルオイル」といいます。
アロマオイルとは、合成香料を含有するオイルのことで、香りは精油に似せていますが成分が全く違います。香りを楽しむ用途としては有効ですが、精油のような作用はほとんどありませんので、注意が必要です。
また、精油やアロマオイルの中には皮膚に直接付けないほうがよいものもありますので、ご使用時は注意してくださいね。
今回ご紹介した有機栽培のラベンダーエッセンシャルオイルは、100%天然成分。
よって、様々な用途に安全・効果的にお使いいただけます。
こちらのラベンダーエッセンシャルオイルは、こんなシチュエーションにオススメです。
例えば・・・
・頭を爽やかに、リフレッシュしたい時、お部屋の加湿器やアロマディフューザーに、バスタブにも
・希釈してマッサージに
・消臭・抗菌対策としてマスクの外側やハンカチに
・希釈してアロマスプレーに
疲れがたまりがちな日々の癒しアイテムとして、おひとついかがでしょうか。
新鮮なラベンダーを摘んだり、限られた時間にしか楽しめないバラの香りにうっとりしたり…
こんなステキな体験を、もっとたくさんの人に届けたい。
そんな想いで作られたのが、こちらのエッセンシャルオイルです。
こちらの商品をご出品いただいた企業様は、美しい高原と涼しい気候で有名な軽井沢町のお隣、小諸市に位置する農園を営まれています。
手掛けておられるのは、大きなラベンダー畑とダマスクローズ園。
朝早くからみずみずしい花々を積み上げて蒸留したり、手作業で除草したり。
花に囲まれた美しい農園を維持するため、日々心を込めて作業されています。
製品化のきっかけは、農園を訪れてくださった方々のうれしそうな表情。
バスツアーや個人のお客様がラベンダーやバラを手に取ったときの、うっとりした表情や、ぱっと明るくなる表情。
こんな喜びを製品にギュッと詰めて、遠くまでお届けできれば…と語って下さいました。
インタビューを通して感じたのは、企業様の花々への熱い想いとお客様への深い愛情です。
お話をお聞きするうちに、思わず私も軽井沢に出向きたくなってしまいました。
こちらの企業様は、忙しい農作業のかたわら、新たな商品開発にも力を注いでおられます。
今後の商品展開が待ち遠しくなる農園のエッセンシャルオイル、日々の癒しにおひとついかがでしょうか。
最初のレビューを書いてみませんか?