温活にも最適!一回飲みきり分包タイプで持ち運びにも便利!2
農縁有機しょうが湯|どこか懐かしい味わいの生姜湯!飲めば身体がポカポカに!温活にも最適!一回飲みきり分包タイプで持ち運びにも便利!20年以上有機農場に携わってきたワタミファームが生み出す人気商品!農薬・化学肥料・添加物一切不使用!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
1箱(8g×10袋)
有機砂糖、有機生姜ペースト、有機黒糖、有機生姜粉末
20年以上有機栽培を行なっている、ワタミファームのイチオシ商品「有機しょうが湯」が新登場!
居酒屋「和民」から生まれた、ワタミファームという企業をご存知でしょうか?
「有機農業を発展させて、循環型社会を創造し、人々の幸せに貢献する」という想いを掲げ、
2001年から20年以上も有機農業を行なっている、唯一無二の企業でもあります。
有機農業を始めるきっかけとなったのは、1984年に和民1号店を立ち上げた時のこと。
ワタミグループ創業者である渡邊美樹氏は、「なぜこんなにも野菜を洗わないといけないのか」と、不思議に思ったのだそうです。
野菜に農薬が付いている可能性があるからという話を耳にし、実際に農場を訪れました。
生産者の方が、宇宙服のような防護服を着て、農薬をバンバンまいている姿を見て、「これではいけない」と思うように。
安全な食材を仕入れたいと考え、いきついたのはJAS有機の食材でした。
問題は、価格が高く、仕入れが不安定なこと。
「それならば自分たちで作るしかない!」と考え、自分たちで有機農業をスタートさせたのです。
当時は、法人が条件の良い農地を借りることはできなかったため、耕作放棄地を耕すところからスタート。
今や全国6拠点、総面積530haに及ぶ畑作及び酪農を管理するほどまでに成長しました。
さらに、農産物を育てるだけでなく、加工品の企画販売にも着手。
その中でもおすすめしたいのが、こちらの有機しょうが湯になります。
使われているのは手間暇かけて育てられた、オーガニック生姜。
土の恵みをたっぷり吸収しているため、豊富な栄養素が詰まっています。
生姜は、3年に1度程度しか栽培できないほど、土の栄養を吸収して育ちます。
だからこそ、作る前にしっかりと畑を休ませ、緑肥や堆肥で土に栄養を与えることが必要なのです。
生姜はとてもデリケード。
病気や雑草にも弱いため、目が小さいうちから何度も手作業で雑草を除去し、生育を助けます。
さらに、ワタミファームならではのこだわりによって、はるかに美味しい生姜が出来上がるのです。
そのこだわりとは・・・
●除草剤・殺虫剤は不使用!
雑草は除草剤で枯らし、虫には殺虫剤を使うのが一般的となっている中、こちらでは除草剤も殺虫剤も使用していません。
雑草は機械でしっかり取り除き、虫は最終的に手作業で取り除くなど、時間と手間暇をかけています。
さらに、薬剤による土壌消毒や化学的農薬散布も行っていません。
夏季の休作期に土壌表面をビニルフィルムで被覆することで、太陽熱による土壌処理を行なっています。
●資源を有効活用して肥料づくり!
農家のほとんどが輸入肥料に頼っている中、こちらでは破棄される資源を有効活用して、肥料を作り上げています。
原料は、もみ殻や小麦ふすまなど、ほぼ地域で調達したものばかり。
自然発酵させることで出来上がった、地球にやさしい肥料となっています。
●年1回のJAS有機の検査で厳重チェック!
最近は、農薬不使用のお野菜も見かけるようになりましたが、どこまで徹底されているかは分かりません。
こちらでは年一回、JAS有機の検査を受けており、有機JASの基準をクリアしています。
農薬も化学肥料も使わない、自然の恵みによって生まれた有機しょうがを使用しているため、安心してお召し上がりいただけるでしょう。
どこか懐かしい味わいの生姜湯!冷えを感じた時、ホッとしたい時に
この生姜の魅力を引き出し、生姜湯に仕上げているのは、(株)純正食品マルシマ。
早くからオーガニック製品の製造に着手し、オーガニック食品を広めるための活動をされています。
モットーは、“食べ物は皮から全てに栄養がある、だから残さず使い切る”という「一物全体」の考え。
素材を丸ごと活かした加工を得意としています。
こちらも、大地の栄養をしっかり吸収した生姜を皮ごと使用!
生姜の皮に含まれている食物繊維やポリフェノール、ジンゲロールを摂取することができます。
生姜の魅力をさらに引き出すためにも、さわやかな辛味の生生姜と、ビリっと刺激的な辛味の粉末生姜をダブルで使っているのがポイント。
直火でじっくりと炊き上げることで、どこか懐かしい味わいの生姜湯に仕上がっています。
お湯で溶かして飲めば体がポカポカに!
冷えを感じた時や、ほっと一息つきたいときにおすすめのしょうが湯となっています。
1回飲みきり分包タイプで、飲みたい時にお気軽にお飲みいただけて便利!
生姜の辛味がしっかり味わえて、甘さ控えめ、どこか懐かしい味わいが楽しめる、有機生姜をぜひお試しください。
ワタミファームが何よりこだわっているのは、土。
すべての生き物は、土から命をつむぎ始めるからです。
ワタミファームの農場の土は、足がすっと入り込むほどふっかふか。
すきまのあるやわらかい土は、水や酸素を保つ力をアップさせます。
作物の根がよく伸びるようになり、伸びた根っこが、また土を耕すのです。
土壌バランスを整えるためにも、ここでは相性の良い種類の作物を輪作しています。
そうすることで、微生物同士が相互作用しあい、作物が育つ環境や必要な栄養分を作り出してくれるのです。
健康な土壌を育み、健康的な作物を栽培することは、長い目でみれば、人にも、地球にも合理的なことだと言えるでしょう。
今はまだ、有機栽培の方が手間もコストもかかりますし、安定生産などの課題はたくさんあります。
それでも、未来を見据えて、生きている土と向き合う栽培方法を確立したい。
そのために、今なお土づくりへの挑戦を続けているのです。
最初のレビューを書いてみませんか?
1箱(8g×10袋)
有機砂糖、有機生姜ペースト、有機黒糖、有機生姜粉末
20年以上有機栽培を行なっている、ワタミファームのイチオシ商品「有機しょうが湯」が新登場!
居酒屋「和民」から生まれた、ワタミファームという企業をご存知でしょうか?
「有機農業を発展させて、循環型社会を創造し、人々の幸せに貢献する」という想いを掲げ、
2001年から20年以上も有機農業を行なっている、唯一無二の企業でもあります。
有機農業を始めるきっかけとなったのは、1984年に和民1号店を立ち上げた時のこと。
ワタミグループ創業者である渡邊美樹氏は、「なぜこんなにも野菜を洗わないといけないのか」と、不思議に思ったのだそうです。
野菜に農薬が付いている可能性があるからという話を耳にし、実際に農場を訪れました。
生産者の方が、宇宙服のような防護服を着て、農薬をバンバンまいている姿を見て、「これではいけない」と思うように。
安全な食材を仕入れたいと考え、いきついたのはJAS有機の食材でした。
問題は、価格が高く、仕入れが不安定なこと。
「それならば自分たちで作るしかない!」と考え、自分たちで有機農業をスタートさせたのです。
当時は、法人が条件の良い農地を借りることはできなかったため、耕作放棄地を耕すところからスタート。
今や全国6拠点、総面積530haに及ぶ畑作及び酪農を管理するほどまでに成長しました。
さらに、農産物を育てるだけでなく、加工品の企画販売にも着手。
その中でもおすすめしたいのが、こちらの有機しょうが湯になります。
使われているのは手間暇かけて育てられた、オーガニック生姜。
土の恵みをたっぷり吸収しているため、豊富な栄養素が詰まっています。
生姜は、3年に1度程度しか栽培できないほど、土の栄養を吸収して育ちます。
だからこそ、作る前にしっかりと畑を休ませ、緑肥や堆肥で土に栄養を与えることが必要なのです。
生姜はとてもデリケード。
病気や雑草にも弱いため、目が小さいうちから何度も手作業で雑草を除去し、生育を助けます。
さらに、ワタミファームならではのこだわりによって、はるかに美味しい生姜が出来上がるのです。
そのこだわりとは・・・
●除草剤・殺虫剤は不使用!
雑草は除草剤で枯らし、虫には殺虫剤を使うのが一般的となっている中、こちらでは除草剤も殺虫剤も使用していません。
雑草は機械でしっかり取り除き、虫は最終的に手作業で取り除くなど、時間と手間暇をかけています。
さらに、薬剤による土壌消毒や化学的農薬散布も行っていません。
夏季の休作期に土壌表面をビニルフィルムで被覆することで、太陽熱による土壌処理を行なっています。
●資源を有効活用して肥料づくり!
農家のほとんどが輸入肥料に頼っている中、こちらでは破棄される資源を有効活用して、肥料を作り上げています。
原料は、もみ殻や小麦ふすまなど、ほぼ地域で調達したものばかり。
自然発酵させることで出来上がった、地球にやさしい肥料となっています。
●年1回のJAS有機の検査で厳重チェック!
最近は、農薬不使用のお野菜も見かけるようになりましたが、どこまで徹底されているかは分かりません。
こちらでは年一回、JAS有機の検査を受けており、有機JASの基準をクリアしています。
農薬も化学肥料も使わない、自然の恵みによって生まれた有機しょうがを使用しているため、安心してお召し上がりいただけるでしょう。
どこか懐かしい味わいの生姜湯!冷えを感じた時、ホッとしたい時に
この生姜の魅力を引き出し、生姜湯に仕上げているのは、(株)純正食品マルシマ。
早くからオーガニック製品の製造に着手し、オーガニック食品を広めるための活動をされています。
モットーは、“食べ物は皮から全てに栄養がある、だから残さず使い切る”という「一物全体」の考え。
素材を丸ごと活かした加工を得意としています。
こちらも、大地の栄養をしっかり吸収した生姜を皮ごと使用!
生姜の皮に含まれている食物繊維やポリフェノール、ジンゲロールを摂取することができます。
生姜の魅力をさらに引き出すためにも、さわやかな辛味の生生姜と、ビリっと刺激的な辛味の粉末生姜をダブルで使っているのがポイント。
直火でじっくりと炊き上げることで、どこか懐かしい味わいの生姜湯に仕上がっています。
お湯で溶かして飲めば体がポカポカに!
冷えを感じた時や、ほっと一息つきたいときにおすすめのしょうが湯となっています。
1回飲みきり分包タイプで、飲みたい時にお気軽にお飲みいただけて便利!
生姜の辛味がしっかり味わえて、甘さ控えめ、どこか懐かしい味わいが楽しめる、有機生姜をぜひお試しください。
ワタミファームが何よりこだわっているのは、土。
すべての生き物は、土から命をつむぎ始めるからです。
ワタミファームの農場の土は、足がすっと入り込むほどふっかふか。
すきまのあるやわらかい土は、水や酸素を保つ力をアップさせます。
作物の根がよく伸びるようになり、伸びた根っこが、また土を耕すのです。
土壌バランスを整えるためにも、ここでは相性の良い種類の作物を輪作しています。
そうすることで、微生物同士が相互作用しあい、作物が育つ環境や必要な栄養分を作り出してくれるのです。
健康な土壌を育み、健康的な作物を栽培することは、長い目でみれば、人にも、地球にも合理的なことだと言えるでしょう。
今はまだ、有機栽培の方が手間もコストもかかりますし、安定生産などの課題はたくさんあります。
それでも、未来を見据えて、生きている土と向き合う栽培方法を確立したい。
そのために、今なお土づくりへの挑戦を続けているのです。
最初のレビューを書いてみませんか?