【 IN YOU MARKET限定】ここでしか出会えないナチュラルな青色に包まれて
屋久島の自然の恵みをまとうオーガニックコットンのストール|農薬不使用・化学肥料不使用 琉球藍の天然灰汁発酵建て|【 IN YOU MARKET限定】ここでしか出会えないナチュラルな青色に包まれて
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
幅45㎝ 長さ200㎝ 重さ36g
琉球藍(鹿児島県屋久島産)、オーガニックコットン100%
自然豊かな屋久島に育った琉球藍
天然素材だけを使った
昔ながらの手法で染める
こちらの制作者様は、屋久島の自然に魅せられて移住を実現された方。
ユネスコの世界遺産に登録されている屋久島の
豊かな緑に囲まれた環境に工房を構え、
「自然の力を借りて、自然の循環の一部となりながら」
屋久島の植物で糸を染め、機織りをしていらっしゃいます。
その中からIN YOU MARKET限定で制作頂いた、
琉球藍染めのオーガニックコットンストールをご紹介します。
藍を”建てる”
天然灰汁(アク)発酵建て
”藍を建てる”という言葉があります。
それは藍染の染液を作るのは、
建物を建てるほどに難しいという由来があるのだとか。
植物を煮出して染液を作る草木染めとは違い、
藍染めは微生物の力によって発酵させた染液で繊維を染める、
複雑で特殊な技法です。
酒や味噌、しょうゆなどの発酵食品を造るのと同じといえば
分かりやすいかもしれません。
琉球藍の葉の中に含まれる青色の素となる成分は
そのままでは水に溶けないので、繊維を染めることはできません。
昨今では薬品を使って染める方法が広く普及していますが、
樹木を燃やした灰から作る灰汁(アク)や焼酎、黒糖など
身の回りの天然素材だけを使い、
微生物の力で発酵させることによって、青色成分が水溶性になり、
糸や布を美しい青色に染められるようにするのが
天然灰汁発酵建てといわれる手法です。
琉球藍からいただく一期一会の青色は、
屋久島の健やかな土壌と
清らかな水からの恩恵
屋久島の自然の中で育った琉球藍の葉を刈り取った後、
長く複雑な工程を経て藍を建て、ようやく青色が染められるようになります。
無農薬栽培されたオーガニックコットンを藍甕の中に浸し、
絞って空気にあてるという工程を何度か繰り返し、
最後に工房のそばを流れる小川で洗って仕上げます。
これほどまでに自然のもの、天然のものにこだわった方法で染めるのは、
自然の循環の中で、自然の一部となって手仕事をしたいという想いがあるから。
水や土を汚さない、ゴミを出さない、
そして電気やガスや水道になるべく頼らないということをこころがけ、
自然の力を借りて植物の命の色をいただく
草木染めに取り組んでおられます。
屋久島の自然の恵みがぎゅっと詰まったストールは、
一点ごとに微妙に色が異なり、
手染めならではの濃淡や色むらのある唯一無二の色です。
軽やかでニュアンスのある青色は、主役級の存在感を放ちますが、
インナーとして仕込んだときにチラッと見えてもとてもセンスフルです。
繊細な糸で軽やかに織り上げられた
オーガニックコットンならではの優しい肌触りや、
空気感のあるシルエットも魅力の一つ。
動くたびにふんわり風をはらみ、綺麗な余韻を残します。
私たちの身の周りには、
化学染料や合成染料を使った多くのプロダクトであふれています。
自然の素材そのままの色や天然染料を使ったものを探してみると、
思いのほか希少であることに気が付くかもしれません。
屋久島の琉球藍で染めたオーガニックコットンストールは
一期一会の特別な青色でやさしく身体を包みこんでくれるでしょう。
落ち着いた色合いのため、身に付けるシーンもスタイルも選びません。
ご自身で使うのはもちろん、大切な方へのギフトにもおすすめです。
兵庫県神戸市ご出身の制作者様が、
屋久島に興味をもったきっかけは、旅行でした。
屋久島の自然に魅せられて何度も訪れるようになり、
いつしかここに住みたいという思うようになりました。
そんなときに出会ったのが草木染めと紬織りの学校でした。
人間国宝である染織家、志村ふくみ氏が創設した
京都の染織学校に入学して、染織の技術とともに
芸術や自然と向き合う精神を学びました。
卒業後は帯や着物を織る仕事をしながら屋久島への移住の準備をすすめ、
2019年の夏、念願がかない屋久島への移住を果たしました。
屋久島の豊かな自然の中で、草木染めと機織りの工房を営まれている制作者様。
工房の横を流れる小川の水を汲み、糸や布を洗い、
森で集めた枯れ枝を燃やして草木染めを行っています。
全て自然のものを使っているため、環境を汚しません。
使い終わった植物や染液も、土に還り、自然の巡りの一部となります。
屋久島の四季を感じ、自然の力を借りながら共生を目指す暮らし。
自然の中に生き、自然とのつながりを感じられる瞬間は、
なにものにも代えがたい喜びに満ちています。
私たちの暮らしは、植物の恩恵によって支えられていて、
自然の恵みがなければ生きていくことはできませんが、
山や海や森から遠く離れた場所に暮らしていると、
そのことを実感できる機会はほとんどありません。
屋久島の自然の恵みが詰まった琉球藍染めのストールは
自然とのつながりを感じさせ、
自然との距離を近づける作品といえるでしょう。
IN YOU MAEKRT限定商品となりますので、
この機会にぜひお手に取ってお楽しみください。
最初のレビューを書いてみませんか?
幅45㎝ 長さ200㎝ 重さ36g
琉球藍(鹿児島県屋久島産)、オーガニックコットン100%
自然豊かな屋久島に育った琉球藍
天然素材だけを使った
昔ながらの手法で染める
こちらの制作者様は、屋久島の自然に魅せられて移住を実現された方。
ユネスコの世界遺産に登録されている屋久島の
豊かな緑に囲まれた環境に工房を構え、
「自然の力を借りて、自然の循環の一部となりながら」
屋久島の植物で糸を染め、機織りをしていらっしゃいます。
その中からIN YOU MARKET限定で制作頂いた、
琉球藍染めのオーガニックコットンストールをご紹介します。
藍を”建てる”
天然灰汁(アク)発酵建て
”藍を建てる”という言葉があります。
それは藍染の染液を作るのは、
建物を建てるほどに難しいという由来があるのだとか。
植物を煮出して染液を作る草木染めとは違い、
藍染めは微生物の力によって発酵させた染液で繊維を染める、
複雑で特殊な技法です。
酒や味噌、しょうゆなどの発酵食品を造るのと同じといえば
分かりやすいかもしれません。
琉球藍の葉の中に含まれる青色の素となる成分は
そのままでは水に溶けないので、繊維を染めることはできません。
昨今では薬品を使って染める方法が広く普及していますが、
樹木を燃やした灰から作る灰汁(アク)や焼酎、黒糖など
身の回りの天然素材だけを使い、
微生物の力で発酵させることによって、青色成分が水溶性になり、
糸や布を美しい青色に染められるようにするのが
天然灰汁発酵建てといわれる手法です。
琉球藍からいただく一期一会の青色は、
屋久島の健やかな土壌と
清らかな水からの恩恵
屋久島の自然の中で育った琉球藍の葉を刈り取った後、
長く複雑な工程を経て藍を建て、ようやく青色が染められるようになります。
無農薬栽培されたオーガニックコットンを藍甕の中に浸し、
絞って空気にあてるという工程を何度か繰り返し、
最後に工房のそばを流れる小川で洗って仕上げます。
これほどまでに自然のもの、天然のものにこだわった方法で染めるのは、
自然の循環の中で、自然の一部となって手仕事をしたいという想いがあるから。
水や土を汚さない、ゴミを出さない、
そして電気やガスや水道になるべく頼らないということをこころがけ、
自然の力を借りて植物の命の色をいただく
草木染めに取り組んでおられます。
屋久島の自然の恵みがぎゅっと詰まったストールは、
一点ごとに微妙に色が異なり、
手染めならではの濃淡や色むらのある唯一無二の色です。
軽やかでニュアンスのある青色は、主役級の存在感を放ちますが、
インナーとして仕込んだときにチラッと見えてもとてもセンスフルです。
繊細な糸で軽やかに織り上げられた
オーガニックコットンならではの優しい肌触りや、
空気感のあるシルエットも魅力の一つ。
動くたびにふんわり風をはらみ、綺麗な余韻を残します。
私たちの身の周りには、
化学染料や合成染料を使った多くのプロダクトであふれています。
自然の素材そのままの色や天然染料を使ったものを探してみると、
思いのほか希少であることに気が付くかもしれません。
屋久島の琉球藍で染めたオーガニックコットンストールは
一期一会の特別な青色でやさしく身体を包みこんでくれるでしょう。
落ち着いた色合いのため、身に付けるシーンもスタイルも選びません。
ご自身で使うのはもちろん、大切な方へのギフトにもおすすめです。
兵庫県神戸市ご出身の制作者様が、
屋久島に興味をもったきっかけは、旅行でした。
屋久島の自然に魅せられて何度も訪れるようになり、
いつしかここに住みたいという思うようになりました。
そんなときに出会ったのが草木染めと紬織りの学校でした。
人間国宝である染織家、志村ふくみ氏が創設した
京都の染織学校に入学して、染織の技術とともに
芸術や自然と向き合う精神を学びました。
卒業後は帯や着物を織る仕事をしながら屋久島への移住の準備をすすめ、
2019年の夏、念願がかない屋久島への移住を果たしました。
屋久島の豊かな自然の中で、草木染めと機織りの工房を営まれている制作者様。
工房の横を流れる小川の水を汲み、糸や布を洗い、
森で集めた枯れ枝を燃やして草木染めを行っています。
全て自然のものを使っているため、環境を汚しません。
使い終わった植物や染液も、土に還り、自然の巡りの一部となります。
屋久島の四季を感じ、自然の力を借りながら共生を目指す暮らし。
自然の中に生き、自然とのつながりを感じられる瞬間は、
なにものにも代えがたい喜びに満ちています。
私たちの暮らしは、植物の恩恵によって支えられていて、
自然の恵みがなければ生きていくことはできませんが、
山や海や森から遠く離れた場所に暮らしていると、
そのことを実感できる機会はほとんどありません。
屋久島の自然の恵みが詰まった琉球藍染めのストールは
自然とのつながりを感じさせ、
自然との距離を近づける作品といえるでしょう。
IN YOU MAEKRT限定商品となりますので、
この機会にぜひお手に取ってお楽しみください。
最初のレビューを書いてみませんか?