マヤナッツパウダー(2種類から選べる!)|南米のスーパーフード!ノンカフェインコーヒーとしても。
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
人生を変えたマヤナッツとの出会い
出品者さまがマヤナッツに出会ったのは5年前のことでした。
友人主催のグアテマラ刺繍展示会のブースに置かれていた「マヤナッツ」。
直感で「これは良いもの!」と感じたそう。
販売していたのはグアテマラに住むセラピストの日本人女性。
その方は、セラピストの傍らスーパーフード「マヤナッツ」を日本に広めるため、
グアテマラと日本を行き来し活動していらっしゃいました。
その女性にすぐ直談判してマヤナッツを取り扱わせてもらえることになりました。
出品者さまにとってこの出会いは、人生が変わったといっても大げさではないほどのものとなりました。
マヤナッツっていったい何?
「マヤナッツ」、あまり日本ではなじみはないですよね。
「マヤナッツ」とは、グアテマラのジャングルに自生するラモンの木の実。
ラモンの木はクワ科に属する巨木。
真正のナッツ類(堅果類)ではないのですが、その見た目から「ナッツ」と呼ばれています。
マヤ先住民が古来より食しており、
現代でも現地ではトウモロコシと並んでマヤナッツが主食として食べられているそう。
「マヤナッツ」は、ノンカフェイン、グルテンフリー、森の天然オーガニック食材です。
アレルギー成分やアルカロイドは一切含まれていませんし、
もちろん農薬の使用や遺伝子組換えの心配もありません。
それだけではなく、栄養価でも注目されています。
食物繊維も豊富で、低脂肪、
抗酸化物質など必須栄養素を多く含んでおり、
たんぱく質・ビタミン類・ミネラル類などをバランスよく摂取することができます。
マグネシウムも豊富でナイアシンも含まれております。
また、幸せを感じるといわれるセロトニンを作り出す必須アミノ酸・トリプトファンも含んでいます。
産後の女性の母乳の分泌を促す作用があるという研究報告もあるのも、注目ポイントですね。
真正のナッツ(堅果類)ではないので、アレルギー成分やアルカロイドは一切含まれていませんよ!
豊富な栄養については、下にくわしく記載いたしますね!
干ばつによる食糧不足の際、多くの命を救った「救荒食」としても知られているマヤナッツ。
まさに、奇跡のパワーフードですね。
「救荒食」とは、飢饉や災害に備えて備蓄される代替食品のことです。
今、私たちの暮らしている毎日も、いつか来るかもしれない災害に向き合う必要がありますよね。
マヤナッツは、そんな私たちの生活にとって必要なものかもしれませんね。
こんなに細かいパウダー、他にはないクオリティ
スーパーフード・マヤナッツをパウダーにしたのが、このマヤナッツパウダー。
自然に落樹したマヤナッツを採取し、
天日干し・手選別したものをフェアトレードし、
アメリカアリゾナの工房で焙煎、粉砕加工しました。
きなこ風味の優しい味。粉度も細粒にこだわり、
コーヒーの代わりに飲んでいただくのがオススメです!
口当たりは、飲みやすくとってもまろやかです。
ここまで細かい高品質な商品は他にはなかなかありません。
細かいパウダーなので、お料理やお菓子作りにも使いやすいですよ。
販売は2種類、お好きな方をお選びくださいね。
LIGHT味
マヤナッツを粉にして浅煎りしたきなこ風味の優しい味。
どんな料理にも合います。どこか懐かしいほっとする味わいです。
COFFEE味
マヤナッツを粉にして深煎りしたコーヒー風味。
心地よい苦味がくせになります。コーヒーらしい苦みを感じたいなら、こちらがオススメ!
マヤナッツは、栄養満点
マヤナッツは、とっても栄養満点です。
書ききれないほどのポイントがありますので、
下記にまとめますね!
・低GIでダイエット中の方や血糖値が気になる方にもおすすめ
・ナッツでありながら、低脂肪で食物繊維たっぷり。便秘解消にも効果が期待!
・抗酸化物質が豊富。ホルモンバランスを整える作用あり
(抗酸化物質は、女性に嬉しい効果がたくさんあります。更年期障害の軽減や美容効果も期待できますよ!)
・必須栄養素が豊富でタンパク質やミネラル分、微栄養素も含んで栄養バランスがよいパワーフード
・快眠効果のある必須アミノ酸の「トリプトファン」や神経の興奮を抑える「マグネシウム」
幸せホルモンセロトニンの分泌を助ける「ナイアシン」が豊富に含まれていることから精神安定効果、リラックス効果も期待できます
・マヤナッツは南の植物にめずらしく「陽」の食べ物
(南の植物はほとんど陰性なのでとっても珍しいです)
リピーター様の声
栄養豊富なスーパーフード、マヤナッツ。
体験した方から、たくさんの声が届いています!
・睡眠薬が手放せなかった方が薬なしでも眠れるくらい寝つきが良くなった
・更年期障害によるイライラ・不安感がなくなった
・便秘がスッキリなくなった
・手荒れが治った
・肌がきれいになった
など!
次は、あなたが体験してみてくださいね。
オススメの使い方
・ティースプーン1〜2杯を熱湯でよくかき混ぜるか、煮出してお召し上がりください。
豆乳、アーモンドミルクなどに混ぜるのもおすすめ。
粉が沈殿するのでかき混ぜながら最後までお召し上がり下さい。
ファスティング中の栄養補助ドリンクとしてもおすすめです。
そのほかには、こんなアレンジもおすすめです!
・パンケーキなどお菓子の材料として。
・お味噌汁に入れて
・うま味になるのでカレーやチャーハン、煮物にいれてコク出しに。焼いたお肉に振りかけるとうま味がプラスされお買い得なお肉もうま味がアップ!

自身の体調不良を改善したのは、「食」でした
無茶な生き方、乱れた食生活がたたって、
40代前半で寝たきりになってしまった出品者さま。
看護師の過酷な勤務によるストレスが、その暴飲暴食につながってしまいました。
「このまま廃人になってしまうのではないか」
出品者さまはそうした漠然とした不安に駆られていました。
その不安を払しょくするかのように、食や栄養の勉強を始め、
そうして「マヤナッツ」に出会ったのです。
食や、生活を正しく整えることで、
少しずつ体調を取り戻した出品者さまは、
「食べ物から人は作られる」
ということに改めて気付きました。
健康である、ということは、
心が自由で愛に満ち溢れている、ということ。
健康で美しく生きることをサポートしたいというその熱い想いから、
本当に体にいいものを伝えたい、と、
取り寄せたり、または現地に足を運んで確かめたりしながら、
周りの方に伝えることを始めました。
取材を通して、その熱い想いは、私たちにも伝わり、
このマヤナッツパウダーが、「いいものをいい」と感じられるインユーユーザーに届けたい、と思いました。
香ばしく、使い勝手もいいマヤナッツパウダー。
是非一度試してみてくださいね。
最初のレビューを書いてみませんか?

人生を変えたマヤナッツとの出会い
出品者さまがマヤナッツに出会ったのは5年前のことでした。
友人主催のグアテマラ刺繍展示会のブースに置かれていた「マヤナッツ」。
直感で「これは良いもの!」と感じたそう。
販売していたのはグアテマラに住むセラピストの日本人女性。
その方は、セラピストの傍らスーパーフード「マヤナッツ」を日本に広めるため、
グアテマラと日本を行き来し活動していらっしゃいました。
その女性にすぐ直談判してマヤナッツを取り扱わせてもらえることになりました。
出品者さまにとってこの出会いは、人生が変わったといっても大げさではないほどのものとなりました。
マヤナッツっていったい何?
「マヤナッツ」、あまり日本ではなじみはないですよね。
「マヤナッツ」とは、グアテマラのジャングルに自生するラモンの木の実。
ラモンの木はクワ科に属する巨木。
真正のナッツ類(堅果類)ではないのですが、その見た目から「ナッツ」と呼ばれています。
マヤ先住民が古来より食しており、
現代でも現地ではトウモロコシと並んでマヤナッツが主食として食べられているそう。
「マヤナッツ」は、ノンカフェイン、グルテンフリー、森の天然オーガニック食材です。
アレルギー成分やアルカロイドは一切含まれていませんし、
もちろん農薬の使用や遺伝子組換えの心配もありません。
それだけではなく、栄養価でも注目されています。
食物繊維も豊富で、低脂肪、
抗酸化物質など必須栄養素を多く含んでおり、
たんぱく質・ビタミン類・ミネラル類などをバランスよく摂取することができます。
マグネシウムも豊富でナイアシンも含まれております。
また、幸せを感じるといわれるセロトニンを作り出す必須アミノ酸・トリプトファンも含んでいます。
産後の女性の母乳の分泌を促す作用があるという研究報告もあるのも、注目ポイントですね。
真正のナッツ(堅果類)ではないので、アレルギー成分やアルカロイドは一切含まれていませんよ!
豊富な栄養については、下にくわしく記載いたしますね!
干ばつによる食糧不足の際、多くの命を救った「救荒食」としても知られているマヤナッツ。
まさに、奇跡のパワーフードですね。
「救荒食」とは、飢饉や災害に備えて備蓄される代替食品のことです。
今、私たちの暮らしている毎日も、いつか来るかもしれない災害に向き合う必要がありますよね。
マヤナッツは、そんな私たちの生活にとって必要なものかもしれませんね。
こんなに細かいパウダー、他にはないクオリティ
スーパーフード・マヤナッツをパウダーにしたのが、このマヤナッツパウダー。
自然に落樹したマヤナッツを採取し、
天日干し・手選別したものをフェアトレードし、
アメリカアリゾナの工房で焙煎、粉砕加工しました。
きなこ風味の優しい味。粉度も細粒にこだわり、
コーヒーの代わりに飲んでいただくのがオススメです!
口当たりは、飲みやすくとってもまろやかです。
ここまで細かい高品質な商品は他にはなかなかありません。
細かいパウダーなので、お料理やお菓子作りにも使いやすいですよ。
販売は2種類、お好きな方をお選びくださいね。
LIGHT味
マヤナッツを粉にして浅煎りしたきなこ風味の優しい味。
どんな料理にも合います。どこか懐かしいほっとする味わいです。
COFFEE味
マヤナッツを粉にして深煎りしたコーヒー風味。
心地よい苦味がくせになります。コーヒーらしい苦みを感じたいなら、こちらがオススメ!
マヤナッツは、栄養満点
マヤナッツは、とっても栄養満点です。
書ききれないほどのポイントがありますので、
下記にまとめますね!
・低GIでダイエット中の方や血糖値が気になる方にもおすすめ
・ナッツでありながら、低脂肪で食物繊維たっぷり。便秘解消にも効果が期待!
・抗酸化物質が豊富。ホルモンバランスを整える作用あり
(抗酸化物質は、女性に嬉しい効果がたくさんあります。更年期障害の軽減や美容効果も期待できますよ!)
・必須栄養素が豊富でタンパク質やミネラル分、微栄養素も含んで栄養バランスがよいパワーフード
・快眠効果のある必須アミノ酸の「トリプトファン」や神経の興奮を抑える「マグネシウム」
幸せホルモンセロトニンの分泌を助ける「ナイアシン」が豊富に含まれていることから精神安定効果、リラックス効果も期待できます
・マヤナッツは南の植物にめずらしく「陽」の食べ物
(南の植物はほとんど陰性なのでとっても珍しいです)
リピーター様の声
栄養豊富なスーパーフード、マヤナッツ。
体験した方から、たくさんの声が届いています!
・睡眠薬が手放せなかった方が薬なしでも眠れるくらい寝つきが良くなった
・更年期障害によるイライラ・不安感がなくなった
・便秘がスッキリなくなった
・手荒れが治った
・肌がきれいになった
など!
次は、あなたが体験してみてくださいね。
オススメの使い方
・ティースプーン1〜2杯を熱湯でよくかき混ぜるか、煮出してお召し上がりください。
豆乳、アーモンドミルクなどに混ぜるのもおすすめ。
粉が沈殿するのでかき混ぜながら最後までお召し上がり下さい。
ファスティング中の栄養補助ドリンクとしてもおすすめです。
そのほかには、こんなアレンジもおすすめです!
・パンケーキなどお菓子の材料として。
・お味噌汁に入れて
・うま味になるのでカレーやチャーハン、煮物にいれてコク出しに。焼いたお肉に振りかけるとうま味がプラスされお買い得なお肉もうま味がアップ!

自身の体調不良を改善したのは、「食」でした
無茶な生き方、乱れた食生活がたたって、
40代前半で寝たきりになってしまった出品者さま。
看護師の過酷な勤務によるストレスが、その暴飲暴食につながってしまいました。
「このまま廃人になってしまうのではないか」
出品者さまはそうした漠然とした不安に駆られていました。
その不安を払しょくするかのように、食や栄養の勉強を始め、
そうして「マヤナッツ」に出会ったのです。
食や、生活を正しく整えることで、
少しずつ体調を取り戻した出品者さまは、
「食べ物から人は作られる」
ということに改めて気付きました。
健康である、ということは、
心が自由で愛に満ち溢れている、ということ。
健康で美しく生きることをサポートしたいというその熱い想いから、
本当に体にいいものを伝えたい、と、
取り寄せたり、または現地に足を運んで確かめたりしながら、
周りの方に伝えることを始めました。
取材を通して、その熱い想いは、私たちにも伝わり、
このマヤナッツパウダーが、「いいものをいい」と感じられるインユーユーザーに届けたい、と思いました。
香ばしく、使い勝手もいいマヤナッツパウダー。
是非一度試してみてくださいね。

最初のレビューを書いてみませんか?