食物繊維が豊富!便通をサポートしてくれるローカロリー食材!
国内産きくらげ|菌の培養から生産まですべて国内で行われた、正真正銘の国産品!カルシウムの吸収を助けるビタミンDがたっぷり!食物繊維が豊富で、便通をサポートしてくれるローカロリー食材!
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
20g、50g
きくらげ(国内産)
貴重な、正真正銘の国産きくらげ!ビタミンDや食物繊維、鉄分などを摂取できる、嬉しいローカロリー食材!
きくらげといえば、ちゃんぽんで使われている具材とイメージされる方が多いのではないでしょうか。
しかし実は、さまざまな料理でお使いいただける万能食材であることはご存知ですか?
クセのない味わいのため、お味噌汁やスープ、炒め物、ナムル、酢の物、サラダなど、さまざまなメニューでお使いいただくことが可能!
カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDや食物繊維、鉄分など、嬉しい栄養素を取り入れられる、嬉しいローカロリー食材でもあります。
市販の乾燥きくらげは、中国産のものが多く、国内産と書かれていても、中国から輸入した菌を使って育てられたものもあります。
今回は、菌の培養から栽培まで全て国内で行われた、正真正銘の国産乾燥きくらげを販売することに!
もちろん化学薬品は一切使われていない、安心安全のきくらげとなっています。
現代人はビタミンD不足!?骨粗鬆症を防ぐためにも毎日摂取していただきたい食材!
そもそもきくらげとは、キクラゲ目キクラゲ科キクラゲ属のきのこの一種。
コリコリとした食感が特徴で、中華料理には欠かせない食材でもあります。
近年は、今注目の栄養素ビタミンDを豊富に含む食材として再注目されることに!
きくらげに含まれるビタミンDが、カルシウムの吸収を助けて、丈夫な骨を作ってくれるのです。
骨粗鬆症対策として、カルシウムを摂取している方は多いことでしょう。
実はカルシウムだけでは不十分で、ビタミンDを摂取してこそ、骨づくりに役立ちます。
ビタミンDは紫外線を浴びることで体内で作られますが、多くの女性が日焼け止めや日傘を使うようになったため、体内のビタミンD値が低くなっていると言われてるのです。
ビタミンDが不足してしまうと、転倒や骨折のリスクが高まることに。
同時に、アレルギーやガン、うつ病、認知症の発症リスクも上昇すると言われています。
きくらげに含まれるビタミンD含有率は、他の食材と比べても高く、ビタミンDを摂取したい方にはおすすめ!
不溶性食物繊維が豊富に含まれているため、腸を動かして便通をサポートしてくれますよ。
しっかり噛むことで満腹感が得られるため、食べ過ぎを防ぐこともでき、ダイエットをも助けてくれることでしょう。
おすすめのお召し上がり方
使う前に、30秒ほど湯通してください。
油との相性が良く、炒めればぷりぷりとした食感が楽しめます。
ニオイやクセがないため、皿うどんや牛肉のしぐれ煮、焼うどん、しゅうまい、コラーゲンスープ、天ぷら、ゼリー寄せ、トムヤムクンなど、さまざまなレシピでご活用ください!

市販のきくらげの原材料表示を見てみると、中国産と書かれていることがよくあります。
輸入きくらげの場合、除菌を農薬で対応して、それを落とす際に洗剤や漂白剤が使われていることもあり、きくらげの中に残ってしまっている可能性もあるのです。
一方、こちらは菌の培養から国内で行なっている、貴重なきくらげでもあります。
実際、このような製造過程を経たきくらげを販売されていることはなかなかないのだそう。
きくらげというとコリコリとした食感が特徴ですが、こちらはぷりぷりとしているのがポイント!
他のきくらげにはない食感が味わえますよ。
きくらげというと、脇役的なイメージがあるかもしれませんが、これ一つで一品が完成するほど美味しいのです。
こちらのきくらげをぜひごま油で炒めて、醤油を少し加えてみてください。
きくらげのイメージが覆るほど絶品なので、ぜひ一度お試しくださいね。
最初のレビューを書いてみませんか?